雑記 2002年その1   ホームページへ戻る


3月30日

というわけで、フォーサイトを手に入れた。
積算メーター9000kmで、店のヒト曰くワンオーナー、前の持ち主の職業は警察官なのでメーターは確実だという。たしかにプログラマーや教師っていわれるよりメーターの信用ができる気がする。 エンジンオイルを見るとちゃんと交換してあった。ガソリンも満タンに入れてくれている。タイヤは前後とも新品だしちょっと得した気分だ。 しかし車体の磨き込みが甘い。この辺は赤男爵を見習って欲しい。雨の平日、男爵店員は座り込んで一生懸命仕上げている。
まだあまり乗っていないが、風よけの効果が高く80〜90km/hではあくびがでる感じだ。 100km/h少し越えての巡航も可能だけど、ゼロ発進加速はイマイチだ。 そういうわけでもうちょっとパワーが欲しいのだが・・。

主な諸元は エンジン出力21ps/7,000rpm 2.4kg・m/5,500rpm
      乾燥重量 152kg   最高速度130km/h(予想)


3月26日

先日、ひなびたホームセンターに背の高い美女4人がタクシーに乗って買い物に来ていた。よく見るとニューハーフだった。

〜ホモ店員〜

ガソスタからバイク屋まで、いろんな店、店員の悪口を書いてきたつもりである。 しかしながら、買い物途中でこれほど寒気がして虫酸がはしることはこれからもないだろう。

冬の夜、とあるホームセンターになにか目的があって買い物に行った。品物の場所がわからなかったので向こうを向いて店内作業をしている店員にきく。店員が振り向くとちょっとまずい。背は高くやせ形で色白、天然パーマ、コイツはゲイの香りがする。
彼は僕の肩に手を当てて、目的のものがある売り場に案内してくれた。それだけではおわらず、僕の顔のあごにペンキが付いている、お手洗いに行った方がいいよって親切に教えてくれた。
ニューハーフは悪くないが普通のホモ店員は御免こうむりたい。


3月24日

都市部に遅れること2年、やっとADSLに繋がった。モデムは8Mを見込んでレンタル、ルーターはメルコのをオークションで買っておいた。しかし2002年までテレホーダイなんてやってたのは僕だけかもしれないなあ。まあその気になればクルマ10台置ける田舎なので我慢しよう。

〜通勤用二輪車(3)〜

新車50万は、昨今の経済情勢からちょっと難しい。中古なら今月初めの出張前、建余力いっぱい空買いした儲けの一部でなんとかなるだろう。(トータルではいまだに大損なんだけど)
何軒か電話すると、フォーサイトを置いてある店があった。以前からちょっと知ってる旧ホンダSFの店だ。登録整備の諸費用15000円と比較的良心的だった。とにかく諸費用の額は店の質と反比例することが経験則でわかっている。
モノの値段を明らかにするという、このサイトの運営方針より (278000+15000)×1.05=307650円、端数カットで307k円でおしまい。タイヤ交換はサービス、自賠責は前ユーザーのがついている。


3月22日

〜BIOS更新〜

ある日メールが届いた。slot1の某マザーボードを使ってるのだが、新しく買ったCeleronが動作しない、よって新しいBIOSに書き換えたいのだがココのサイトが壊れていてDLできない、なんとかしてくれという内容だった。僕も確認したが確かにサイトは壊れており会社としてまったくやる気がないようだ。プログラムの再配布には問題があると思うが僕の価値観では許される範囲なのでメールに添付して送付した。

その後、結果報告のメールが届いた。 どうやら書き換えはうまくいったらしい。しかし動かなかったのでCPU不良で交換し、新しいCPUを差したのはよいがヒートシンクを付けるのを忘れ、あっという間にお釈迦になったとのこと。それでまたCeleron300A@450で動かしているらしい。

大昔はヒートシンクを付けなくてもしばらくは問題なかったけど、コアむき出しのはまずいだろうなあ。消費電力も全然違うし、まるでハンダごてみたいだ。 思うに、やっぱりこのMBにはCeleron300A@450がよく似合うな。

当方が年末入手した980円MBのP2L97は、結局75×7の525MHzで収まっている。あと2,3年は大丈夫だろう。


〜通勤用二輪車(2)〜

というわけで、HONDAのフォーサイトという250ccスクーター(定価479000)を買おうと目論む。全国チェーンのヤマハオートセンターに電話をし、売値を聞くと439000だが1年自賠責つきの乗り出し価格は税込み499400円という。

goobike.comで中古車を検索するとわりと近い店で33万円ってのがあった。4年前の登録だがワンオーナー、2000kmらしい。よっし、まけて30万、自賠責とで32万ならいいかなと様子を見に行く。しかしこの店、登録整備費用をふんだんに計上し、自賠責付で38万円でないと売らないとのこと。それならあと10万出して赤男爵で新車買うわと言い残し、店を去った。

それはそうとバイクの自賠責保険料は4月から大幅に下がる。250cc2年で20300円が14000円ぐらいになる。軽自動車などは少し値上がりするらしいけど。 4月2日以降に登録するとその年度の税金は払わなくていいし結構なことだ。


3月20日

特に意味もなくLinuxを立ち上げることにする。あまってたデスクトップパソコンは「Winいろいろ実験PC」として必要なので別にフルセットを揃えることにした。HDDとCPU、CDROMドライブにメモリーはどこかからでてくる、マウスやキーボードもある。
たらずはココで中古部品でそろえた。ビデオカードはRIVA128が1180円、ケースは2980円、MBはP2B−Fが2980円、モニター15インチで5480円となんだかんだ結構な出費となった。

〜通勤用二輪車〜

雨の日も乗る気になるとなればスクーターだな、もうバイクには戻れない。きびきび走り小回りが利くスクーターは輸入車ではある。4輪の輸入車は田舎でもさほど困らないが2輪は取扱店がないのでパスせざるを得ない。
YAMAHAマジェスティやスズキのは大きすぎるし、スズキの150は遅いみたいだ。 ホンダのフォーサイトになるかな、やっぱり。 新車だとこれでもナンバーついて500k円になる。ちょっと手が届かないので中古巡りかな。
ところで「k円」は、少年時代訓練されていないヒトが無理に使うと単位を間違うことが多いのでやめておきましょう。


3月15日

〜ウインカー故障〜

さて、先日100kmほど離れたところまでフリーウエイで行こうと思ったが山を越えるとウインカーが故障で左右とも点滅しないことに気づき、コリャ無理だと最寄り駅預かり所に泊めて電車で目的地まで行った。
帰ってからしばらくは直す時間もなく手信号で通していた。左折はいいがスロットルを離さなければならない右折はちょっと厄介だ。左手を上にしても誰も右に曲がるとは思ってくれないだろう。ウインカーの配線は見たが特に接触不良はなかったのでリレーが故障してるのだろうとおもい和歌山ホンダから取り寄せてある。
ところが、3日ほど走ってると勝手に直ってしまい、現在は順調に点滅している。

ウインカーが壊れてなかったらそのまま高速に乗り、ひょっとして事故ってたかもしれない。遊びじゃない旅行なので事故をするとかなり面倒なことになる。
思うに、ギリギリのところでなんとか助けられてるということが今まで数回ある。なにか不思議な力を感じる今日この頃である。

どうでもいいが、そんなこんなで次期支援バイクの購入検討が本格的に始まっている。


3月11日

〜莫迦なヒトたち〜

和歌山市に、中之島ロータリーってとこがある。
五差路の交差点で、結構アバウトな信号制御をしている。ココに慣れた和歌山市民はイギリスへいってもうまく運転できるだろう。信号のない中之島ロータリーがいっぱいあると聞かされていれば。

ところでこの中之島ロータリーを、30過ぎるまで建物だと思っていた和歌山市民がいたらしい。おまけにこの方、ライオンズクラブも建物だと思っていたようだ。カネがある程度溜まると名誉が欲しくなる。ロータリークラブとどっちの地位が高かったかな? まあどうでもいいことだ。

もうひとり、オークションでノートパソコンをまあこんなものかと12500円って入れたつもりが125000円だったらしく、めでたく14500円で落札したヒトもいるらしい。


3月9日

夜になると歩道橋階段下ではホームレスが寝ている。
吉野家も夜の3時になると、元シティーガール推定40歳のヒトが肘をついて眠っている。この女性、50円のみそ汁しか頼んでないみたいだし。
150万都市、神戸はちょっと都会だった。

〜Turbolinux〜

とにかくWindowsのパワーポイントを見つづけるのが心底疲れた。
そんな中で、Turbolinuxのデスクトップ(っていうのかな)はとても新鮮でかっこいい。だいたい、ネットワークはプロトコル、プロトコルはTCP/IPだなどと語らなければならない人間がlinuxでサーバーぐらい立ち上げられなくてどうするんだ。初級シスアドだけじゃちょっとこころともない。というわけで昼休み、大学の生協で説明本を7%引きで買って読んでいた。
前に書いたとおり、そこそこ使えるデスクトップPCが余っている時代になったしインストールしてみようかな。別になにをするというわけでもないんだけど。

3月8日

〜パワーポイント〜

相変わらずのホテル暮らしが続く。
しかしまあ、一日に90分の講義が4コマ、そのすべてがパワーポイントを使ってのものなのでいい加減飽きてくる。
これは、自分がなにやら講義をするための講習会で、そのときはパワーポイントを使うなっていうことかな。
Windowsで動くスライドショーみたいなやつで、パワーポイントに代わるとっておきのものがあるのでそれでしよう。しかしこの僕が、TCP/IPなんかを説明する時代がくるとは世も末だ。


3月7日

〜兵庫県の市〜

ふとしたことで、兵庫県の市をいくつ空で言えるか考えてみた。
神戸、大阪の隣の尼崎、甲子園の西宮、六麓荘の芦屋、標準時の明石、相生、世界文化遺産の姫路市、三木、三田、空港の伊丹市、日本海の豊岡市、宝塚もあったな。
淡路島の洲本市、討ち入りの赤穂市、うーんこんなものかな。特に意味のない落書きだ。
瀬戸内海に面したところはだいたいいったことがあるけど内陸部は全然しらんなあ。

3月5日

窓の向こうには神戸の夜景、ホテルの一室でノートパソコンとはなんて時代の最先端なんだろう。本日指し値入れてたのも全部約定したし。一流ビジネスマンだな、こりゃ。
もっと最先端なヒトの話です。

〜時代に乗り遅れた悲劇のヒト〜

とある、とってもせまい業界の話である。
あるヒト(40歳女性A)は、他人をアゴで使うキャラで多くの人に尊敬されていた。
さて、せまい業界で機関誌を作ることになり、原稿の一部は女性Aに依頼された。
「そうよ、私が書かないと誰が書くのよ。手書きじゃないわよ、ワープロ書院で書くわ。・・・できたわ!さてFAXで編集者に送ろう。なんかわたしって時代の最先端ね♪」

FAXが送られてきた編集者曰く
「なんで今時いちいち打ち直さなきゃいけないの。textファイルで送ってくれよ。こっちはボランティアだぞ。それになんて読みにくい打ちにくい文章。いいかげんにしてくれぶつぶつぶつ・・・・」


3月3日

〜おしらせ〜

あんまりないのだが、今週はめずらしく出張である。
比較的忙しい時期なので、同業種の若い女の子にご迷惑をおかけしますがよろしくです。
出張先では、キャピタルゲインで調達した実用mmx166ノートと借り物のairHでネット武装をおこなう。ftpで落書きのupdateもできるな、結構な世の中だ。

------------------
無事神戸にたどり着いた。バイクで行こうかと思ったんだけど日頃のノーメンテがたたり方向指示器が壊れていた。よって電車を乗り継いでくる。
5日間もなにやら講習があるよう。どうも眠れそうにないので水色の薬のお世話になろう。


3月1日

〜学習の効果なし・・HDD死亡〜

しばらく前に書いたとおり、P2L97にCeleron366を差して、83×5.5で動かしていた。
FSB83MHzは危険なのはしっている。98年頃SP98とK6で一度HDDをぶっ壊したことがある。しかし3,4年経つとそのことは憶えていても、今度は大丈夫だろうという思考回路になってしまった。
仕事場のパソコンだが、この時期になると連続3時間印刷をやりに来るヒトがいる。まあそれはいい。途中で印刷がおかしくなってスキャンディスクが走るが途中でとまってしまうとのことで現場に戻ると確かにそのとおりだった。不良クラスタ出現、Windowsのブート部が破壊されていた。

基本的にこのPCは私物だが、HDDだけはなぜか備品で、保証期間内なので修理に出すことにする。FSB83MHzって危険なんだな。全く知らなかったわ。
なぜかP2-400のパソコンが遊んでいるのでしばらく交替する。デスクトップPCはいつの間にかそこらに転がっているような時代になった。


〜嫌いな食べ物〜

わりとモノ食いの良い僕だが、嫌いな食べ物もある。それはブロッコリやカリフラワの類の野菜である。この2つはどうも好きになれない。どちらも湯がいてでてくることが多いが、味がなく、マヨネーズで誤魔化して食べる感じかな。こんなもの好きな人が世の中にいることが信じられない。
家庭栽培をしてみるとわかるが、2つはまったく虫がつかないので消毒の必要がない。 なにやら虫を寄せ付けない特殊な化学物質が含まれているのか、単に虫も食わないぐらい不味いのかもしれない。

ぼくはそこまでいかないが、抗原抗体反応を現すヒトもいるようだ。そういうヒトはわかっているのでブロッコリは食べないのだが、たとえばサラダのなかにブロッコリがあると、それをよけて食べても毒素が他にも回っているので夜になると全身に蕁麻疹がでるらしい。


2月27日

〜良番(りょうばん)〜

さて、やっと来月からADSLに繋がる。めでたいことだ。
そのためNTTの担当者と、最初で最後の交渉を電話ですることとなった。勝負所はINS回線からの移行に伴うtel番変更にともない、良番をgetすることにかかっている。
今の番号(まずまず憶えやすい)は、実家の年老いた母がもしもの時すぐこっちに電話できるようにというありがちな理由でもらった気がする。
今回も、前の番号は「ある事情」で良いのをもらったと伝え、そっちの都合で変わるんだからまあまあのを頂戴とゴネる。とはいっても所詮一般ユーザーなのでたいしたものはでてこない。そのなかでも「07**−AA−AABA」っていうのがあったのでこれにした。AAAAがいいなともいったが「それはちょっと」と断られてしまう。
ここは比較的電話局から近いので、8Mサービスが始まれば結構快適になると思うのだがどんなもんだろうな。


2月24日

〜現渡(げんわたし)〜

2月中旬、吉野家を一つ買う。180000だった。
ココは株主優待が美味しい。半期ごとに5000円(500×10枚)の優待券が貰え、並一つだと220円お釣りをくれる。
そういうわけで権利確定日の前日(21日)には188000まで騰がったので指し値の空売りができた。週明けには現渡をする予定。これで優待券と差益8000円が手に入る、せこいがまあいいだろう。
なに、一つ忘れてることがある? 皮算用より2000円ぐらい損するかもしれないな、ギャクニッポ。

〜一日あたりいくら〜

ストレートパーマ、一日あたりいくらかってのがWebの記事にあった。ずいぶんこまかいヒトみたいだ。 
20000円とトリートメント800円それに誕生月サービスで2割引いて消費税17470円。半年持つとして、17470/180=97円だそうだ。

こちらはどうも911の維持費が気にかかる。年間63800円(どっかの下級官僚が出世のため税額をいじりやがった)の自動車税が痛い。車検時は約7万なので35000円、任意保険は18000円ほど。一年間116800円/365日で320円か、あれ、そんなにたいしたことないな。
タバコ代ぐらいだ。(吸ってるけど・・)


2月17日

〜P2L97・その後〜

往年のMotherboard、P2L97を980円で買った話は書いたかな。
現在Celeron366をクロックあげて458MHzで使用中である。superπ104万桁が5分30秒ってとこ。普通にインターネット繋いで使うには全く問題ない。CR2032も交換したし、あと3年はがんばって欲しいモノだ。


〜パソコンもうひとつ〜

来月長期出張があり、そのお供としてノートパソコンが必要となった。しかし株価低迷の折り、新品10万円にはとても手がでない・・
というわけでヤフオクでMMX166、Memory48MBのノートパソコンを買った。現在リース完了品が大量に出品されており、価格も数千円〜2万円ぐらいだ。メーカーは今後の期待を込めてサザエさんにする。Pentium100なら先行き不安だが、MMX166ならしばらく使えるだろう。

こいつがなかなか優れものだ。物理フォーマットされた状態でやって来たのだが、BIOSでブートをCD-ROM優先にして、Win98SEインストールのみで800*600の画面は出るし音もでてきた。いちおうドライバ用意してたんだけど必要なかった。結構なことだ。 タイトルバーのグラデーションをやめてttfcasheの生殺し(tomoya.com)でシステムリソース残り85%を稼いだ。
FDDがないので、ドライバをインストールするとき一度CDRに焼くのが面倒だったが、まあそれもLANカードのが最初で最後だろう。
そういえば、Winの起動におそろしく時間がかかるノートパソコンをお持ちのかたも世の中には多いが、そういう人はそのことで特に苛立ったりはしないのが不思議だ。


2月11日

〜こんにちはATOK〜

さて、一太郎12が発売されたようだ。ATOK15はさらに進化しているのだろうか。
やっぱり日本人の日本語入力はATOKが使いやすくていいとおもう。
例えば「Pentium3買うのならCeleronの方がいいよ」っていう文章を入力するとき、「ぺんてぃあむ」でf4を押すと自動的にPentiumに変換される。 「bulldozerとPowerShovelが喧嘩していた」なんてのも余裕だが、ユンボは変換されない。
HDDを更新してOSをClean Installしたあと一太郎を入れるときも、それがバージョンアップ版でも前のを探し出す必要もないし、面倒なシリアルさえ入れなくてよい設計のおおらかさが好きだ。(追記:一太郎12ではシリアル入力必要)
また顔文字も、ある言葉を入力後f4を押すといろいろ出てくる。

きょろ (((‥ )( ‥)))
きょろきょろ (・・ )( 。。)
ぎく (-。-;)
くすん (+_;)
ぐす (/_;)
げ (!_+)


2月9日

〜SPAM〜

以下のメールが、かつてない規模でバラまかれているようだ。 情報によると下の口座以外に2つ、合計5つの口座を持ち、2月9日夜一斉に送信したらしい。
ネズミ講でもなんでもない、ただの詐欺だし引っかかるヒトもいないと思うけど、メールが送られてくること自体がうっとうしい。

--------------------------------
これはマネーゲームです。こんなモン真面目に考えたって無駄です。
----(略)----
参加方法は以下の通り。
1.まず、下記3人の口座に1000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)で。
近畿大阪銀行 堺筋長堀支店 0213769
UFJ銀行 東大阪中央支店 3523174
三井住友銀行 今里支店 1354575
2.同じような文章を作り、
----(略)----
不正はスグにバレますし、そしてやらない方があなたの為です。ルールは守りましょう。
-----------------------------------


2月5日

〜FF掲示板より〜

算数は難しい。解けることと、納得できるように説明できることは激しく差がある。

○+△=7
□+○=6
□+△=5

○、□、△にあてはまる数字を小学2年生に納得させるにはどう説明すればいいだろうか。
自称、小3でピタゴラスの定理を見つけ、小6で球の体積を微分したら表面積になるって発見したヒトの解説つき。

僕はこんな方法で解いた。

□+○=6
□+△=5より、□+○+□+△=11
○+△=7だから、□+□=4  □=2

※あなたはノーマルな大人です。2つの式を足すってとこが難しい。
これを小学2年生に納得させられますか。


3つたすと
2(○+△+□)=18
○+△+□=9 この式から出ます。

※一見スマートですが、3つ足すのも大人の考えです。小学校2年生ではわり算習ってません。


※ピタゴラス氏の模範解答(小2向け)

まず、大きい順を考えます。
上の2式にある○が一番大きく、下の2式にある□が一番小さいです
よって○>△>□が言えます。
次に、7ですが答は小2レベルだと自然数に限定されますので
(○,△)=(6,1)(5,2)(4,3)のどれかです。
でも○が6や5だと下の式がおかしくなっちゃうので
(○,△)=(4,3)がいえます。

で結局大きい順に
(○,△,□)=(4,3,2)になるんですね。


2月2日

あいかわらずBad transBだったかな、40KBのウイルスがよく送られてくる。めったに返信しないのだけど、たまたま「ウイルスに感染してるぞ」っておくったらすみませんメールと相前後してhappy99.exeも送られてきた。この方のPC、かなり重症のようだ。

〜勘違い〜

30過ぎても勘違いが多いヒトがいる。BBS設置がうまくいかないといったら、「ペールのあるディレクトリあってるか?」っていわれた。ペールってperlかな、指摘はごもっともなだけに痛かった。

別のヒト。外務大臣更迭っていうニュースで、「更迭ってコウソウとよんでしまうわ、送るって漢字「てつ」と読めるのね。」といった。送るっていう漢字じゃないぞといっても信用されなかった。

ワープロの影響で、普段使わない漢字を見ることが多くなってきた今日この頃である。 尤も、漸く(僕は読めなかった)、暫く、晒し上げ・・

〜情報提供〜
一時UPしましたが、どうも誤報っぽいです。
個人サイトには、思いこみによる間違いが付き物ということでお許しを・・


1月29日

〜眠れない夜には・その2〜

0.1333333を分数で表せの続きである。
自称「数学ほど楽しいものはない」っていうヒトに聞くと、掲示板にかいて頂いてるのと同じ答えが返ってきた。
元の数字を10倍して、1.3333333から0.13333333を引くと1.2になる。
すなわち9χ=1.2でχ=2/15となる、以上。

なにかをかけて引き算をして簡単にする解法はよく使うらしく、等比数列の和の公式を導き出したりするときにも使うらしい。
数学楽人曰く、30代のヒトの8割は、等比数列の和の公式ぐらい憶えてるか導き出せるとのことらしい。僕は残りの2割だな。

というわけでなんとかせねばと、こんな本を買ってみたのだが、読んでると眠くなってくる。

(追伸)
数学がどうも苦手な人間は0.1と0.033333に分けて、1/10+1/30=2/15
この答案だと、0.033333=1/30っていうのを証明しとかないと減点になるとのこと。


1月27日

久しぶりに大阪の天王寺から阪和線に乗車した。
快速に乗ったが、ちょうど帰宅ラッシュ時でえらく混んでいる。前の日睡眠不足だったので気分が悪くなってきた。立ったままで、おまけに非常に暑い。とても我慢できず最初の停車駅である堺市駅で下車し、その後は各駅停車に乗った。
乗客は一車両で20人ぐらいかな。停車駅が多いので車内は寒くいい感じだ。信太山にも停車する、ここが好きなヤツが学生時代にいたなあ。15分5000円ってところだ。バブルに乗って某電機産業に就職したな、コイツは。
各停は日根野が終点で、すぐに来た快速に乗り無事和歌山駅に着いた。ふう。


〜眠れない夜には〜

ハルシオンもいいが、数学を考えるのもよいかもしれない。
0.1333333を分数で表せっていう問題はどんな考え方をするのかな。
数学がどうも苦手な人間は0.1と0.033333に分けて、1/10+1/30=2/15と解くのだがもっと他にスマートな解き方があるらしい。さて。


1月20日

P2-266をどこからか借用し、4億年前のマザーボードP2L97のBIOSは無事書き換えられた。これでceleron533差せば600MHzも余裕だろう。ケースとFDDドライブ、CPUとビデオカードのこの組み合わせにOSをインストールするのはいつの日だろうか。

「伊藤史朗の幻」という本がずっと気になっていた。フミオと読むがシローでもかまわない。現役時代はシローとよばれるのが普通だったようだ。 ボブマリーみたいなもんかな、マーレイなんていうとちょっと恥ずかしい。 最近またこの本のことが大脳表皮に来たようで、某オークションで検索すると見事に出品されていた。400円というのはとても安い。無事落札できたので近日中に手にはいるだろう。



この件とは関係ないが、どうしてオークションの出品者は送料を明らかにしないのだろうか。ちょっとしたモノでも「関東〜九州までは宅配便送料500円とします」などと書けば3000円のものが5000円になるんだけどな。まあいいや。

FTPソフトを更新した。新しいことを憶えるのが苦手なのでずっとWSFTPだったのだがルーターにしてから調子が悪くなった。重い腰を上げて富士通SE推薦のffftpにした、快適だなあ。


1月17日

〜LANカードはノートPC用です〜

デスクトップPCをLANに繋ぎたい、必要なものは買ってくるので後はよろしくといわれた。僕は年上の美しい女性に大変弱いので義務のように引き受ける。それで紙に「LANカード(PCIバス、1000円ぐらい) LANのケーブル(5m、1000円ぐらい)」って書いて渡した。値段も書いてるので高いのを買わされることもないだろう。 2,3日後彼女から間違いを指摘された。ニ/ミヤの店員曰くLANカードっていうのはノート用で、デスクトップならLANボードというとのこと。確かにL字形で変な形だ。とてもカードには見えないな。しかしボードっていうのはもっと変な気がする。

で、なぜかLANに繋がらなかった。ケーブルを交換すると一発でyahooが出てきた。クロスケーブルだったみたい、とほほ。その日の夕方、包み紙もレシートをないのにちゃんとストレートケーブルと交換できたようだ。


〜マザーボード〜

P2L97っていう約4億年前のMBを980円も出して買ってきた。
早速ケースに入れ、CPUとメモリ、ビデオカードを差し込み動作確認するが動かない。ATXの電源は入るがモニターに情報がいかずビデオBIOSさえ出ないのだ。悲しい、バチモンだったのかな。
いや、ひょっとしてCPU(celeron366)の問題かなとWebをみると、BIOSのアップデートをしないとMendocinoのCPUは起動すらできないこともあるとのこと。 MBと一緒にP2−233も売ってたので、それを全くしていない可能性が高い。 というわけでUPDATEしたいのだが、手持ちで動くCPUがない。世の中のどこかにありそうなので休前日に持って帰って月曜の朝返すってのはありかな。これで動かなかったら本当に悲しもう。
この時代のIntelCPUについては全く疎い。K6だったもんで、今もだけど。


〜自動後退〜

さて自動後退の話である。今日も調査にいってきたが、確かに自社ブランドのオイル4L缶で4〜5千円以上するものもある。高いオイルなんて所詮自己満足なのだから、それなら某和歌山屋で1L弱(1/4ガロン)1750円で売っているレッドライン入れた方がいいだろうな。使った後ボトルは捨てずに、中身は298円の並行カストロールに入れ替えれば尚いい感じだ。
まあ自動後退もいいところがある。先日、在庫がないラッカースプレーを注文したのだが3日で届いた。ミニの純正色で、ローバー日本法人が付けたのだろうか「レーシングブリティッシュグリーン」という恥ずかしくなるような名前の色だ。


1月14日

めずらしく911で温泉に行ってきた。前にもいった「だるま湯温泉」ってとこだ。
日帰り温泉施設も増えてきて競争激しく、ここは民間施設なので値下げと施設改装で対抗。850円だったのが600円になり、さらに年末に200円割引券が配られた。 そこそこヒトも多かったのでまあ大丈夫だろう。
和歌山に住んでいるもんだから、一度は忘帰洞にいってみたい。

〜フレッツADSL〜

せっかく某オークションでISDNルーターを落札したばかりなのに、当地方ではフレッツADSLが先に始まるらしい。フレッツISDNは永久に始まらないだろうな。 ちょっと問題なのが電話番号が変わっちゃうことだ。ISDN専用番号が振られてるもんな。まあメールアドレスが変わるより実害は少ないとおもわれる。 64kはさすがに遅く感じる今日この頃。




1月10日

〜プロジェクトχ〜

あさま山荘のことが久しぶりに2時間取り上げられた。今回は鉄球おじさんがメインで立てこもった若者や、そのまえの総括にはほとんどふれられなかった。
5人の革命戦士はいまも存命中である。ちょこっと紹介。

坂口弘(当時25歳/東京水産大中退)死刑囚 当分執行予定なし。
坂東国男(当時25歳/京都大卒)1975年(昭和50年)8月、日本赤軍によるクアラルンプールのアメリカ大使館占拠事件の超法規的措置により海外へ脱出。現在も国際指名手配中。
吉野雅邦(当時23歳/横浜国大中退)1983年、東京高裁で無期懲役確定、千葉刑務所に入所中。
加藤倫教(当時19歳/東海高校卒)1979年、東京地裁で懲役13年確定。
加藤の弟M(当時16歳/東山工業高校)中等少年院に送致。


1月7日

〜整備不良〜

おそらく全世界共通、タリバンやビルマの軍事政権下でも、ある種の仕様のクルマは整備不良の切符を切られるとおもう。まあ彼の国では袖の下でなんとかなるかもしれない。

ミニのオーバーフェンダーがひとつ欠けているのが気に入らなかったので全部外しちゃった。リベット止めなので電気ドリルでグルグルと。
その後、某オークションで買ったのををつけようと思ったのだが、オーバーフェンダーの着いてないミニのなんと素晴らしいこと。つけるのはやめておこう。 ただ、オーバーフェンダーレスだとタイヤがかなりはみ出る。というか、はみ出るからフェンダーがついているわけだ。
これを回避しようとおもえば10インチの小さなホイールをつける必要がある。しかしそれをするには前輪に小径ディスクローターがいる。このようにして泥沼に落ちていくヒトも多いだろう。 当方ではミニにかける予算は限られてるので、ドア用のモールを買ってきてフェンダーを5mmほど広げた。



フェンダーがふくれているように見えるのは取り付け痕のためで、実際はふくれていない。またタイヤがはみ出ているように見えるのは目の錯覚で、面一に収まっている、と信じたい。(白バイ警官さんあんまりいじめないでね。もう36歳だし)


1月5日

この正月、結局なにもしていない。
ちょこっとバイク置き場の拡張をしたくらいで、おまけに食べて太りすぎだ。
そもそも年末の粗大ゴミ回収で石油ストーブを拾ってきたのが間違いだった。真夜中に、餅を焼いて喰うよろこびを思いだしてしまった。なお、この手のストーブにやかんを置くことは禁止されている。もうそんなバカなことしてる家はないだろうけどな。これで子供が火傷したら、パチンコ中に子供をクルマに閉じこめる親と同レベルだ。

話がそれた。
餅をのせ、裏返しふくらんだら餅の白い部分が見えないように醤油をたっぷりつける。醤油は、1L198円のじゃダメなのは前にも書いたと思う。阪次商店の竹でいいだろう。誰も知らない、いやお一人ご存じかローカルネタ失礼。
それでもう一度かるくあぶる。網は錆びて一冬でダメになるが気にしちゃいけない。これで醤油せんべいのような香ばしい焼き餅ができあがる。高カロリーなので結果はすぐに体重計に現れる。


1月1日

あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。

昨年12月、景気はどん底だった。僕も不要な出費は抑え、レジャーも近場の温泉一泊二日、2.5人で出費はすべてコミコミ20k円だった。
どうでもいいがW県南部はガソリンが安くレギュラー79円だった。

これまたどうでもいい話だが、今日の夕食は最高級和牛ステーキだった。近所の家に歳暮で来たものをそっくりタダで頂いた。そこは開業医なのだが、どうも牛乳さえも控えているようだ。
チビの幼稚園の友達のひとりも牛乳をのんでいないらしい。その父親も別の開業医だ。 その父親は993(空冷最後のポルシェ)に乗っていたが、どうやら次の次元(跳ね馬)に移ったらしい。

〜年末、手に入れたモノ〜

yahooのオークションに復活している。ISDNのルーターが供給過剰だったので、MN128のSL11を5500円で購入した。当地ではフレッツISDNでさえまだ始まっていないので悲しいものがあるが、23時以降は運がよければB1とB2の両方にランプがついている。

自治体の粗大ゴミ回収があった。壊れたビデオデッキとディレクTVのチューナーを捨てに行くと、わりと新しい扇風機2台と石油ストーブ1台があったので貰ってきた。 ゴミには出したヒトの名前が張ってある、この3つは僕と同世代の家から出ている。 ココの家は結婚して8年ほどたって最近子供ができたので、全部処分したんだろうなあと推測する。
石油ストーブは自室でありがたく使っている。冬の電気代軽減キャンペーンで石油ファンヒーターは一時休ませている。

電気代のコンビニ払いはいまだ継続中、11/8〜12/9の一ヶ月は323kwh、7537円だった。