雑記 2000年後期   ホームページへ戻る


  12月27日

〜セーラー服の想い出〜

っていうとなんとも淫靡なイメージだが、ご期待には添えないことを申し上げておく。
あれは今から30年前、4,5歳のころだったとおもう。
2,3ヶ月に一度、セーラー服を着たお姉さんが家にやってきて、お茶を飲んで僕の母親とひとしきり話をして帰っていくということがあった。僕はそばにいただけなんだけど、なんともいえないいい感じだったような記憶がある。

中学生だったか高校生か、どっちにしてもすごく年上のお姉さんだった あのセーラー服のお姉さんはいったい誰だったんだろう。一人っ子で、昼間は母親と僕しかいない家になんで来たんだろう。母に聞けばわかるんだろうけど今さら「僕が小さいとき時々来たセーラー服のお姉さん誰?」なんて、三十半ばの男が聞くわけにもいかない。
まあこのままずっと記憶の片隅にとどめておこうとおもう。幼少の頃の淡いいい想い出として。


  12月26日

暮れも押し迫った26日、そろそろ今年の仕事も終わりだと思ってたらボスより出張命令を受けた。15人ほどが集まる新しい任意団体の会議で、会がはじまるとその主催者か事務局長かよくわからん司会の男がとにかくよく喋るしゃべる・・。会議時間3時間半のうち司会が60%、2時間は喋ってたんじゃないだろうか。こんなに喋る司会者は初めてだね、口から生まれたんじゃないだろうか。


〜昨日の続き〜

さて、まるで呪われたようなパソコンだった。OSがインストールできずもちろんCPUを換えてもメモリーを換えてもダメだった。いよいよ旧版アンテナハンドブックの最後の記事と同じ名前のCPUと交換か? でもこの前7k円も出して新しいソケット7CPU買ったしなあと天井を見ながら考える。
ひとつやり忘れてることがあった。BIOSのアップデートをすればいいかもしれないと。瀕死の状態でAOPENのサイトにたどり着き、最新BIOSをダウンロードして無事updateした。結果はご想像通り劇的に復帰しサクサク動く環境になった。

記録を見るとMBとHDDを買い換えてOSをインストールしたのが98年の12月。2年間でOSのみならずBIOSまで腐っていたようだ。おそるべき世界だ。
中古を買ったが画面が真っ黒になったビデオカード、3D BlasterBansheeもうまくいったしこれで総合性能はスーパー安売りパソコン以上になったかな。

※最終環境メモ  CPU:K6-2+ 560 (112*5)  HDD:WD 20GB  メモリ:128MB


  12月25日

〜パソコンを快適に・・〜

さて、ここ2,3日は苦悩の日々であった。
ことの発端は「最近ネットがおそいなあ・・」と接続速度をみると19200bpsだったことから始まる。あれこれやってもだめなので、いっそOSをクリーンインストールしようとHDDを買ってきた。
今まで使ってたHDDをスレーブに繋げば環境を移行するのが楽だしバックアップの取り忘れもない。

というわけで10Gのを9980円で購入。OSをインストールするが最後の再起動がうまくできない。次の日HDDを交換してもらい試したがやっぱりだめだった。
ここまでくるとイヤになるのでMBと筐体(もちろんCPUも)を交換してやろうと目論む。予算3万を特別年末会計から計上した。

ふと、やり残したことはないかと考える・・
続く


  12月23日

〜続・・・株式取引〜

きのう12月21日、日本の株価は完全に沈没した。そんななかで、小銭を稼いだヒトがいることを報告しよう。(聞きたくないって)
「紅生姜無料たっぷり」株を以前217kで1株買い、ナンピン198kで3株買い増した話は前にしたかな。記録を見ると12月14日にやってる。
今週は指し値220kで3株、売り注文(出合ね)を出していた。すると昨日、大引け前に暴騰し指し値で売れちゃった。源泉手数料ひいて58k円ほど儲け。労せずに金儲けってのは気持ちがいい。
9R59D株は小動きの下落で面白くない。それはそうと9R59Dって、ココをお読みの半数以上の方がお解りだと思うのですが。我々の生活している社会って特殊なんだろうか。前にも書いたが、PA(ピーエー)って言葉を一般社会に住んでるヒトは全く理解してもらえない。
ハイバンドの感度は悪くプリアンプ必要だが、7MHzでSWL(廃語)するには安定度よくいい感じだった。

---今後の展開---
冷え切ってる中、ハイテク情報株はリスクが大きすぎる。某友人は、「みかか子供絶対上がる、いま280万。貯金崩して買おうかなあ」と言ってたが今は218万だ。買ってたら胃炎になるだろう。紅生姜たっぷり株で2匹目のドジョウねらいが賢明かな。はたしてドジョウはいるのだろうか?


  12月20日

CPU交換の効果は絶大で、2300×1600ピクセルの年賀状画像が軽く扱える。 結構なことだ。
あとは大容量HDDとOSのクリーンインストールをすれば最新パソコンに早変わりするかも。

本日株価は軒並み大暴落、おかげで日本コンタックスも射程距離に入った。 一儲けしようと9R59Dを1000株購入。さてどうなることやら。まあよく知ってる会社は下がっても持ち続けようという気がおこるだけ有利なのかな。たとえば「日本ピストンリング」などを120円で買って、86円(本日終値)になっちゃうととっても不安だ。

来年度にIT講習ってのがある。希望すればだれでもワープロとネットができるようにタダで講習会をしようってやつだ。ひょっとすれば僕も来年講師やってるかもしれない、3500円/hで。


〜招かざる客〜

ポストに封筒が入っていた。切手はなく直接入れられたモノらしい。
中には「新築家屋等の調査に伺いましたが・・」という町役場固定資産税係からの文書が。
はて、ひょっとして低コスト輸入ガレージのことかなとおもい連絡するとそうだとのこと。
まあ確かに基礎がしっかりしており、現在のところ三方が覆われているので不動産の固定資産税がかかってくるのは致し方ないところだ。
抜け道を考える、まだ建築中ということで逃げるか。それともなにかいい方法はないだろうか。 税額はどのくらいだろうな。大したこと無いと思うけど。


  12月18日

和歌山最大の商店街、ぶらくり丁の年末福引き景品も長引く不況のせいでなかなか渋い。特等は一泊二日温泉宿、1等は14型テレビ、3等ですでにマカダミアナッツとなる。4,5等はよく知らないがチロルチョコ1個かな。バブルのころは特等EU7日間の旅で、冬のフランスイタリアを楽しんできた方もいらっしゃるようだ。


〜CPU更新〜

スーパー安売りパソコン並のパフォーマンスを維持してきたが、K6−450ではちょっと苦しくなってきた今日この頃である。別に不自由は無いのだが、デジカメのフルピクセル(334万)画像の処理などちょっと重たい。こういうのはメモリー依存と思われる方もいらっしゃるかもしれないがなかなかどうして、CPUパワーが結構ものをいうもんです。

先日も書いたが、K6−2+500というやつを購入した。定格よりも若干のクロックアップが期待できるようだ。L2キャッシュも128KBほど付いている。早速取り替え電圧を2.05V、100MHzの5.5倍に設定してみる。無事モニターの電源が入った。BIOSはCPUを正しく認識していないが特に問題はない。

ベンチマークソフト(HDBENCH)にかけると、



このとおり以前のK6−450に比べかなりのパフォーマンス向上が見られ、下に参考として出してあるPentium3ー550に匹敵する。またL2キャッシュの効果は実感でき、窓の開け閉めのまったり感がなくなった。
これでCPUは安売りパソコン並になった。主記憶装置やビデオカードは安売りの比ではない。
(celeron433の方が速いんじゃとおっしゃる方、そんなことは重々わかっております。)


  12月16日

〜障害者の運転免許取得〜

障害をお持ちの方も運転免許があるとなにかと便利だ。そこで、自治体によっては運転免許取得費用(自動車学校の費用)の一部、十数万円を補助するという制度があるところも多い。

ある若い女性の方から相談を受けた。内容は以下の通り。
彼女は障害を持っている。自動車学校に通うので、市役所へ助成金の申請にいった。すると「今年の分はもう終わったので来年4月以降にしてくれ」とのこと。免許を取ったあとでは助成金はもらえない。自動車学校へ行く前に申請を済ませる必要がある。来年4月からは就職するので自動車学校へ行くのは今しかない。助成金は実質費用の半分ぐらいになりもらえるとずいぶん楽である、どうしたものかと。

さっそく市の福祉だよりみたいなのを読んでみる。免許助成金のことについてはしっかり書かれてある、が先着順とか予算が無くなったらその年度は終わりですなどの記述はない。 障害福祉課へ直接電話してみると彼女の言ってたことは本当だった。今年の分はもう予算ないので来年4月以降にしてくれとのことだ。なかなか楽しい福祉行政じゃないかい、W市は。

世の中には様々な助成制度がある。僕も新築時に合併浄化槽で三十数万円の金をもらった。パンフレットにはきっちりと「予算には限りがあるので年度内早い者勝ちですよ」との内容が書かれてある。こういう類の助成金は早い者勝ちと書くことができるが、障害者関係のことはたとえそうであっても書けない事情があるらしい。

僕はW市住民じゃないので直接文句いうのは初めてだったが、頭が固いというかなんというか、W県相手にするのとは全く違うものを感じた。ふうう。
今回の件は市長へメールして一応終わることにした。大人の都合でお役に立てず申し訳ない。


  12月14日

「酒と煙草、涙と女とあいつ、それに海と雪」を組み合わせて歌っているのは某女性歌手。 彼女も牛丼の株を持っているのだろうか。弟夫婦や恋人、子供にまで名義分散して優待券を多数もらってるかもしれない。


〜続々々株式投資〜

というわけで、コレダ株を再び買いたいのだが若干資金が不足している。遊んでいる金はもう無いので追加資金の投入はできない。そこで他のに投資しちょっと儲け、その後コレダに投資し、さらに日本コンタックスを買おうと目論む。
まずちょっともけの銘柄を探す。業績大幅下方修正で安くなった10データを買ってみようと思ったが店頭なんとかでネット取り引きできない。さあどうしようかとおもってたところ指南人がやってきて「牛丼は?」と謎の言葉を残し去っていった。
おおお、高値で1株つかんでしまい困ってる銘柄だ。目から鱗がおちる思いがした。そういうわけで牛丼を198kで3つ仕込む。しばらく様子をみて、下がればさらにナンピンしようとおもう。あと2株買う資金は残っている。以下余白。

  12月13日

現在使ってるマザーボードでのCPU更新はこれで最後だろう。某オークションでK6-2+ 500を落札した。550ぐらいで常用できるかもしれない。それにHDD交換してOSをクリーンインストールしちゃおう。

〜続々株式投資〜

先日947k円で一株買ったみかか本体はその後低迷を続けた。あまり思い入れないので売るチャンスをうかがい指し値963kで出合い注文を出していた。「約定できず報告」のメールがSPAMのごとく毎日届いたがようやく売り抜けた。源泉なので差し引き3k円の儲け。まあこんなもんだろう。牛丼は買値を下回ったままだ。指南人曰く「買いに焦ったね」とのこと。

---今後の展開---
コレダから配当金が届いた。昼飯2人分ぐらいの金額だけど。というわけで再度コレダ株を、証券会社の口座残高で買えるぎりぎりで指し値買い注文する。それでも今日の終値より30円安くならないとだめなんだけど。
牛丼はしばらく様子を見る以外に方法はない。損切りはしないという当初の基本方針を貫く。
なんにせよキャピタルゲインの源泉分離課税廃止が2年間先送りされたのはいいことだ。


  12月10日

〜911復活!〜

不動となり専門でない修理工場に入庫した911であるが無事復活した。原因は結局運転席の下にある黒いなんとかリレーの不良だったようだ。火花飛んでたみたいだけどまあこんなこともあるか。ついでにぐらぐらしていたバッテリの固定金具新調とバッテリーの交換、セミが住んでいた燃料ポンプの交換、それにファンベルト交換もしてもらったので請求書が怖い。4〜50万ぐらいだろう。(うそです)

これは古い燃料ポンプ

電気系がキッチリしたのでヘッドライトも明るくなったしセルモーターの回りもよくなった。

Miniのバッテリーもへたり気味で信号待ちアイドリングだと方向指示器が点灯するが点滅しない。ゲルマニウム入り強化剤を注入して一晩充電中なんだけどこれもそろそろ交換しないとなあ。バッテリーの値段って、1980円からいきなり10000円に飛んじゃうのは困ったもんだ。


  12月8日

今週はわりといい天気が続いた。バイクに乗るには真夏よりずっと快適だ。

〜落書きの解説〜

トルクレンチ落書き、さっぱりわけがわからないという声があったので解説してみようと思う。

○トルクレンチ ボルトやナットの締め付けトルクを管理できるレンチ。
○ドレンボルト もどいて液体を抜くためにあるボルト。先の場合はエンジンオイルを抜くためにエンジンの下に付いているボルトを指している。
○シリンダーヘッド エンジンの上の部分。ここを削ると圧縮比が上がりパワーが出る(かもしれない)
○スタッドボルト にょきっと出ている、ナットを締め付けていくボルトのこと。
○高圧ガス系・・  今夏のエアコン取り付け失敗のこと。


  12月7日

〜トルクレンチ〜

数ヶ月前に二輪免許を取得した同世代の女性の方がいらっしゃる。
バイクを購入して有意義に楽しんでおられるようだが、どうやらドレンボルトやプラグの締め付けで悩んでいるようだ。それでトルクレンチの購入を目論んでいるらしい。
ちょっと考えただけでは「そんなのいらないでしょ、適当でいいじゃない」となるがちょっと深く考えてみた。「適当でいいじゃない」の裏には20年近くまえから、ドレンボルトの開け閉めは無数にしたり、2スト原付のシリンダヘッドを外してサンドペーパーで8の字にこすったり、そのあとシリンダヘッド取り付けでスタッドボルトねじ切って近所のバイク屋に泣きついたりしたことはないだろうか。
ネジの締め付けはそういう数多くの失敗から学んだもので、経験がない分野をいざ始めようとしても加減がわからなかったりする。たとえば高圧ガス系の経験が無く、真鍮ボルトをどのあたりまで締めたらいいか、どこでねじ切れるかがわからないと締め付けトルク不足でフロンが大気中に放出される。
というわけでトルクレンチはないよりあるほうがいいかもしれない。


  12月5日

〜また車検〜

93年12月に新車登録されたVWゴルフA3が7年目の車検を迎えた。特に悪いところもなさそうなので洗車しただけで陸運局へ持っていった。LLCとブレーキフルードはそのうち交換が必要だとおもう。
しかし重量税37800円は高い。あと検査手数料が1400円、自賠責は現在赤貧なので後年度負担(給料天引き)とした。このまえの検査員より態度は悪かったが、なんとか一回で合格した。
相変わらずヘッドライトで落ちて焦点を一生懸命合わしている若い整備士の姿が見える。 工場に光軸あわせがないんだろう。それにユーザーが高効率バルブに交換すると焦点が狂う。

○ゴルフA3今後の整備計画(備忘録)

----急を要するもの----
LLC、ブレーキフルード、スペアタイヤ空気圧
----適当に・・----
オイル&エレメント、エアクリーナ
----あと1万キロ以内に----
タイミングベルト、ATF、燃料ポンプ(ジージー音)、ブレーキパッド等々


  12月4日

近所(といっても8kmは離れてる)に先日、○ークワ系のショッピングセンターが新装オープンした。それでW市内からもどっと客が押し寄せ片側2車線ある国道が3kmほど渋滞していた。 えらく迷惑な話である。いったヒトの話によると「さすがは○ークワ、なんとなくパッとしないというかあか抜けしない」とのことだ。そういえばこの中にはあんまり好きじゃない大手家電店(上信電気)も入ってるんだっけ。

〜そろそろ?〜

さて、自分のパソコンの話である。現在はK6-2 450で動かしている。
Pentium75のころから「スーパー最安値パソコン」程度のCPUパワーを維持してきたのだが、最近はかなり負けてるなあ。モニター込み54800円で、付録の○Sを7800円で売り切ったパソコンのCeleron433よりも速度はあきらかに遅い。そういうわけでもう少し速くしようと思うのだが、MBを交換するかそのままで行くか。CPUはk6-2+ 550ってのが最速だがあんまりかわらんだろうなあ。ケースもいまいち気に入らないしHDDの容量も小さい。おまけにCD-ROMドライブは壊れてるし。となると新しいのにしちゃえばいいのか。


  12月2日

〜株価低迷〜

さてコレダ株で若干の儲けが出たので次なるステップにでることにした。その後半月たったが経過はあまり良くない。まず「みかか株」を公募価格より少しだけ安く買った。いまみかか本体はどんな仕事をしてるのかはよくしらない。技術開発およびまとめ役なんだろうか。発展性を感じず思い入れもなにもない。公募より安いという理由だけで買うのはやはりダメだ、株価は低迷を続けているときに持ち続ける理由がない。損切はしないつもりなのでトントンになったら速攻で手放そうとおもう。

牛丼も買っちゃった。東証一部上場で250k円まで上がり、その後落ち着いたと思ったところで買ったのだがさらに落ち着いてしまった。これも売りたいのだが優待券ねらいでホールドしておくのも悪くない。(1000円券5枚もらえる、お釣りもでるらしい)

今注目しているのは9R59Dを作ってた三兄弟(株)。最近は上場以来の安値で低迷している。本日は285円だが今後半年で450〜500円になる可能性が十分にある(とおもう)。

なんだかんだと資金をため、これもまた今お買い得な「日本コンタックス」を買うと一気に4000円台に突入し930が993になるというのが捕らぬ狸の皮算用。

(注)以上現実には存在しない会社です。勝手に予想を立てて株式を購入し損しても当サイトおよびWebmasterは一切補償しません。(そんな人はいないとおもうけど)


  11月29日

〜ホームページの写真画像〜

Webmasterは写真画像にはちょっとうるさい。なるべくサイズは小さくしたいのだが、ここぞというときにはあまり気にしないこともある。4,5年前より回線速度はずいぶん上がっており、仕事場のパソコンでは高知大のひまわりjpgが2秒で表示される。

しかし中にはあまり気にしないヒトもいる。たとえばこんな写真を掲載しているサイトがある。



聴覚障害の方がやってるケーキ屋を紹介しているらしいがこの画像じゃあんまり行ってみようという気がおこらない。ストロボを焚かずに古いタイプの蛍光灯下で撮影したらしく緑が全体をぼかしている。おまけに全体的に暗い。それに双二次補間で画像を縮小したので、像がぼけている。
この画像では看板が重要らしい。あとで全体を明るくすると飛んじゃうのでまず看板のみを暗くする。さらに緑を薄くして嫌みじゃないくらいにシャープをかけるとこうなる。



なんだか情報量も増えた気がする。少しは行ってみようかなと思う写真になった。


  11月28日

〜スーパーオートバック○でおもう〜

さてなんども登場するスーパーオートバックスであるが、なんだかんだといって結構儲かっているようだ。先日も1050円ぐらいのモノを500円引きで買おうとすると、レジでは40ぐらいの女性が中学生の女の子をつれてエンジンオイル交換の受付中だった。
買ったオイルはMobil1の4L4980円(化学合成?)、それにオイルエレメントとブレーキフルードまで持っている。気になってクルマを見に行くと(ストーカー?)VITZだった。うーーん、うまく営業セールスに乗せられちゃったのかな。半値のオイルで十分だと思うけど、それにフルード換えるほど年数経ってないでしょうに。工賃込みで1万円以上の経費がかかっている。浮いたお金で娘と外食すればいいのになあなんて思ってた。
僕なんかこないだの911エンジンオイル交換は、安売り2480円だったカストロールXF−08だったのに。ゴルフは4L880円の特価品、CB750に至っては逆輸入カストロール1/4ガロン(946ml)298円だぞ。 んん、しかしどうもおかしい話である。クルマに興味があるとは思えないし普通の金銭感覚じゃない。それにこんな時間(夕方6時半)娘は学校の制服を着ている。C学園中等部だな、W県でもっとも有名な中高一貫教育の宗教系学校だ。

ここから考察(きわめて無責任な想像)
母親は毎日、娘を学校まで片道30km送り迎えしている。距離も伸びるし止まったら大変なのでオイル交換を行った。父親は開業医、結構繁盛しているので医療経営コンサルタントから「もっと経費使うように」指導を受けている。クルマのメンテは当然経費で落ちるし、予防的メンテを怠るとどこかのクルマみたいに出先不動となり目も当てられない。父親は先日メルセデスS600を新車で買ったが2年乗って売り払う予定である。うまくして差し引きロハになる勘定である。


  11月26日

〜パワステフルード交換・C3030〜

パワステフルードの交換はとっても大事だ。据え切り、車庫入れなどで酷使されフルードが劣化するので5万キロ程度で交換するのが善良なオーナーのつとめだ。
家に4台あるクルマのうちでパワーステアリングがあるのはゴルフだけ。25%という数字は全国平均パワステ装着率より低い気がするがまあいい。
ゴルフの場合、パワステフルードの交換はすごく簡単。前バンパー下のわかりやすいところに「ココを外して」と訴えているようなゴムホースがあり簡単に抜くことができる。慣れていないとLLCを抜くために間違えて外してしまいそうだ。
全量抜けたらフルードを買いに行く。Agipの300ccが880円と結構いい値段(ぼったくり)だ。これを3本買ってくる。500円引き券を2枚もつかっちまった。おもむろに入れると偶然にも3本でちょうど良かった。これでまたパワステの恩恵を受けることができる、めでたいことだ。

LLCよりもオイルっぽいなあ

どうでもいいがフルード買いに行ったとき「田村りおん・サイン会&撮影会」ってのをやっていた。よくまあこんな田舎へいらしたもんで、残念ながら当地での知名度低くいまいち盛り上がりに欠けていた。せっかくなので写真を撮らせてもらった。おーとばくすにカメラ持っていく人はあんまりいないだろう。

田村りおん

フルピクセルで撮影したので、ちょっと重いですが縮小前の一部をこちらにおいておきます。C3030の画質をお楽しみください。


  11月25日

〜911不動ばなし その2〜

不動ばなしの続き。
ヒューズは以前「あやしい」といわれたので完璧(2アマ級)にメンテしていた。もちろん不動時、なんどもドレミファソラシドといじくり回したがダメだった。ひょっとしてガス欠かもしれない、メーターは1/4ほど振っているんだけど壊れてるかもしれないと近所のGSから18L配達してもらって入れた。でもダメ。ガソスタの兄ちゃんクルマメンテに自信があるらしい。アイドリング時のガスを濃くしようとLジェトロをいじろうとするので丁重にお断りした。その後「世界のクルマメンテ」工場に電話し、その場で火花確認してもらい入庫となった。

ちょっと修理工場へその後の様子を見に行った。ボッシュの高そうな電圧計やら燃圧計が繋がっていた。キチンと4つ足のリフトで上げられているだけでも行き当たりばったりの店にしては上出来だ。工場主曰く「調べようと思ったら再びエンジンがかかって困っている・・」とのこと。もう一度クランキングするとエンジンがかからない。お、症状再現ということで燃料ポンプの電圧を見ると0Vだった。もちろん燃圧も上がらない。ポンプ自体は悪くなく配線かリレーの接触不良だろう。しかしポンプには前からミンミンゼミが住み着いていたので交換してもらうことにする。
とにかく「出先で不動」というのはなるべく避けたい。


  11月22日

〜911陸運支局へ・そして〜

無事ライン通過、このあと悲劇が・・

新車登録より13年目の車検だ。予約した日の午後にいくと、この時期なのに思いのほか混んでいる。なんらかの理由でもちこみ車検にするクルマが多いのだろう。自分で持っていったり代行業者に頼んだり、民間車検非認定の修理工場に頼んだりと。ディーラーの修理部門大丈夫かいな。
こんなクルマもラインに並んでたりする。もちろん乗ってるのは警察官、っていうことはない。



前回は発煙筒なく一発合格できなかったので万全の体制でのぞむ。なんだかんだいってユーザー(僕のこと)は鈍くさいんだけど、陸運局のライン係員の方いつになく親切だ。言葉遣いも「は〜いハンドル切ってください」っていう感じですごくまともになってる。公務員にとっていちばん大切な「自らの職場を守る」ため危機感を持って、本人車検にも丁寧に対応しているような印象を受けた。
そんなこんなで心配した排ガスも無事通過したが、最後の最後に新米係員に「シフトパターンがありませんねえ」と指摘された。前回(2年前)は気づかれなかったのだが。ごねても仕方ないのでマジックで書いて無事新しい車検証をもらった。



ここからが苦難のはじまりである。さ、一走りして帰ろうとセルを回すがエンジンがかからない。30分ほど時間をつぶしてもう一度チャレンジするがダメ、ダメなもんはダメ・・。

大脳をフル回転させ、この状況から立ち直るもっともよい方法を考えた。陸運支局にあるタウンページで近くの修理工場をさがすと「世界のクルマ修理します。ベンツゴルフBMW」と銘打ったところがあった。場所もすぐ近くなので電話すると奥さんが出て「主人は今陸運局へいってるんですけど」とのこと。上手く落ち合いデスビをあけクランキングすると火花が出ている。こりゃガスがきてないなあ、燃料ポンプに電気が来ていないかポンプそのものが壊れているかどっちかかもしれないなあいうことで入庫となった。やれやれ。


  11月20日

〜車検準備〜

911の車検が近づいてきた。そろそろ準備をしなければならない。まずは**(自己検閲)をマフラーの途中に取り付ける。エンジンをかけてみるとえらく煙を出している。かちかち山のたぬきだ。一ヶ月以上まともに乗ってなかったのでオイル下がりしているだろのか、あんまり調子が良くない。そこらを走り回ると煙は徐々に収まって排煙は無色になった。たぶん車検(排ガス検査)は大丈夫だろう。いいかげん車検が終わっても**を取り外すのはやめようとおもう。
まあ特に落ちそうなところもないとおもうので陸運支局に予約電話をする。この9月から自動受付でめんどくさくなった。


〜深夜1:00〜

おなかがすいた。「日清焼きそば」を発見したので作ってみる。製作法のコツは指定よりも水を少なくすることだ。このあたり好みがあるが、スパゲティーを袋に日本語で書いている指定時間きっちり茹でたら喰えたもんじゃない。微妙に芯が残っているのが旨さの秘訣だとおもう。
もうひとつ、早い目に粉末ソースを投入し麺に良く馴染ませることも大事だ。とはいってもなかなかベストな状態を作るのは困難。今日は非常に上手くできたのでちょっと書いております。


  11月18日

〜続・ライカは実用できるか〜

<これまでの経緯>
ライカのカメラが欲しかった。しかし新品は高いしM型は中古でも人気ありお買い得じゃない。残された道はバルナックライカ、果たして50年前のカメラがちゃんとつかえるのだろか。
Yaho○オークションでエルマー50mm付きのIIIcを購入。フィルム一本撮影するが二重像の暗さとピンぼけに悩まされる。露出はネガに助けられ適当でも全く問題ない。友人の結婚式にもっていき見栄張ったあと軽く修理に出す。




修理からかえってきた。焦点あわせ二重像用のハーフミラー交換と軽点検で6k円だった。ピンぼけが多いというと、沈胴レンズの引っぱり方が足りないんじゃないかと指摘される。
修理所のおっちゃんは引っぱってグイと回してみせてくれた。僕のただ引っぱるだけじゃダメだったようだ。二重像はくっきりすっきりでピントも大丈夫、フィルム装填もテレカでなんとかなるし露出もネガだったら露出計はいらない。十分使える結構なカメラだ。 当時のヒトも、21世紀になってもフィルムは35mmだなんて思いもよらなかったことだろう

ずっと新しい某エレクトロ35を手に入れたが電池室を見て幻滅した。30年後の電池供給状態を予測しろというのはちょっと無理なのかな。カメラ自体のデザインはすごくいいんだけど。


  11月13日

〜掲示板あらし?〜

珍しく掲示板が盛況だ。内容はwebmasterに対する個人攻撃で占められている。内容を客観的に検証して今後の人生の参考にしよう。

>ここのwebmasterは大変疑り深いです
これは間違いだとおもう。結構簡単にヒトを信じてだまされること多々ある。
人間自身を疑うことは非常に少ない。

>ここのwebmasterは他人の言うことを信じない 世の中悪人説を唱えています 
>みなさん関わらないように
「なるべく信じないように」と思っているのだが。
性悪説を唱えつつも実際は性善説にもとづいた行動をしているようだ。
関わって人生観が変わったというヒトもいらっしゃる。教祖だね。

>ここのwebmasterは大変嫉妬深いです
>みなさん殴られないように
これは当たっているとおもう。ストーカーの素質は十分にある。

話はちょっと変わるがyaho○オークションで、連絡の遅いヤツに「悪い」評価をしたらそいつも「悪い」を返してきた。メールアドレスとyahooIDから相手の所属先と本名年齢を調べたことがある。べつにどうこうするつもりはないがこっちの個人データ送ってるので自衛上やむを得ず。

>ここのwebmasterは罪悪感が抜け落ちています
>自分が一番大事なようです
臆病モノだが、特定個人が困らなきゃ多少のことはいいやっていうのはある。
自分が一番大事? 肉体精神は利己的な遺伝子に負けてると思います。

>どこかに人の心の大事なものを置き忘れてきたのかもしれません
というか、人の心の大事なものがまだ十分できていないのじゃないかとおもう。
今後にご期待を!


  11月11日

〜ニコンミニズーム〜

もう7年ぐらい前かな。カメラに興味が失せていた時があった。かといって写真を撮らねばならぬ時もある。一眼レフは重いしちっちゃいカメラをひとつということで表題のカメラを買ってきた。たしか2万円ほどしたと思う。



35-70mmのズームレンズがついており、offの時は沈胴レンズが引っ込んで面一になる。携帯するには向いているカメラだった。問題は写りがシャープじゃないってこと。好条件で撮影した使い捨てカメラ程度かな。
なんだかんだいってずっと現役で使ってきたが、ヒトに貸したら壊されて返ってきた。電源を入れると、レンズが行ったり来たりを永遠に繰り返すという末期的症状だ。カメラにクルマ、バイクはヒトに貸すとロクなことはない。

そんなわけで一年以上放ってあったんだけど、ふとズームカメラを直すという記事が目に入った。同じ症状のカメラがすぐに直ったとのこと。早速前後するレンズを無理矢理押してみるといとも簡単に直ってしまった。
というわけでまたひとつ使えるカメラが増えてしまった。やれやれ。


  11月9日

N産ディーラーの営業マンから自宅へTELが入る。9年もまえの顧客名簿を引っぱってきたみたいだ。いまも乗っていたら車検なんだな。しかしどこで電話番号調べたんだ? 2回も住所変わってるのに。またご用があればよろしくとのことだけどかなり苦労してるなあ。売るクルマがないもんな。

〜CエスK〜

CエスKっていう会社がある。コンピュータの会社なんだろうか、はっきりいって良く知らない。セガと密接な関係があるのか大川某が経営しているのかなんかよくわからん。
株価は一年前の1/10だ。単位株は100だから十数万円で株主様になれる。
ぼくが環境科学(なんて不釣り合い)を学んでいたころ、世の中はバブルでこの会社からも何人でもいいよと求人があった。化学系でも微生物でもなんでもいいらしい。というわけで知り合いが二人就職した。今もがんばってるのかな? たぶん辞めてるだろうな。どのように考えココに就職を決めたんだろう? まあ個人の勝手だが。

このつたない文章をお読みいただいてる大多数の方は民間企業にお勤めだとおもう。きっと厳しいんだろうなあ、いろいろと。明日出社できないぐらい上司にどやされたり取引先から文句いわれたり変な一般ユーザーから苦情が来たり。
すみません、僕は霞喰って生きてます。


  11月8日

赤井電機倒産かあ。整理ポストにありがちな「1円で株買って2円で売る」ってのに挑戦する輩もいるんだろうなあ。

〜ちょっと儲かる〜

コレダ株のはなしである。
1160円で買って苦節2ヶ月。この間一時1000円を割ることもあり冷や冷やしたが無事1280円で売り切った。2ヶ月で一割の儲け、バブル期じゃあるまいしまあこんなもんだろう。現物で遊んでる分には、上がるまで売らなかったら会社が潰れない限り損はしない。以前友人に勧めた**家もきわめて短期間で一割ほど儲けたらしい、結構なことだ。

いま、資金があれば買いたい会社がある。ニコンなんだけどね。
チャートみれば上がりそうでしょ。なんだかんだいってこれがいちばんの判断材料。F〜F3は相変わらず人気があり、某EOSな友人も最近ははまっているようだ。売れ筋のデジカメも高画質ライバルのPEN社より明らかに操作感が良く価格も安い。スマートメディアは銀塩フィルムの代役にはならない、信頼性が低すぎる。
本日の注目株はココかな。某国営放送の宣伝効果はいかに? 最近ココの会社の7人乗り?のクルマよく見ますね。

  11月7日

〜もろもろ雑記〜

250ccスクーター「フリーウェイ」の後輪タイヤ空気抜けに悩まされていた。ホイルを外して水につけたらわかるんだろうけどこの手のスクーターの後輪を外すのは非常に面倒なのでしばらくそのままにしてあった。
その間はハンターカブで通勤していたのだがこれで片道28kmは疲れる。今日は時間がありホイルを外さず石鹸水で丹念に調べると2カ所穴が見つかった。あとはチューブレスなので修理は楽勝だ。しばらくは大丈夫だろう。ガス漏れ検知液ってのもあるらしい、ひとつ欲しいな。

きしゅう君をご存じだろうか?W県警マスコットで、県内ではピーポ君より知名度が高く「きしゅう君のいえ」っていうのもあちこちにある。これは子供が助けを求めに飛び込める家のことで、きっかけは神戸のA少年事件だと思う。特に意味はないが携帯のストラップを頂いたので紹介する。



2ヶ月前モニター込み54800円のパソコンが不良在庫となり39800円で売っている。 2ヶ月でモデムが壊れちまった。修理なんてどれくらい日数かかるかわかんないので店員と掛け合い初期不良交換してもらった。どうでもいいがこれを買った店内は一日中「にっのっ にの○や」って音楽が流れている。店員さんのなかには就寝時にも頭のなかでこの音楽がながれ眠れない人もいるらしい。けっしてここち良い音楽ではない。BGMを止めると売り上げは落ちるのだろうか。
近所の中規模店には、2年ほど前に店舗をたたんだ無線パーツ部門店にいた方も時々お見かけする。レジを打つとき「ちょっと引いといて」というと電気パーツ類すべて1割引きにしてくれた方だ。

夜中の2時半になっちゃった。おやすみなさい。


  10月31日

プロのカメラ修理屋さんの技術をかいま見る機会があった。軍艦部(カメラ本体の上蓋)を開ける手際の良さなどは素晴らしいものがあった。
早速家に帰ってファインダーの汚いコニカオートS2(博物館にあるやつの部品取り用)の軍艦部を開け綿棒でゴシゴシこすった。そのあと覗いてみると二重像が上下にずれている・・。

〜続・カメラの話(バルナックライカは21世紀の夢を見るか?)〜

さてバルナックライカ(IIIc)の話である。国産40年代コンパクトカメラが好きな人間が無事使えるかどうかのレポートである。フィルム装填は難なくできた。各部操作も理屈で考えれば特にどうこうない。ちゃんと一コマずつ巻き上げてくれるし、シャッター速度も1/1000からある。

27枚撮りネガISO400を入れて散歩と結婚式で撮影してきた。結果は・・。露出はなんの問題もない。フィルムの箱から「晴天時1/500・f11」などの記述がなくなって久しいが「写るんです」技術によるラチチュード向上は素晴らしく、露出オーバーはもちろんアンダーまでも結構引っぱってくれる。でも今のままじゃちょっと問題がある。ハーフミラーが劣化しているのかピント合わせのための二重像が暗く、エルマー50mmじゃ撮影枚数の半分がピンぼけになってしまった。というわけで二重像を見やすくする計画を目論んでいる。


〜火力水力原子力〜

某エネルギー供給会社は、第一線の営業社員が極端に少ない。そこで全社員3万余名に「対話営業活動?」をするようにおふれを出したらしい。日常の会話のなかでさりげなく電化製品、とくに200Vや深夜電力を使うものの話題を出して宣伝しようとするものだ。3万人がひとり1000人これをすると管内全人口をカバーできるだろう。具体的にはこうだ。

男A「そういえば電気釜、IHジャー買ったのでご飯上手くなったなあ」
社員「(しめしめ)電気釜だけじゃなくてコンロもIHのがいいよ。」
男A「新築の家に最近多いね、でも火力弱そうだけど」
社員「IHのご飯おいしいでしょう。料理も焚き物も同じでおいしいよ。鍋はそのまま使えるし」
男A「電気代高くつくんじゃない?」
社員「いやいや、200Vだから思ったより安いよ。それに熱効率いいしエアコンもよく効くよ。」
男A「200V!そんなの家に来てないよ」
社員「大丈夫、単相だから簡単な工事でOKさ」
男A「単相??まあいいかあ。ところで幾らぐらいするの?それ」
社員「17,8万かなあ」   
男A「来月クルマ2台車検だし、まあ考えておくわ」

社員は出社後早速報告書をかく。そこには日時、対話相手の住所氏名電話番号、会話概要を書きコメントも入れる。
例の場合だと「十分手応えがあったが金銭的な問題があり早急な導入はやや困難である。ただ男Aは200Vと聞き驚いていたが、この男が高校生のころ自室に単相200Vで動かしている******があることを確認しており、この点でやや信用できない。」という感じかな。

  10月29日

めずらしく結婚式に御招待いただいた。披露宴はおごそかにとりおこなわれたが二次会は完全に壊れていて楽しい時間を過ごすことができた。

〜C35〜

ミノルタのカメラを一度使ってみるようにとのことで仕入れにいった。レンジファインダーのがあり、特に壊れてなさそうだがやっぱりデザインが気に入らない。同じところにコニカのC35E&Lというのがあったので買ってしまった。美品完動?ただしモルトねちょねちょで2k円。

画像はオリジナルです

モルトを張り替え、露出計も確認した。もっとも入れた電池がLR44なのでフィルム感度を多少落として補正する必要がある。 ファインダーも綺麗だ。青っぽい像が大昔買ってもらったC35EF(ピッカリコニカ)を思い出す。30年近く経っているがあと30年は使えそうだ。

C35で検索かけると、この時代の国産カメラ愛好家は多く紹介サイトも10ぐらいあった。おそらく数百台のカメラをもっているところもこちらあちらといくつかある。 一口にカメラが好きといってもいろいろな楽しみ方があるもんだ。


  10月27日

〜よもやま話〜

みかんの季節になってきた。物心ついたときからシーズンになると無尽蔵にあり、小さいころは一度に7〜8個食べたもんだ。
大阪の人間はいう。「和歌山のヒトって、甘いミカンを見分けるのがうまい」と。たしかに色、形、最後は手触りで無意識のうちにうまそうなのをつかんでしまう。

近所にあったN産プリンスの営業所、店じまいしてしまった。結構新しい店で最近はREDなんとかという看板を新調したのにね。ディスプレイしてあったホンダの50cc、DREAMはどこへいっちゃったんだろう。
新車ディーラが店じまいするのは3軒目だ。AZ−3やランチアを売ってた店が潰れ、フォードの店もなくなっちまった。このプリンスには腕利きのセールスマンがいた。こっちの言い値の通り値引きしてくれるような錯覚を与える素晴らしい方で、トイレの近くにあった売り上げ棒グラフは飛び抜けていた。次はどこのクルマ売るんだろう?

一日で911とゴルフ、フリーウェイのエンジンオイル交換を行った。僕の人生はオイル交換で終わってしまうのではという錯覚に陥る。911はカストロXF−08だがその他はBPの10W−30凹み缶をリーター100円で買ったもの。結果真っ黒な廃油が15Lほど溜まってしまった。有効利用はできないものかなあ。


  10月25日

〜もしもの世界〜

小学生のころよく見た本を3つほど思い出した。
一つ目は戦艦大和の本。46cm砲の威力からパナマ運河通行を想定した全幅、ジャガイモ皮むき機装備などのマイナーな知識まで得ることができた。12.7cm砲弾が近接信管だったらもうちょっと持ちこたえたとおもうけどそれは無理な話だ。

二つ目は拳銃の本。モーゼルHscの美しさや9ミリルガー弾、357マグナムやダムダム弾などのちに大藪氏の小説を読むためのこれまた基礎知識を得ることができた。ウジーなどの短機関銃まであった。

最後に「もしもの世界」。もしも不老長寿の薬が発明されたらとか、もしも東京−ニューヨークに超高速鉄道ができたらとか(穴ほる)結構おもしろかった気がする。



記憶の彼方に忘れ去られていたがこの本を紹介したところがあったのでつい懐かしくなってしまった。
(画像はこのサイトへのリンクです)


  10月24日

心身共に絶不調がつづく。
「くりこまさん、その連絡お願いね。」「???」
「いま渡した紙にかいてるよ」「紙? もらったかな??」と手元を見ると確かにもらってる。
痴呆症かも。大脳が廃用性萎縮を起こしているのかもしれない。


〜Webサイト紹介〜
そういうわけでこういうときはストックネタを書くべきなのだが、ないものはない。そこで5年前ならナースnaoと人気を二分したであろう女の子のサイトを紹介する。
だまされたと思ってクリックしていただくと、ランジェリー姿の高校生の女の子にお目にかかれる。写真は誰が撮ったかよくわからないが。
特に珍しくないホームページだが、特筆すべきことはW県からの発信であるということかな。


〜グレイのSP再起不能〜

以前「グレイがスタジオで使ってたスピーカー」を買った話を書いた。片方のツイーターが壊れてたので注文して取り替えたまでは良かった。
先日もう片方のツイーターも飛んでしまった。早速以前と同じPA稼業のU君に連絡するが2,3日後残念な答えが返ってきた。

>ビク○ーサービス大○南サービスセンターに注文したのですが、入手不可と言ってきました。
>ビク○ーの他部署でも調べてもらったのですが「供給不可」と回答が来ました。
>(1989年初期製造の製品で品番FGFD5T15N1699だそうです)
>前回注文した時には3個在庫で内1個を購入頂いたので、残り2個の有ったと思うのですが
>売れてしまったのでしょうか?
>そういうわけで申し訳ないのですが諦めていただくしかないようです。

粗大ゴミになっちまった・・。両方ともネットワークをパスさせて高音もウーハーで鳴らせば使えないことはないかな。


  10月21日

〜特に意味のない雑記〜

更新が滞っていたのにアクセス多し。そういえばとある週刊誌に掲載されるとメールを頂いていた、それが発売されたのかな。わざわざURL打ち込んで来ていただいた方、ありがとうございます。

そういえばいつも世話になってる近所のミニな店のリンク集で当サイトを「・・・おもちゃいっぱいのへんなおじさん」と紹介している。おじさんかあ・・(涙)そういえば今日CBに乗ってたんだけどマジェスティタイプのスクーターとすれ違うたび「いいなあ、買い換えようかなあ」とおもってた。リュックには50歳以上年の違う2台のカメラが仕込まれており購入価格はほぼ同じ。片方は24枚撮りフィルムが入っておりデジカメにはスマートメディアが入ってなかった! 

協栄生命破綻しちまった。落書き記録をみるとこの7月27日に解約している、危ないところだった。うまく落書きは整理されていないのでそのときの文を引用すると。

10年近く唯一加入していた生命保険を解約した。手続きに生命保険会社へ出かけ、たぶん思いとどまるようにと説得されるのかなあ? とおもっていくとなんてない。解約用書類をすっと出してきてこれに記入してくれとのこと、拍子抜けしてしまった。
事務所にはいろんなスローガンのポスターが貼ってある。が、残念ながら希望に燃えたものはない。「今年度末保有契約高は昨年度末より増やしましょう」とか消極的で悲しくなってくる。以前はよく仕事場に来てた外交員も最近は全く来なくなった。担当者もころころ変わっている。解約時に引き留めが全くないこととあわせて、マズイんじゃないかい。
Webで信用情報検索すると「信頼性全くなし、金融監督庁の指示管轄下において営業・・」ということが書かれてある。さらにこの6月に聞いたことのない保険会社から資金援助を受け、そこの傘下になっているとのこと。最近では第百生命の業務停止(5月31日)があった。保険金や給付金の支払いは継続されるが、解約や配当金の支払いなどは停止・・とのことだ。どうも自分が今まであまりにも生命保険業界に関心がなかったようだ。さて解約払戻金はいくら入ってくるのか? 

総支払額約60万のうち解約で25万ほど返金された。一度も入院などで保険金の支払いを受けることはなくすこし損をしたような、いやいやこの間健康でいられたのは協栄生命のおかげかも、合掌。


  10月17日

〜ひろこの〜

もう20年以上も前のはなし。当時ほとんど男ばっかりだった二輪界?に女性ライダーがあらわれた。堀ひろ子っていう覚えやすい名前の方だった。168cm、50kg、美貌と色気を兼ね備え大変人気があった。バイク雑誌の人生相談では切実な悩みを訴える読者をてきとうにあしらっていた。

僕はといえば、どこかで買ったくちびるのステッカーをバイクに貼って喜んでいたぐらいで。堀ひろ子を語るには僕はちと若すぎるようだ。

オリジナルブランドのバイク用品販売は順調に進んでいた昭和60年、彼女は自室で突然死んでしまった。今も存命なら51歳になるのか、ずいぶん月日が流れてしまった。

参考webhttp://www.mars.dti.ne.jp/~hatsue/hilocos.htm


  10月12日

〜ライカ再び〜

ここ数年、幾たびか買おうと思ってる。最近はM4−Pあたりをオークションで物色していた。このモデルはカナダで作られたものが多く不人気で安いのだ。別にカナダが悪いわけじゃない。コンゴやレバノンで作られてもきっと同じだとおもう。本体10万ぐらいの中古で、レンズは50mmだけでいいやとおもっていた。といってもこれで現在の新品M6の半値もする。というわけで止めよう。12月にはクルマ2台の車検も待っている。R型の一眼レフは人気なく中古も適価だがもう一眼レフはいいや。超音波モーターによるAFに慣れすぎた。 それでもライカが欲しいので残された道はひとつ、バルナックタイプライカ・・。

○○○軍戦車というサイトのパクリ画像のほとんどすべてを撮影したカメラである。いまいち人気のないのはフィルム装填の難儀さにあるとおもう。定規をあてて端を正しく切り取らないといけないらしい、というのは聞いたことがある。まあその辺はなんとかなるだろう。魅力はLマウントのレンズが安いことだ。大丈夫かなあ?


  10月7日

スーパーオートバクスで買い物をした。スプレー缶を3つ、耐熱シルバーとプラサフ、ガラスクリーナだ。全部で2499円のところを399円でゲットした。あと1000円割引券が2枚に500円のが6枚ある。当分の間楽しめそうだ。

〜寺島まゆみ〜

20年以上前のはなしである。「ロマンポルノの聖子ちゃん?」ということで週間プレイボーイのグラビアを飾った女の子がいた。名前は表題の通り寺島まゆみという。結構かわいいのでよく覚えていた。

それだけだったら別に意味はない、そんな芸能人は五万といた。が彼女は数年後再び僕の前に姿をあらわしたのだ。(何て大袈裟な表現)某局中波で、月曜日22時からDJをやっていた。某局は150万都市にある。近隣には50kW中波民放が3局あるが、盆地のため入感状況が悪く自主番組の存在価値は十分にあった。台本のあまりないフリートークで結構おもしろく毎週聴くことになった。他にすることもなかったし。

寺島まゆみの参考リンクはこちら(18禁だそうです、著作権上の問題もあると思います)


  10月5日

〜10年以上前のこと・3〜

ここ20年ぐらいで結構思い出深いのは昭和60年だ。この年、僕はどこの社会的組織にも所属していなかった。アルバイトすらしなかった。某政令指定都市のはずれで住み、わずかな蓄えと仕送りで生活していた。テレビはよく見ていた。ラジオもよく聴いていた。夏には日航機が落ちちゃった。「クリコマ・ハルオ」という比較的珍しい同姓同名の方が搭乗者名簿にあり、実家から共同ピンク電話に連絡があった。バース、掛布、岡田と真弓がよく頑張った。レギュラーガソリンは150円もした。同じアパートにいて行方不明になった小笠原君は今どこにいるのだろう。

もう15年も前なのによく憶えている。禁煙していたこと、一枚の写真すら撮らなかったこと。
愛車パッソーラが壊れた。駐車していたらガソリンがじゃじゃ漏れだった。バイク屋へ押していき負圧式フューエルコック交換とキャブのOHをして貰い完治した。某市から実家まで150kmあった。パッソーラだと4時間かかった。

なぜこの街を選んだかは口が裂けてもいえない。1年間何をしていたのだろう? なにもしなかった気がする。いい年をして何て贅沢だったんだろう。

他人は僕のことを世捨て人だと思っていた。でも将来には無限の可能性があったとおもう。
ここをお読みの方、昭和60年はなにしてましたか?


  10月3日

〜運動会カメラ〜

さて、運動会の季節である。最近はデジタルビデオで追っかけるかたも多いが銀塩も捨てがたい。学校からの雇われカメラマンはなぜかCanonF1をよく使ってる。モータドライブは必需品である。カメラが大きく金属ぽいのがいいのか。それに小振りなズーム(100-300mm)を付けてとりまくる。フィルムはたぶんISO400だろう。800がいいがコストが高い。ラジオ体操やフォークダンスの写真はあまり売れない。応援合戦なんかは撮りやすい上に売れ行きもいい。

最近当方が運動会で使用したシステムは以下の通りである。カメラはEOS500、ミカン社の逆輸入品でパノラマがないのが気に入っている。レンズは100−300の普通のヤツ、測距はマニュアルで連写に耐えるようにする。フィルムは400を使う。サービスサイズでぼけてなければそれでいい。レンズにはフードを付けるといい。フレアなどはなんの問題もないが格好がよくなる。




  9月27日

〜示談交渉〜

交通事故の損保との示談交渉のはなし。賠償額や慰謝料を決めるのはけっこういい加減であるのはご存じだとおもう。10年以上前、T海上との鞭打ち慰謝料交渉ではこちらの要求40、向こうの提示額28だった。それで真ん中とって34でまとまったことがあった。

先日の果樹園クルマつっこみ事件で相手方が入っていたのはS海上火災。なんかイヤだなあ。 どうもSグループ各社にはいいイメージをもっていない。生魚の目をくり抜くS銀行、パッとしない家のS林業、2回資料請求しても全く送ってこないS不動産等々。

最初こちらからは3桁手前を吹っ掛け、希望価格70、最低落札50と心に誓い勝負にでた。 向こうの出してきたのは28、予想通りとても渋い。向こうの言い分は「遺失利益を要求するならそれ(過去の所得)を証明せよ」とのことだ。まあもっともな意見であるがそれを言われちゃ話ができない。かなりのエネルギーを約1時間の交渉につぎ込み、44でこちらが折れちまった。ふう。

今回の敗因として考えられることは・・
説得力のある資料を用意できなかった。
「おじいちゃんが1人でやってて、年金とこれだけで生活している。クルマに突っ込まれ非常にショックをうけ云々・・」と情に訴えることをしなかった。
吹っ掛けが高額すぎ、相手に警戒感を与えた。等々考えられる。
立証書類と情を取り混ぜ、相手に取り入るスキを与えなくするには果たしてどれほどの経験が必要なのだろう。


  9月25日

〜続・スーパーオートバクス(プライバシの安売り編)〜

さて先日開店したオートバクスの話の続きである。
民間車検も始めるらしく、顧客データを集めるために「車検証コピーさせてもらうと1000円分のお買い物券進呈」っていうことをやっていた。日曜日、しばらく観察したが結構持ってくるヒトが多かった。まあそれはそれでいいだろう。
ここからはケチでカーケミカルおたくなヒトから聞いた話である。

家に4台クルマがあるから4000円分の買い物券? いやバイクの車検証も紛れ込ませれば5000円分もらえるなと考えた。早速車検証をかき集め持っていく。バイクのもサイズ様式は普通車と同じだ。初めはバレなかったがあとで「4輪だけです」「そんなことどこにも書いてない」とひともめあったらしい。STINGロネガンの一番弟子みたいな悪役顔のおっさんとヤリやってるとおねえちゃんがチーフを呼んできた・・・。

結局プライバシーを売って1000円の買い物券を5枚もらうことに成功したとのこと。 5台のクルマ(バイクを含む)のなかで、この店で車検できるのは一台(スズキ)だけで申し訳ないですとチーフ。いえいえこっちが申し訳ないとは言わなかったらしい。ただこの買い物券、商品券と違うのは使用期限が10月末までなのと、一度に一枚しか使えないということだ。

本当に使えるのかと適当な商品を探す。オープンカーソフトトップ保護剤ってのが1080円で目に付いた。レジに行くと「差額の82円頂きます」とのことで無事使えるようだ、めでたしめでたし。消費税計算方法も(商品の値段−買い物券)×1.05なので好感が持てる。割引券の類でこうじゃない店も結構あるのだが。

聞いた話にしてはえらく詳しいがきっと気のせいだとおもう。


  9月24日

〜不定期W県ニュース〜

先週木曜日開店したスーパーオートバックスのはなし。
昨日はテレビ紀州とタイアップして生中継も行われたらしい。テレビカメラで興奮した聴衆2人が殴り合いのけんかを始めエキサイティングな放送になったとのこと。(聞いた話ですが)
明くる日曜も多くのヒトが集まっていた。結構なことだ。

隣のダイエーもいよいよ閉店まで数日である。商品もかなり少なくなってきた。数少ない社員は泉南に行くのだろうね、きっと。


  9月23日

おかげさまで車載MDの発送も終えることができました。
このHomepage、IEだと上のtableのところがグチャグチャだったが気づかないフリをしてた。またデフォルト設定だとやたら字がでかい。
もはや2/3の方がIEをお使いのようなのでなんとかしなくちゃと思っていたが、Netscape付録で作ったもので僕自身全くtableのタグを知らない。とうとう見るにみかねた同僚の方に直してもらうことにした。やれやれ。

そういうわけで特にネタのない日なんだけど表紙改装記念にupdateします。


  9月21日

スーパーオートバクスが近所にできたので覗いてみる。開店すぐなので平日にも関わらず人が多い。が価格的に思い切ったことをしていないので売れ行きはあまり良くないようだ。自慢のピットもガラガラだった。まあ勝負はこれからだろう、民間車検工場も備えているし。

〜銀塩作品〜

国勢調査が近い。これには本当の仕事を書かねばならない。僕は写真家なのだがWebに作品すら公表していない。
これじゃいかんので、先日PENーEE3で撮ったのをアップしようっと。(腕が良くないのをカメラのせいにできる)
サービスサイズプリントを普通のスキャナで取り込んだものなので画質はあまり良くないけど。

牧場1  牧場2(モノクロ加工)  父と子1  父と子2


  9月20日

久しぶりにCB750を走らせるが集合の音が耳につく。ノーマルマフラーに戻そうかな。 約150km、ガソリン1000円分程度の走行だった。まだちょっと暑いねえ、特に都市部の信号待ちでは空冷エンジンからの熱気がすごい。

〜昨日の続編〜

昨日の落書き、再出品MDデッキの話である。
大方の予想通りのメールが来た来た。(半ば楽しんでます)

本当にすいません。入札前に聞けばよかったのですが、サイズを聞くのを忘れていまして、僕の車ではちょっとサイズ違いでした、合うと思っていたのですが、申し訳ないです。
すいませんが今回は、キャンセルと言う形でお願いします。
僕の前の人が、17500円でしたのでそちらの方にお譲りしてあげてください。
今回は、僕の軽率な入札でご迷惑をおかけしました。すいませんでした。


世の中には1DINデッキがうまく収まらないクルマもあるのかな。
1923年式のブガッティ? 白洲次郎氏の遺品かな、きっと。これじゃあサイズ違いどころか12Vが供給されてないかもしれないけどDC−DCでなんとかならないかな(はずしたな・・)。

  9月19日

仕事が暇だとWebの日記更新進みます。中途半端に忙しいと滞ります。
しかし珍しく毎晩帰宅が遅くなると、かえって毎日更新しちゃいます。
ある種の現実逃避なんだろうか、お付き合いどうもありがとうございます。


〜ついてない商品〜

先日の車載用サン○ーMDデッキの続編である。
某オークションに再出品したところ、思いのほか高値がついた。落札者は評価もありちゃんとしたプロバイダのメールアドレスである。今度は大丈夫だろうと落札御礼のメールを出す。
数時間後返事がきた。

こんばんは、**と申します。さっそくのご連絡ありがとうございます。
一つ質問なんですが、デッキアンプのサイズ(横、縦、奥行き)教えていただけます
でしょうか??宜しくお願いします。


ふう、なんじゃこりゃ。写真みれば1DINサイズってわかるでしょうに。
こっちは連絡先電話番号まで送ってるのに向こうからは名字だけだし。
梱包あけるのも面倒なので「1DINです」と返事し、24時間経ったがその返答がないので再度メールした。

こんにちは
MDデッキのサイズですが梱包をといて調べたところ
178×50×162(幅、高さ、奥行き 単位mm)です。
すみませんが御質問はオークション開催中にお願いします。
前に「サイズ違い」とキャンセルされたことがありますので。
**さんは+評価もたくさんありますし、そんなことはないと思いますが。
それではお送り先と御入金方法、予定日をお送りいただけるようお願いします。

さてどうなるだろうか、たぶんキャンセルしてくるか連絡なしだとおもうが。あと24時間連絡なければこちらから取り消そう。
もし買うとの連絡あれば、今日の落書きは自動的に消去される。

この手の個人攻撃ネタは一日アクセス数が1000を越えるようなところじゃ書けないですね。
前にかいたが、「隣のクルマはカップルが仲良さそうに・・」っていう落書き記述をよんで、「あれはくりこまさんだったんですか」とそのカップルの男性の方から掲示板にかきこみ頂いたことあるし。


  9月18日

〜PENに魅せられて〜

先日来、オリンパスPENがお気に入りだ。
EE3はパンフォーカスなのだが昨今のフィルム乳剤の進歩により、コニカかフジの400を入れて絞り16にすると(シャッターは1/30となる)晴天曇天なんでもとれ、結構きれいに写るのだ。サービスサイズだとハーフっていうのがわからないぐらいだ。
といってもせめて目測で距離あわせができれば幸せと思ってたところ、シャッターの調子が悪いPEN・EEDというのが手に入った。(リンクは他サイト)
ボディー、レンズは綺麗なので修理することにする。以下、カメラ修理専門店店主との会話

「これ修理して欲しいんですが」
「うーーーーーん(カメラをいじりながら)」
「予算は1万円以内で考えてますが」
「それだったらできないことはないけど、cdsなんか弱ってるとおもうし、もう部品ないから露出の精度でないと思うよ」
「べつにいいですわ、今のフィルムのラチチュードに期待するんで」
「そういうことなら今度の連休前の22日頃できあがりをめどに預からせてもらいます」

実際、yahooオークションなどでの中古相場は状態のいいもので7〜8千円だろう。しかしオーバーホールされたものほど良くないことは想像できるので修理してもらう価値はある。
ココの店の唯一の欠点は完了納期が大幅に遅れること。今回の場合、来月はじめに仕上がれば十分早く、普通であれば一ヶ月かかる。




  9月17日

雨も上がってさわやかな秋空の日曜日、いかがお過ごしでしたか。
僕は果樹園に消毒をしてました。雨上がりのあとの殺菌です。今深夜12時まえだけど軽い頭痛がします。今日は動力噴霧器の調子が良く思いっきり出たことと1人でやったのでかなり被爆した様子。解毒剤はやっぱり牛肉かな。


〜30年前・月面図・洋子・さとうみず〜

1970年、僕は田舎の保育園に通っていた。キリスト教教会がそのまま保育園になったもので、現在は町立保育所ができて廃止され、保母さんはそこで町職員として採用され建物すらない。園長は旧千円札の伊藤博文のような風貌の方だった。ずいぶん前に故人となった。19歳の保母さんの話は前にかいたかな、その方ももう49歳かあ。そりゃ4歳が34のおっさんだもんな、仕方ない・・

ある日の授業?、前に月面図が張り出され「アポロ11号が着陸したのはココ、静かの海ってところです」といって先生(レイコ先生)が月の右下を差したのを憶えている。海っていうからには海なんだろうと子供心におもった。11号が着陸したのはその前年で、その年は大阪万博で月の石が展示されていた。世の中アポロ、チョコレートもアポロだった。

30年前というとやはりずいぶん今とは違う。保育料は一ヶ月二千数百円(私立なので均一)。なぜ憶えてるかといえば自分で月謝袋に入れて持っていったから。いまじゃほとんど振り込みだけど。10倍になってるなあ。

あのころは毎日なにをして過ごしたのだろう。あまり憶えていないが近所のキャロライン洋子に似た女の子とよく遊んだ気がする。虫取りがメインだったのかも。洋子ちゃんところの前の林で、巧みに擬装したナナフシでさえ僕の餌食になった。

そのころ「さとう水」ってのをよく飲んだ。砂糖を水にとかし、運が良ければ氷が浮かんでいるという代物だ。ひょっとして我が家は貧乏だったのだろうか。いや友達宅でも飲んだ気がするから結構メジャーな飲み物だったのだろう。


  9月15日

〜無料メアドお断り〜

先日のMDデッキ続編である。
修理が終わり、早速某オークションに出したところ、思いのほか高値が付いた。落札したのが新規のヒトだったのが気に入らないが。まあ誰でもはじめての時はある。
終了すると相手のメールアドレスがわかる。*****@goo.ne.jp やだなあこんなの、新規だし。
かえってきた返事は大方の予想通りである。そのまま張り付けようっと。

----------------------------------------------------------------
誠に申し訳ありませんが諸事情により昨日オークションで落札を取りやめたいのですが....
諸事情というのは昨夜私の不注意で事故を起こしてしまい肝心の車を廃車にしてしまいました。 私は今、学生であるため資金的にもきつい状態になってしまいました。 もしよければ私ではなく補助の落札者の方にお願いしていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
私事で大変ご迷惑をかけます。すみません。
なるべく早くのお返事をお待ちしております。

-----------------------------------------------------------------

ほんとに大変ご迷惑である。初めから買う気がないなら入札するなよなあ、これだから新規の無料メールアドレスのヤツはいやなんだ。
おお、なんだか調子付いて来たぞ。前にバイク落札して断って来たヤツのメールも張り付けよう!

----------------------------------------------------------------------
<その1>
はじめまして、お手数をおかけしますが宜しくお願いします
当方大阪市在住です
引渡し方法ですが、発送をお願いした場合、運送会社の営業所留めとのことですが、
金額がいくらぐらいになるか教えていただけますでしょうか?
こちらの連絡先をお知らせいたします
   *************
   ** **
   携帯電話 090−****−****
です
また、当方の自宅のパソコンがインターネットできませんので会社からとなります
平日の昼間のご返答となりますこと御了承ねがえますでしょうか
よろしくお願いします

<その2 一週間後>
誠に勝手なお話なんですが、振込が来週明けになってしまいます
手持ちの金額が足りなくなってしまい、勝手なお願いです
申し訳ないんですが、それまでお待ち願えませんでしょうか
振込予定銀行は**銀行になる予定です
勝手なお願いですが、よろしくお願いします

<その3 さらに一週間後>
勝手なことを申し上げすみません
友人に融資をしていたんですが、逃げられ現在支払いが出来ない状態になりました。
友人の入金が金曜日にされる予定で、月曜日には支払う予定でしたが、別口から私自身が
借り入れを起こし、友人に貸していましたので支払いをしなければならなくなり、支払い
ができません
今まで持っていた資産を投げ出す状態にまでなってます
申し訳ないんですが、落札させていただいたんですが、御辞退させていただきたく、お願い申し上げます
勝手に振込の延期をお願いした上、最終的にはご辞退のお願いまで申し上げ、本当にすみません
深くお詫び申し上げます
----------------------------------------------------------------------
この方のバイク落札価格は32万円じゃない、九千八百円なんだけど。前にFAX電話機の件を書いたが、とにかくみなさん書くことが大げさで笑ってしまう。
しかし、こういうぼやきを数百人の方に読んでもらえるのは本当にありがたいことです。

  9月12日

〜さようなら川水〜

オープンやカセットデッキといえばAKA○、アンプといえば川水というのも遠い昔の話。今やこの2社、企業としては風前のともしびである・・。

赤○はまだ活力がある。ホームページをみても健康器具をきっかけになんとか再建をという悲痛な願いが読みとれる。従業員も100人以上いるようだ。
川水はWebサイトすらすでに風前のともしび。企業情報などのリンクが消滅している。
最近AU−111という真空管アンプの復刻版を出した。ラグ板の空中配線で組み立てた一品である。メインの福島工場はほとんど閉鎖状態だが工場の片隅では細々と組み立てているのかな。

現在の従業員は、本社(小平)社員12人、パート8人 ・福島工場 4人、 パート13人 ・大阪営業所 1人、 パート9人とのことだ。社員17人(もちろん社長含む)とかなりショッキングな数字だ。今年度中には福島と大阪は完全に閉鎖されるとのこと。
しかしながらwhatnewでは、小さなことも出来るだけがんばって取り上げようという姿勢も感じられよけいに涙を誘う。

前にもかいたが、AUD−907というプリメインアンプが実家にある。ムチ打ちの慰謝料の一部で日本橋で買ったもので文字通り身を削って手に入れたアンプだ。帰るたびに火を入れているが修理のこともあるので細々でいいから存続を願うのであった。


  9月10日

〜クレーマー〜



------------------------------------------------------------------
○洋電機株式会社 御中  

貴社の車載用MDプレーヤーですが、別紙保証書の通り平成10年4月に45000円で購入しました。
ところが、平成11年夏、MiniDiscが排出しないという故障で購入店経由で修理依頼しました。
(約8000円ほどかかったと記憶してます)
このたび、再び同じ症状 MDが排出しない、MDローディング部の故障をおこしました。 ディスクはすでにピンセットで取り出しております。
この先も再び同様の故障を起こすことが考えられ、今回はとても有償修理を依頼出来る状況ではありません。
しかしながら、2年前に4万5千円も出して買ったということもあり、捨てるに捨てられません。
という理由で今回に限り、故障部分の無償修理をお願いできないでしょうか。 貴社の誠意ある対応に期待します。
----------------------------------------------------------------

という文書を付けて、宅急便で「お客様センター」に送った。

数日たってもなんの連絡もないのでこりゃいけたかなとおもう。9日後、宅急便で修理完了品が届いた。ちゃんとタダで直してくれたことから考えると、ちょっと添付文書の表現がきつすぎたところもあるな。例のスクリュー電気クレーマー事件以来、ややゴネ得な面もあるのかな。

ずいぶん前に聞いた話だが、どう見てもむちゃくちゃ古いものを「買ってから一年経ってない!」と言い張られると無償修理せざるをえないこともあると聞いたことがある。


  9月9日

〜珍客あらわる〜

果樹園の収穫真っ最中だ。ムクドリがやってくるが前にもかいたとおり月旅行(打ち上げ花火)でずいぶんマシになった。
ある日の早朝4:30、装備重量900kgの物体が突っ込んできた。



高さ2mの木が見事になぎ倒されている。今年伸びた枝なので柔軟性があり、枝100本で見事に衝撃Gを吸収したようだ。エアバッグも開かずクルマの破損は少なく、運転手もほぼ無傷だった。居眠り運転らしく、止まったところで目を覚まし震えていたらしい(救出者談)。コレダの自動車設計が素晴らしいということもあるのだろう。二台目ワゴンRの開発費はかなりのもんらしい。みなさん買ってね。

まあそんな話はおいといて、現在相手方の自動車損害保険会社と示談交渉中である。稲などとちがい賠償金額の見積もりに苦慮しているようだ。もちろんこちらで被害金額を計算したものはすでに提出済みである。


  9月6日

〜10年以上前のこと(その2かな)〜

赤貧学生が集まるスポットが大阪にあった。学生に短期のアルバイトを紹介する公的機関で「学生相談所」略して「がくそう」というところだ。名前は相談所だが、アルバイトの斡旋で手がいっぱいで普通の相談には乗ってくれそうになかった。

ある日、3日間シルクスクリーン工場の補助ってのがあり行ってみることにした。場所がへんぴなのであまり人気がなかったが、僕は時空をかけるマシン、初期VT250があったので通勤は楽勝だった。

ほとんど普通の民家みたいな工場でなにもしない社長と、社員が2人に経理のパートが1人というこぢんまりしたところだった。作業は機械をほとんど使わず薬を木枠に張ったシルク、プリントごっこの巨大なようなものを2人がかりでぺったんぺったんとするものだった。印刷が終わると有機系溶剤でシルクのマスターを手作業(サクラメン)で洗い落とす。ここの工場では1〜100枚程度の印刷を請け負っていた。ちょうど花博前夜で、若干特需も回ってきたようだ。

3日間のバイトで、お金以外は特に得るものがなかった。強いていえばゴミ袋のくくり方かな。有機系溶剤がしみこんだボロ切れを家庭用ゴミとしてだすため、においが漏れないようにしっかりとくくらされた。ゴミ袋の開口部両端を結ぶのではなくて、開口部を束ねてしっかりと結ぶのだ。いまだにゴミを出すときは、そのときのことを思い出ししっかりとくくってしまう。


  9月4日

8月31日より珍しく野暮用が多くなり更新滞ってました。野暮用が多いとネタがなくなり更新しづらくなる。こんなときは昔話にしよう。
こちらのサイトのWebmasterが、20年以上前のことはたいがいのことを書いても波風立たないといっている。 20年以上前というと僕はまだ中学生で、あまりおもしろい話もないので思い切って10年以上前にしよう。


〜三河の女性〜

高三の年の2月、京都のチャペルのある某大学工学部を受けにいった。前日から旅館に泊まり、試験の朝は大勢の受験生が出発のため旅館ロビーにあふれていた。ほとんどが衣笠大学(文系の学部)へ受験に行くらしく、烏丸今出川行きは僕と背の低いちょっと変わった女の子とふたりっきりだった。成り行きで一緒にバスに乗り話をした。

どこから来たのと聞くと三河という。僕がどこだっけという顔をすると「徳川家康の三河」と答えてくれた。とにかく愛知県の名古屋じゃないところだろうと想像した。何をしゃべったのか忘れたが結構話をした。帰りも一緒になったような気がするが結局連絡先も聞かず別れてしまった。まあ合格してたらまた会うだろうと。彼女も第一希望と言ってたし。しかし大方の予想通り僕は浪人生活に入るのだった。