雑記 2002年その4   ホームページへ戻る


12月25日

〜黒煙上昇〜
N消防本部より出動指令がかかった。区域外の大規模火災を偵察してこいとのことだ。 あわてて外に出ると遠くで黒煙が上昇している。14:40、N消防290特別偵察二輪車が出動。
国道を走っていくと火炎も上昇しているのが見えた。15:00現場着、信号を守っていったので時間がかかった。場所はK町背の山、昔からドコモのアンテナがあったところだ。地元のI消防本部や、消防団は懸命に消火活動をしていた。

 

火元近くには高圧線も走っており、某電力関係者が大勢見物にきていた。
地元民から事情を聞くと、山の上に廃車をどっさりため込んでいる業者がおり、そこが燃えているとのこと。いつもタイヤみたいなものを燃やしてずいぶん迷惑をかけてきたようだ。その火が燃え移ったんじゃないかなとの話だった。

 

近所に民家もあるので、わりとまじめに消火活動をしていたおかげで、16:00頃鎮火した。


12月22日

先日のびっくり箱は、Celeronに対応させようとBIOSのアップデートをするが失敗して本当にタダの箱になってしまった・・。

仕事場のボスがノートパソコンがほしいという。条件として、CDドライブとFDドライブが必要という。そんなにイイのいらんでしょ、電気屋で15万ぐらいのでいいんじゃないですかと答えておいた。
2,3日後、ボスがいうには、電気屋にそんな安いのは置いてない、NECのが欲しいのでプリンタ付で198000円のを買うつもりだとのこと。ちょっとそれは高いんじゃないかな、どうせワープロでしょうと値段を調べる。NECからリンクされてる直販サイトで、123,800円というとそこで買うとのことだった。メーカー直販価格が郊外型大規模家電店の5万円安だったりする、おもしろい世の中だ。
そういう相談を受けると僕も新しいのが欲しくなってきた。古いDynabookとリブ2台を売り払ってメビウスを買っちまった。こちらは87k円だった。

所用で和歌山中部の漁師町に行って来た。クルマが入らない道がつづく、和歌山北部では見られない風景だった。閑静で平和な漁師町だったが、数年前はマスコミが大挙して押し掛け大変だったようだ。



12月19日

〜デスクトップパソコンの憂鬱〜
ATのケースで、中身は何が入ってるかわからないびっくり箱が953円で売っていた。外から見た感じはなかなか良かった。LANやUSBもあるみたいだし、FDDやCDドライブもちゃんとついている。箱がATなのでこんな値段なんだろうな。まあ部品取りにでもいいだろうと思って買ってきた。さてモニタに繋いでみるとP2-266でメモリが128MBといっている。これはなかなかお買い得だ。さすがにQ舎のHDDは完全に壊れていたので、そこらにあったHDDを繋いだだけで、98年初頭の最新モデルができあがった。MBはASUSのKN−97で、ビデオカードはMGAのMillenniumだった。



120っていう数字はCPUのクロックを表示するものだが勝手に変更でき、自由に見かけ上のクロックアップができるのだが、面倒なのでそのままにしてある。実際はFSBを75にあげて300MHzで駆動している。
なかなか使えそうなのだが今のところ使い道がない。そういうわけで予備機ばかり増えていく今日この頃だった。


12月16日

〜バイク整備〜
久しくほったらかしで、エンジンをかけてなかったCB750を稼働させることにした。

セルなんか回るわけはないが、一応やってみる。ウィンというだけでクランク軸は回らない。キャブのガソリンを新しくして、ミニのバッテリーを繋ぐとセルは勢いよく回る、がエンジンはかからない。ここからちょっと面倒だけど、買い置きの新品プラグと交換して再び回すと、なんとかエンジンがかかった。
マフラーからは白煙上昇で大変だったが、数分後には落ち着いた。
最近思うに、どうも維持がしんどくなってきたような気がする。もうちょっと身軽なバイクがほしくなってきた。でも中古車市場はどん底だしと思う今日この頃だった。


12月8日

日記ですみません。初心にかえってワープロの練習のような文章です。8MのADSLはみごとに速くならずだった。

某月某日
今日は、とある大会の受付業務で大阪へ。

受付にさえない男が3人も並んでいるのはあまりパッとしない。昼休み、近くの公園に出ると銀杏がきれいだった。

某月某日
パソコンのガレージセールがあったので覗きにいった。本物のガレージでするガレージセールってのも珍しい。ベスパなんかが隅っこに置かれてる。
会場は結構賑わっていた。総額1万円でブロードバンドが快適にできるPCを探している女性など、結構マニアックなヒトもいた。僕は僕でまたしょーもないものを買ってしまった。リブレット50完動品9k円也、ちょっと高かったかな。元はニッセイのおばちゃんが使ってたものらしく、ペン入力タイプで珍しい。
さてどうしたものか、ネットワークに繋げるにはHDDを取り外してLANカードのドライバを放り込まないといけないな。変換ケーブル買ってこよう。

某月某日
自由の女神を10年ぶりに見た。でっかい黒人が交差点の真ん中にいる。ココはニューヨークかなと思ったが、ちょっと歩くと通天閣が見えた。あれ。

某月某日
ネットワークのスキルを上げるには経験しかない。ということでここ最近無線LANを物色していた。ある日近所の電気屋で無線ルーターとUSB端末のセット品が9800円だった。ISDN用と箱に書いてるせいで売れ残ったみたいだが、ADSLでもきっと使えるだろう。店員さんにネットに繋がってるPCのスクリーンセーバーのpasswordをといてもらい調べるとちゃんとファームウエアがupdateされておりADSL対応になっていた。珍しくいい買い物をしたもんだ。

某月某日
なにやらまた講演会があるらしい。参加しなければならない類のものだが、講演が終わったあと質問してくれと司会のヒトに頼まれた、よくあるサクラだ。この前、ちょっとしたことで司会のヒトから2000円分の図書券をもらったものだからイヤとはいえず承知した。
どんな講演か全く知らずに会場に行くと・・ おっと講師はちょっと年上の知的な才女!いつも以上に熱心に講義を聴き、赤面しながらつまらん質問をしてしまった。すみません。


12月2日

〜車検〜
911の車検切れが近づいてきたので継続検査を受けることにする。雨の初冬、陸運支局はガラガラだった。パッとしない携帯画像で失礼を。



キャタライザーも前回車検時からはちゃんとつけており(あたりまえかな)、特に何も整備せず行った。時々スピードメーターが動かないことがあるので、40kmは2速で2400rpmってのは憶えておく。
911の車検は毎回マイナーなことで落とされている。前々回は発煙筒が無く、前回はギアチェンジのシフトパターンが書かれてなかったので落とされた。人間は経験からしか学べないので、発煙筒とシフトパターン用黒マジックはちゃんと持っていく。
さてそういうわけでラインに突入したが、途中「番号灯」の片方が切れているのを指摘された。こちらのチェックミスだ。ドライバーすら持ってなかったので近くの黄色帽子にいき交換してもらったのだが、接点が腐食しており難儀した。工賃300円でなんか申し訳ないがまあいいだろう。これであと2年また乗れる。


12月1日

都会ではBフレッツや関電の光が一般家庭に入ってる今日この頃、こちらでもADSLの8Mのサービスが供用されることになったので早速申し込む。今は最高でも800Kbit/secなので少しは速くなるかな。

〜家電販売員の憂鬱〜
やれやれ、19:40か、もうすぐ今日の仕事も終わりだな。ん?ビデオの箱持った客か、修理かな? なになに、外部入力時、映像の録画ができるが音声が入っていないことが度々あるだと。どうせピンジャックの接触不良かなにかだろう、そんな話聞いたこと無いぜ。まあなんだかんだいうのも面倒だからメーカー送りっと。なに?交換してくれだと。買ったのは6月1日だろ、もう半年も経ってるのにそんなことできるかい。
「初期不良は一ヶ月以内です」「お客様だけ特別な対応はできません」
なに?代車ならぬ代ビデオデッキを貸してくれだと、そんなもんあるかい。うるさい客だな、デブはほんとあつかましい。こいつ帰りそうに無いなあ。 倉庫に在庫あったかな、見てこよう。ここは顔をしかめてっと、
「しばらくおまちください」・・・・

●あとがき● VTRは新しくなったが、時々音声が入らないというのは客の完全な思い違いだった。スカパーチューナーから音声出力が2系統出ており、一つはVTR、もうひとつはプリメインアンプに繋がっている。プリメインの入力切り替えをVTR以外にするとほかの入力はショートされてしまい、チューナーからビデオに繋がってるラインにも影響を及ぼすのであった。でもまあ1台目のは録画時の音声アジマスがイマイチだったので、それが改善され良かったとのことだった。


〜情報検索〜
近所の子供が通ってる大学の話である。関東の大学らしいがそれがどこなのか、家族も決して口にしない。本人は小さいころから釣りが大好きだったので、大学でも釣りばかりしているらしく、とりあえず近所では、「釣りの大学」へいってることになっている。
Webで適当にしらべてみる。こういうのはyahooがヒットするだろう。大学 関東 釣りで検索すると一つ引っかかってきた。「めいせい」と読むらしく通称チャルメラ大学。略して「チャル大」という由緒正しい大学だ。 本当に彼が通ってる大学はここなのかどうかよくわからないが、まあいいだろう。


11月23日

〜電源パンク〜
東京ガソリンや灯油の好きな方が、飯のタネのPCが壊れたと持ってきた。使用中に「ぽーーん」と大きな音を立てて止まってしまい、煙と異臭が漂ってきたとのこと。煙が後ろから出てきたってことなので電源部が壊れたと容易に想像がついた。開けてみると47μFのケミコンがみごとに爆発していた。300Wの電源と交換して一件落着、3980円也。

〜いまさらのマスゲーム〜
もう一ヶ月以上前の話で恐縮だが、チビの小学校の運動会にいってきた。 3,4年生はマスゲームをやっていた。指導者はおおいに自己満足するだろうな。どうもこういうのは北朝鮮か某宗教団体を連想しちゃう、それがいいとか悪いとかいってるわけじゃない。
どうでもいいけどブックオフは某宗教系列なのは本当だろう。バイトのおねえちゃんの旦那の実家は実家の近所で、学会員で有名だったりする。
そういえば11月は聖教新聞が入っている。一面記事のネタを毎日探し出す記者には思わず脱帽するし、いまも竹入は学歴詐称うんぬんと、対談形式で汚い言葉で罵るのもなんだか正直で好感が持てるというもんだ。

〜鉄鋼短期大学〜
高校時代の友人で、僕よりも勉強していないヒトがいた。受験勉強よりも、GS400を1万円で買い、自分で陸運支局に車検に持っていくなどフロンティアなことが好きなようだった。(当時ユーザー車検なんて言葉はなかった)
さてそんな彼も無事大学に合格することができた。鉄鋼短期大学っていうところで、高校の進路担当の教師には「よく探してきた」と誉められたらしい。僕も当時はかなりの大学オタクで、大正大学や国際仏教大学(IBU)は知っていたがココは彼が合格したと聞くまで知らなかった。
月日は流れ少子化の現代、今もこの短期大学が存在しているのかWebで検索すると産業技術短期大学と名前を変えて立派に頑張っているようだ。おおかたの短期大学の例にもれず、ココも全入=定員割れのようだけど。でも体育大会のあるような大学はちょっと御免こうむりたい。


11月18日

〜一週間の日記〜

11月某日
yahooオークションで久しぶりにカメラを落札した。キャノンの1眼レフで「EF」っていうやつだ。縦走りのシャッターがついておりMR9を2個入れればシャッター優先のAE撮影ができるはずだ。これで手持ちのFDレンズ族のボディーは、FTbとAE−1のあわせて3台になった。落札価格は11500円だったが軽くオーバーホールに出さなきゃいけないなあ。モルト交換とシャッター給油ぐらいでいいだろう。厳密な露出はもはや望んでいない。やれやれ。

11月某日
堆肥が安かったのでDIYの店に買いに行った。40L(推定20kg)入りの袋をX個買い、軽トラに積んだ。若干車体が後ろ下がりになっている気がするがまあいいだろう。帰り道、40kmほどにスピードを上げると前輪の接地感がなくなりふわふわしだした。これはだめだと脇道に逸れ、農免道路という名前がついている農業用道路をゆっくり走って帰ってきた。国道だと官憲に見つかったばあい「あぶないやろ、なにかんがえてんねん」が、農免道路だと「ちょっと積み過ぎやねえ、きいつけて帰り」となるはずだ。農免道路は「農業従事車両においては道路交通法及び道路運送車両法の罰則を免除する特定道路」の略なもんで。

11月某日
この春に導入されたPCのうち、1台の調子が悪くなった。急にネットワークに繋がらなくなったのだ。あれこれやってもダメなものはダメだった。OS含め他の機能はすべて正常で、ネットワークのみダメっていうのがどうもよくない。ためしにPCカードスロットがあったのでLANカードを差し込むとすんなりネットワークに繋がった。ハードウエアのどこかが悪いんだろうな、保証期間中なので修理依頼する。

11月某日
数十m離れた建物にあるPCが調子悪くなったと電話がかかってきた。Winが立ち上がらないとのこと。じゃあリカバリしてよというと、リカバリCDが見あたらないという。ふう・・ そうそう全く同じPCを2つ買っていたのを思いだした。そちらの部署はリカバリーは僕担当なので「添付箱は大事においといて」といっていたのでたぶんあるだろう。
無事リカバリCDを探して渡し、あとは頼むとそそくさと立ち去った。2,3日後、うまくいったので無線LANの設定頼むと電話があった。PCを見るとアプリてんこ盛り状態になっている。なんで筆王と筆まめがはいってるのか、なんで表計算ソフトが3つもはいってるんだ。ショックで憶えていたはずの無線LANのパスワード忘れちまった。とほほ。


11月12日

今日の仕事は久しぶりにPA稼業だった。落語家が舞台にでるときにながすお囃子「ちゃんちゃかちゃんちゃん」を流すというやつだ。 「師匠」と呼ばれる落語家を間近で見ると、共通した独特の雰囲気を感じる。芸のみで喰ってる気迫だろうか。

〜なんでも実験〜
休業状態の実験室に依頼がやってきた。
硫酸にチョコレートを入れると固まると文献に書いてあったが、本当かどうか確かめてほしいっていうものだった。こちらでも文献をとりよせ確認すると、起爆剤に使われた硫酸をチョコで固めて爆発をくい止める物語があった。(MASTER KEATON 第四巻)
で、下の写真のとおり、それらしきものを用意しやってみたのだがぜんぜん反応を起こしてくれなかった。3枚目の写真のように、チョコをフレーク状に薄くしてもダメだった。たぶん硫酸を加熱すれば反応を起こすんだろうな。それとももっと高級なチョコレートが必要なのかもしれない。




11月5日

寒い月曜日、久しぶりに911のエンジンをかけた。 といってもこのところの不景気(株価どん底)により、金を使わない外出先を考える。中島みゆきの古いLPがそろっていてマニュアル操作のプレーヤーと山水の高級プリメインアンプで楽しめ、おまけに無料のコーヒーが飲めるところへ行くことにする。プリメインは高級になるほど、プリアンプをしっかり作っているのでLPを聴くには都合がいい。

亀岡トライアルランドの方からメールを頂いた。このサイトの落書きストックに、亀岡トライアングルって表記してあるので直してくれという内容だった。落書きの文中で、主に検索で引っかからないように意図的に固有名詞を改変することが多々ある。

〜遠き日の想い出〜
小学校高学年の頃、スカイセンサー5900を机の上に置き、ピーピーガーガーと聴いていた時代の話である。ある日友人がなにやら怪しげな機械を持ってきた。「リトル・ジョン」という名前らしい。ぼくの部屋の天井までアンテナを伸ばし、2kmほど離れた推定年齢20歳、いまでいう引き籠もりのヒトとしゃべりはじめた。コールサインは勝手につけるらしく、その友人のコールサインは「アリンコ」で、20歳のヒトは「ジャッカルさん」らしい。それまでは雑誌での合法的な世界しか知らなかったので、それなりにカルチャーショックを受けてしまった。
2002年、フリマでこれを見かけたので買ってしまった。やたら重く電池なしでも3kg弱ある。電池を入れて調べると、製造から四半世紀以上たっても故障はなかった。この手の合法CB機は、AM500mWという高出力ながら免許制度の谷間にあって今も無許可で使えるとおもうのだが。




10月25日

〜食玩〜

おまけがメインで、申し訳程度にお菓子がついているヤツを「食玩」っていうらしい。 菓子の流通に乗って、スーパーの菓子売り場に並べられるのがメリットだろう。 中身がわからず、同じのがダブってしまうことが多々あり、まあそれも向こうの狙いだとおもう。

ダブった戦車の食玩をいただいた。 キングタイガーと、もうひとつは比較すると小さいのでT34/85かなと思ってたんだけど、間違えたら突っ込まれるのでよく見直すとヨセフ・スターリン2だった。0.5秒後には砲塔が吹っ飛ばされるだろう。


いまいち接写のピントが甘いIXYで失礼。
大きさはミニカーサイズでかなり精巧に出来ており砲塔は旋回できる。色はプラスチックの地の色ではなく塗装されている。キャタピラは材質の違う軟質素材で、全体をよく見ると砲塔、車台上部、車台下部、キャタピラ左右と5つのパーツからできている。


10月24日

Webmasterの本業は写真家で、最近は証明写真の依頼が多い。履歴書に使うらしいのでデジカメで撮って、レタッチで顔色を良く仕上げている。おかげで口コミで客がふえ結構忙しい毎日だ。

〜ある日の昼下がり〜

そういうわけで最近疲れているようだ。先日も会議で、目の前にいるヒトの名前が思い出せなくて恥をかいた。大脳の老化、あるいは痴呆の始まりかもしれない。そこで海でもみて癒そうと、とある昼下がりにぶらっと出かけた。 秋の海にヒトは少ない。弁当喰ってる老女と孫、その他リタイアしたヒト2,3人とみっともない雌犬が一匹だけだった。ちょっと写真でもとろうかとおもったが、あいにくカメラ付携帯しかもってなかった。まあこんなもんかな、これでもかなりフォトレタッチでカバーしてるつもり。通話料が学割になってるので画質のことは目をつむろう。




10月20日

〜私的・南北朝鮮要人名のよみ〜

マスコミは朝鮮語読みに統一しているようだが私的にはいろいろと入り交じっている。
金日成は「きんにっせい」と発音する。但し「きむいるそん」でも違和感はない。中短波の強力な電波で、「きむいるそんは偉大だ」というのを刷り込まれているのかもしれない。ぼくが拉致されてもそれほど違和感なく北朝鮮社会に溶け込むことができるかもしれないなあ。喰うものがないのはこまるけど。
金大中は「きんだいちゅう」がデフォルト、KCIAがやったのは「きんだいちゅう拉致事件」だった。どうでもいいけど拉致が好きな国民性だな。朝鮮語のよみは「でじゅん」だったかな、あまり自信がない。
金正日は「きむじょんいる」なんだけど、息子は「きんまさお」だったりする。 まあこのへんはどうでもいい。なんにせよATOKにはいろいろ辞書が入ってるみたいで「のてう」でさえ一発で変換しちゃう。


〜W県内情〜

このサイトは県外で生活するW県出身の方に、県内の情報を提供するということも少しは考えている。
W県内の企業でわりと善戦しているところに、「サイババリンクス」ってところがある。ちょっとまえに「南海線OAシステム」っていう冴えない社名を改名した。ITの波に乗って順調に業績を伸ばしており、新卒採用もしてるみたいだ。。老舗の「NN清水ネットワーク」も買い取って、プロバイダ事業にも手を出している。近い将来に株式上場を目指しているらしいがどんなもんだろう。
「弥七」っていう回転寿司も頑張っている。W県中部にそびえ立つモニュメントも買い取ったみたいだし。ところで移転したトヨタビスタ和歌山にあった実物大キリン像が、とある解体屋においてある。金を出せば売ってくれると思う。
土地価格は下落の一途で、W市内通勤可能な北部の宅地で坪10万ってとこ。新築物件が1500万、築10年なら数百万で買える。 ただ雇用先がないのはつらい。回路設計に強いヒトなら都会生活に疲れた〜ですぐに地元優良企業に採用されたり、特殊な免許を持っているヒトは音響技術者から中学校の技術家庭の教師になったりという例がある。


10月14日

先日の社民党のtextは、報道されたとおり削除している。キャッシュには残っていたので残しておこうっと。

〜あいつもあたしも 好きだった〜

めずらしく地上波TVを見ていると、アローアゲインがバックに流れていた。久しぶりに聞きたくなったのでmp3で探すが、結局見つからなかった。
そのかわりといってはなんだが、不思議な外人女性ボーカルのアコースティックな曲を発見した。いつもは「ラララ〜ララララって曲はなんですか?」などと某掲示板に書いて管理人を困らせているのだが、今日はちょっと違う。ちゃんとリンクしておきますのでご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
again.mp3 2.9MB

〜ある秋の一日〜

その日は「インターネット中級講座」っていう催しがあった。僕はとある理由により強制参加だった。40人ほどが集まっていたが、なぜか古い知り合いの元NEC社員も来ていた。いったい何をしにきたのだときくと、息抜きだという。まあいいだろう。



動画などをコンテンツに取り入れ適当な作品をつくれとのことなので、Powerpointに動画を貼り付けて遊んでいた。そのきになれば携帯画像を現地のPCでWebメールで受けておもしろいのを作れるんだけどどうもそんな気分じゃない。
とにかく「動画」らしいのでFlashの研究をすることにする。隣のヒトも同様の研究をしているようで、PCはプロジェクトXのオープニング画面と「地上の星」を再生している、やれやれ。
そういうわけですっかり息抜きした翌日、仕事場でエヴァンゲリオンの好きな方から「きのう、うちの旦那のとなりがくりこまさんだったそうで・・」っていわれた。あまり悪いことはできないな。


〜ノルウェイの森写真館〜

頭がプッツンして静養中の方から、また写真を撮ったので見てくれと添付メールが届いた。ニコンのデジカメで撮ったものらしい。秋らしい2枚の写真をよろしかったらご覧ください(640×480)

yuhi.jpg    cosmos.jpg


10月7日

〜府県境を越える〜

和歌山と大阪の間には、みごとに山が連なっており平地のままで繋がっているところはない。舗装路で府県境を越える道は、高速が一つと国道が2本、それに県道が5本のあわせて8通りある。
高速、国道はおいといて、府県越えの5つの県道を紹介しようとおもう。

1 県道61号線 (蔵王峠)
かつらぎ町から大阪へ抜ける道。1.5車線が続き、秋〜冬には干し柿やシイタケの有人販売が多くいい感じだ。泉北ニュータウンへのアクセスが近い。トンネルなし。Nはたぶんなかったと思う。最近国道になったらしい。

2 県道62号線 (犬鳴山)
打田町からの抜け道で、関空方面へのアクセスがよい。一部2車線じゃないところがあり大型車に注意。温泉が2つある。数年に一度、殺人事件の死体遺棄現場となる。トンネルあり。

3 県道63号線 (風吹峠)
和歌山側にはモーテル街がある。みごとに褶曲した地層も見られる。トンネルあり。

4 県道64号線 (雄ノ山峠)
一番古くからある道で、トンネルがない。ヘアピンカーブあり大型車注意を要す。
※2001/12/04 nhkニュースより
今日昼頃、和歌山市方面から雄ノ山峠を越えようとした大型トレーラーがヘアピンで立ち往生。やむなくバックしたところ前輪を脱輪、雄ノ山峠は数時間通行止めでした。

5 県道65号線 (大川峠)
旧道(トンネルなし)は今もドリフト族が出没。トンネルができてずいぶん短く感じるようになった。


10月3日

〜デジカメ売る〜

昨今の不景気のあおりを受け、デジカメを手放すことにした・・ といっても新型IXYは買ってある。コイツはまさにタバコ箱サイズで、買ってうれしいのもあるが常時携帯している。
オリンパスのC3030、確かに絵はきれいだ。大きくかさばることもやむを得ないがスマートメディアがどうにもこうにもいただけない。読み込み不良が多々あり、過去に32Mを2個腹立って物理的に破壊した。フジツボもついにスマートメディアを見放したようだ。

というわけでオークションに出す。開始15000円再落なしにすると、Q&Aで早期終了を願うヤツが3つもやって来た。一番笑う文章はこれ。

smilhome (2): はじめまして。もしよろしければ20000円で即決していただけないでしょうか? 送料・落札料3%は負担致します。 掲示のようなデジカメが必要でしたので、もし譲っていただけると大変助かります。大切に使わせていただこうと思ってます。振込等も迅速に行います。 オークション上で回答されますとアドレスが公開されますので mifylady@mb.nifty.com に直接メールいただけると幸いです。 お譲りできない場合は貴重な時間でしょうからお返事いただけなくても大丈夫です。無視してください。 さやか

yahooのIDとメールアドレスは若干改変してある。最後の「さやか」っていうのが何ともいえずいい感じだ。こんなのに騙されるほど若くはない、こいつは複数IDを使い分ける転売屋なのはhttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1014116481/l50ではあまりに有名だったりする。
最終、29500円で落札された。どうもありがとうございました。