HOT BIKE Japan 誌”HBエッセイズ”のページで「AMA H-D883ダートトラック参戦記」を連載中!!
氏 名 平尾 雄彦 (Hirao Yuhiko) 生年月日 昭和45年 6月18日 (29歳) 現 住 所 大阪市住吉区帝塚山東3−6−13 〒558−0054 電話番号 06−6672−0865(TEL&FAX) e-mail yuhiko71@aol.com
- AMA ダートトラックシリーズライセンス
- 1997年度 PRO−AM ゼッケン26E
- 1998年度 PRO−EXPERTへ昇格
- 1999年度 GNCライセンスへ昇格
- 2000年度 GNCライセンス ナショナルナンバー71
ロードレース
- 1990年
- 西日本(現MINE)ロードレース選手権
- 国内B級250ccクラス チャンピオン
- 1991年
- 国内A級 昇格
- 1994年
- MINEロードレース選手権
- 国内A級250ccクラス チャンピオン
- 1995年
- 国際A級 昇格
- 全日本ロードレース選手権GP250ccクラスに2戦のみ出場
- 最高位 17位 (MINEラウンド)
ダートトラック
- 1995年
- SRSダートトラックスクール受講
5月初旬より約半年間、アメリカのダートトラックレースのディストリック36と呼ばれる地方選手権及びアマチュアナショナル(一年に一度各地方選手権の上位ランカーが一同に会し、アメリカ全土のNo.1を決定する大会で、ノービス・ジュニア・エキスパート3クラス混走)の計24戦に出場
クラス: ノービスオープンクラス- マシン: ホンダFTR250改350cc
- ※15戦目以降、Burton’s Cycle Shopよりマシン貸与を受ける
- ディストリック36戦歴
- 1位 6回
- 2位 7回
- 3位 1回
- アマチュアナショナル戦歴
- 1995年度 全米アマチュアナショナル
- 400ccモディファイクラス チャンピオン
- (マシン:ホンダFTR250改350cc)
- 1996年
- 日本においてダートトラックの普及につとめる
- SRS及び桶川スポーツランドダートトラックスクール講師
- 1996〜1997 鈴鹿スーパーバイカーズレースにて行われたダートデモランのデモンストレーター
- 9月に桶川スポーツランドで行われたプレスデーでのデモンストレーター
- 1997年
- アメリカにおいてAMAナショナルハーレーダビッドソン883クラス及び600クラスに参戦
- AMAハーレーダビッドソン883ホットシューシリーズ
- 年間ランキング 5位
- AMAナショナルハーレーダビッドソン883シリーズ
- ベストリザルト 13位
- (メリーランド州 ベガースタウン)
プロエキスパートに昇格
- 1998年
- 昨年に引続きアメリカにおいてAMAナショナル ハーレーダビッドソンスポーツスターパフォーマンスクラス(昨年と同クラス・但し名称変更)に参戦
- AMAナショナルハーレーダビッドソンスポーツスターパフォーマンスクラス
- 年間ランキング 16位
- 1999年
- GNCライセンスに昇格
- 昨年に引続きアメリカにおいてAMAナショナル ハーレーダビッドソンスポーツスターパフォーマンスクラスに参戦
- AMAナショナルハーレーダビッドソンスポーツスターパフォーマンスクラス
- 年間ランキング 9位
- 2000年AMAナショナルナンバー #71を獲得