雑記 2001年その1   ホームページへ戻る


  3月30日

miniのウインカーリレーがヘタっているようす。ヘッドライトとブレーキランプを付けた信号待ちではウインカーが点いたままである。バッテリーかウインカーリレーを新品にすれば良くなるだろうと思い一年が過ぎた。
ここに来てようやくバッテリーを交換する。miniは輸入車によくある下で固定するタイプじゃないので55D23Rっていう国産車用のがあう。一番安い店でも1万ちょいするのでネットをくまなく探し、送料込み7400円で手に入れる。交換後は負荷がかかってるときでもリレーは点滅するようになった、めでたし。

〜マイライン〜

マイライン(プラス)の申し込みをした。とりあえず市内と県内はタイム、エリアプラス、スーパーけんたくんの強みでNTT西日本、県外と国際は局番割引ワイドの0088日本テレコムというありがちな選択をした。さっそく0088に電話して「マイラインプラスに入ったから局番割引ワイドの定額200円をタダにしてくれ」というと「2つじゃだめ、3つはいってほしい」とのことだ。あとODNかJホンでもいいがあいにくどっちも入っていない。定額200円なんて払いたくないしね、さて県外をどこにしようかと考える。妙に安いところがあったなと記憶をたどるとこちらにたどりついた。


  3月28日

最近はミニのパーツを買いあさっている。ショックが完全に抜けているので純正タイプのを4本19800円とか。あとやることはオイル漏れの修理(2,3滴/day)やブレーキローター、パッドの交換、それにヘッドライトのH4化も目論んでいる。シールドビームの光量ではちょっと不安なものがある。

〜1−3月の投資実績〜

年末コンビニにて立ち読みした雑誌に「2月、日経平均12000割れ」などと書かれていた。これは現実となり120万の原資の評価額は一気に100万円ほどとなる。胃の痛い毎日が続いたがここに来てなんとか持ち直した、やれやれ。
一月からの3ヶ月間で利食い確定66000円なので年利にすると2割強、リスクをしょって頭を使ってるわりに良くない。とにかくみかかを買う時期が悪かった。83で買ってその後奈落の底へ落ちていき身動きできなくなったのがつらかった。 メグロなども目を付けていたのだが買えずじまい、買おうと思って買わなかった株が急騰するほど悔しいモノはない。
どうも知らない会社を買う勇気がなかったのだが、誘われて「CAC」という未知の情報関連会社?を単位株だけ仕込む。インチ寸工具がちゃんと置いてあり、平日も賑わっているコーナン(DIYの店)もちょっと。ライバルのベターライフは倒産したけど。


  3月26日

〜土木工事〜

911に乗る機会が減った。年末にせっかく大枚はたいて修理したのにもったいないことだ。一因としてガレージの前にminiを置いているのでスクランブル発進しにくいことがある。
そこで新たに駐車場をこしらえることにした、田舎的発想だ。適当にブロックを並べて手ゴネモルタルで固め、埋め立て用のクラッシャーっていう土を建材屋に注文する。 電話1時間後持ってきてくれた。2トン車いっぱいで7800円とちょっと高いがまあいいだろう。

ならしたあと踏み固める。デブで良かったと思える数少ない場面である。 数日後、生コンを持ってきてもらう。0.5立米で9700円、少量なので割高だ。 ならしてコテあてて終了。



一連の作業で体重は2kg減、成人病のリスクが減り結構なことだ。

  3月24日

知り合いに果物が嫌いなヒトがいる、代わりに酒を飲むらしい。酒なら葡萄酒でもなんでもOKだ。
「果物が好きでヘビが嫌い」というのはサル属である我々の遺伝子深くに組み込まれた本能であると思っていたがあてはまらない場合もあるらしい。 どうやら500万年前、果物よりもサル酒を好む一派の遺伝子がいまだに存在し、時々表に現れるようだ。

〜落書きと偏見〜

>50過ぎてそれなりの給料もらってるのにこんなちっぽけな事故処理の
>担当やってるってこと自体が大したこと無い人間かもしれない。
という昨日の落書きのくだりが「偏見だ」というご意見を頂いた。もちろん偏見であり、それにこの書き方だと50過ぎてまじめに小さな事故処理もやってらっしゃる保険業界のかたに失礼である。陳謝。

ただ偏見が悪いとは思わない。たとえば、
羽のついたワンボックス車のオーナーは頭が悪い
というのは偏見かもしれないが別にいいだろう。血液型占いよりは当たってると思う。
偏見とは、過去の経験やイメージに基づいて根拠のないことを類推することであり、それはある種の自己防衛本能という側面も持つのである。

なんか文章がかたくなってきたな。まあこんな日もあるか。


  3月22日

というわけでゴルフA3は無事入庫した。しかし今回のY火災保険会社担当者はさっぱりだ。電話の声では50過ぎの男だと思う。木曜に事故があり、第一当事者は即座に連絡してるのに第二当事者の僕に連絡があったのは次の週の水曜というありさま。50過ぎてそれなりの給料もらってるのにもうちょっとキチンと仕事して欲しい。電話でやりとりしても保険会社社員独特の頭の切れがない。はっきりいって頭が悪い、最悪だ。
まあ今回はトラぶっても少額賠償訴訟を起こせる範囲だからこっちも気が楽だけどね。

〜色気のあるサイト〜

なにがしら自分でほーむぺーじなるものを作ってるヒトというのは自己顕示欲が強いものだ。それにもいろいろレベルがあり、ココは自己分析するに中程度だとおもうがいかがなものだろうか。
そういうわけで特に意味ないけどwebを彷徨ってる途中発見したところである。熟女の方が自分自身の姿を撮って加工し、展示しているサイトですでに200枚以上の画像がある、大したもんだ。こちらです
お口直しはセルフヌードを多数発表しているうららさんところへどうぞ。もう一枚脱いでくれたら嬉しいんだけど。


  3月20日

南紀白浜へ行って来た。現地で一泊し、鯛やハマチの刺身をたらふく食って温泉につかる。まあ多少リフレッシュ出来たかな。

〜招かざる訪問者〜

どうも変なヤツがやってくる。雨の夜、30過ぎのへんな男が「飯を喰わせろ」と来たのがことのはじめ。江戸時代じゃあるまいし、腹が減ってればコンビニ行けばいいし、金ないヤツは知ったこっちゃない。何者なんだ、いったい。これはテレビドアホンで片が付いた。
数日後、夜8時また変なのが来た。今度は身なりがキッチリしているので玄関に出ると「お宅の屋根に温水器をつけさせて欲しい」っていう朝日○ーラの営業マンだった・・。なんでこんな変なヤツばっかりくるんだろう、どうもついてない。「ガス代は経費で落ちるのでいらん」というと24時間風呂をすすめ、風呂は嫌いで3日に一回だというと浄水器を勧めてくる。いったい年金暮らしの年寄りを何人だましたんだあ?
株の下落をコダマ通信やマイウエイに並ぶ優良企業にに八つ当たりしてはいかんのう。

〜オカマ〜

チビ送迎用ゴルフA3がオカマほられたらしい。バンパーに爪でひっかいたような小さな傷が二つも付いてる。相手はビッツの女子大生、僕が運転してたら良かったんだけどな。ところが保険屋がいまいちで4日たってもこちらに連絡をよこさない、まあいいけどね。こっちは赤信号停止時なので10:0、むにゃむにゃ(以下略)。


  3月14日

〜交通事故〜

家の前の国道が事故で通行止めになっているようだ。早速C-3030をもって見物にいく。
車両積載車と乗用車の衝突事故で、積載車も自走不能のダメージを受けている。

シャッタースピード1秒の手持ちにつき手ぶれ失礼

乗用車は航空機事故並のグチャグチャさ。 近いところに前部、ずっと向こうに中央後部の残骸が転がっている。





ランエボのようだが、果たして何km/hで突っ込んだんだろう? 大きな巻き添え被害者はいないようなので良しとしよう。積載車は気の毒だが。
ストロボの使いにくいところで、路上照明のみの条件にしては良く撮れている。

  3月11日

〜またよもやま話〜

いよいよ仕事場でも、Windowsの走らないマシンの大量投棄がはじまる。ここ4,5年は全く使われることなく棚に置かれていたのだが、今捨てないと有料になるということだ。多くは平成2年に購入した80286のヤツだが、捨てるとなると「子供のおもちゃにおいとけば・・」との声も聞かれるが子供のおもちゃこそ快適なマシンが必要だとおもう。大人はZ80でもいいけど。廃棄前にはケースファンぐらいは取り出してやろうかな。PC-9801DAにWin98SEをインストールされてる方(こちら)に怒られるかもしれない。
そういえば溜まりにたまった古い本を捨てようとしてお局さまにえらく怒られたことがある。

個人のサイトでは、制作者が物故になってもしばらく残って哀愁を誘う。大きな会社が潰れるとサイトも同時になくなるが小さな修理工場の場合は閉店しても残っていることもある。ここは近所の店だったのだがいつの間にか「もぬけの殻」になっていた。当方のMiniは車検が近いくせにオイル漏れしてる、ショップの新規開拓しなけりゃとおもう今日この頃である。

またCPUを買った。K6-2/500っていうヤツだ(+なし)。結構出来が良く定格電圧で560MHz(112*5)で常用が可能。これで動いているWin98のみのマシンは、電源を入れてOSが立ち上がり砂時計が消えるまで25秒しかかからない。今ごちゃごちゃテキスト書いてるパソコンは60秒以上はかかっている。

  3月6日

今日は人生の折り返し点だな。

〜よもやま話〜

誕生日前、運転免許の更新のため試験場へいってきた。東京や大阪でいう鮫洲や門真みたいなところだ。3年前は51cc〜250ccのバイクの一般道法定速度が60km/hになったことを講習ではじめて知った、ココにも書いたと思うが。今回もバイクと軽自動車が高速道路で100km/h出せるようになったことを教えてもらった。何とも意義のある更新時講習だ。W県の平成12年交通事故死者はちょうど100人だったらしい。人口100万人だが他府県のひとも死んでるだろう。

どうでもいいがN○Kの受信料支払い者と交通安全協会加入者の相関関係は0.9との調査結果がある。僕は当然双方にあてはまる。今回もセンスのいい免許証ケースをもらってきた。

待ってる間流れてるビデオはシートベルトものばかり。おかげで今日その後気になってずっとベルトしていた、結構なことだ。仮免やバイクの実地試験コースは閑古鳥が鳴いている。僕が運転免許とったころは非認定の教習所がまだ元気だったんだけどな。

運転免許の更新をその他大勢と一緒に講習受けてるんじゃあ大したことないな、僕も。ちょっと気の利いた人間なら「これ頼むわ」「写真だけ撮ってよ」ですんじゃうだろうな、この程度のことは。


  3月5日

〜HDDの容量呪縛を解く〜

繰り返しになるがNECの9821はHDDを4.3Gまでしか認識しない。それ以上の容量のをつけると起動時メモリカウントのあとハングアップするらしい。

メルコはファームを書き換え見かけ上4.3Gとした大容量HDDをややこしいことして全容量使えるようにしている。9821で大容量を使えるのは素晴らしいことだが、そのHDDをAT互換機で使おうとしても4.3Gとしか認識しない。HDDのファーム書き換えツールなるものが世の中に存在するといいのだが。

某掲示板でなにか方法をお知りの方?と書き込むと、ICC (IDE HDD Capacity Changer)というソフトの存在をお教えいただいた。ダウンロードし起動すると、

---------------------------------
Maximum Capacity: 195000MB
Current Capacity: 4351MB
Input new capacity    [MB]
---------------------------------

というような画面が出てきたので全容量を入力すると無事BIOSで20G認識し、やっとOSをインストールすることが出来た。

win98のみ


  3月1日

〜98壊れる〜

仕事場、別の部署のPC−9821(MMX200)が壊れた。どうせめんどくさいことになるのはわかっているので「修理に出したら」と勧める。ところがそうはすんなりいかないところがある。

1 まず誰かが、540MBのHDDを持ってきて付け替え、正常な動作を確認しハードディスクに問題があることを確認。
2 別のヒトBが、20GBメルコ9821対応HDD購入手続きをする。
3 Bは、物理的にHDDを付ける(誰でもできる)が動作しない。

ということで僕に仕事が回ってきた。
付録のadvancedBIOSってのを使ってごちゃごちゃすれば何とかなるのかもしれない。でもこのマシンのOSはWin95のFAT16のヤツなのでA〜JドライブがHDD、Kがフロッピになるのかなどと考えていると頭痛がしてきた。
結局あらかじめ準備した3.2GのHDDをとりつけ、あとはリカバリディスクで復旧し、付属アプリを全部削除して軽く仕事を終わらせた。20GBのは他で有効利用させてもらうことにしよう・・。

真夜中3時、一時落書きを中断しDOS/V機に取り付けてみたが4.3GBとしか認識しない。Low level formatをしてもダメなのでメルコのQ&Aをみると特殊な処理を施してあるのでDOS/Vじゃだめよと書いてある。特殊な処理ってなんだろう? お心当たりのある方おしえてください。


  2月26日

〜沖の島再び〜

地図でいうと高知県の左下に、沖の島っていう島がある。確か小学生のころ、どなたかが無線機を持ってこの島を訪れ子供たちにずいぶん珍しがられた話を読んでから気にかかっていた。
2,3年前、そういうわけで沖の島に行こうと旅にでたが、宿毛についたのが夕方で船の便がなかった。日程上やむなく対岸で野営し、そのことをどこかに書いている。
先日、それをお読みになったCT110乗りの方から「沖の島はいいとこですよ」というメールを頂いたので再び気になってきた。

-----地図-----
他サイトからのリンク

真ん中が沖の島、右上のは四国の南西部だ。10km^2、人口300人ほどの島で標高400mの山あり小中学校あり、いちおう喰うモノの店もありそうな感じだ。釣り竿持っていけば現地調達できるかもしれない。カニやガンガラを塩茹でしてもいいな、こっちの方が確実だ。離島ではバイクでウロウロするのにノーヘルでもかまわないところがうれしい。


  2月23日

2月23日は親愛なるお方の誕生日だ。
さて、仕事場のパソコン更新は順調に進んでいる。まずは資金を確保すべく、マザーボードとSIMMをオークションに出した。T2P4は2100円、32MB×2で5000円、16MB×2で3000円で落札された。これに特別ファンド2000円をあわせた12100円が今回の総予算で、足らずはポケットマネー持ち出しとなる。
CDROMドライブが逝かれてたので新品52倍速が3980円、メモリも新品DIMM128KBで4980円、K6用動作未保証MB(FSB100)がオークションで送料込み3000円ぐらいで入手。早速組み立てOSインストールするが途中で不正処理がでて止まってしまう。さすがにジャンクなMBだったが新しいBIOSを入れ、問題は解決した。

〜駐車場にて〜

夜7時頃、知り合いの女性から電話がかかってきた。さっき、スーパーの駐車場で他のクルマにバンパーをガリガリ擦られたとのこと。相手方は「保険で、こっちの知り合いの修理屋で直させてもらう。代車にこのクルマ乗ってくれ」といってるらしい。どうしたものかと。
僕に電話をかけてきたのは賢明だ。修理を相手任せにするのは百害あって一利ない。こっちの知り合いの修理屋、なければディーラーに頼むこと。向こうの修理したいという申し出は堅く断ることなどを伝えておいた。
事故現場が近ければ行くんだけどな。「こっちで修理する」っていう頭の悪い加害者には911で乗り付けると多少の効果はあるだろう。


  2月17日

究極の省エネ住宅のはなしである。初期投資をかけることも省エネに反するという思想のもと、電気代が安くなればその分可処分所得が増えるという仕組みであいかわらずケチっている。おかげで一月の電気代は7205円に押さえることができた。

〜ニューナンブ〜

このサイトをご覧の方で、「ニューナンブ」を知ってるひとの割合は国民平均の5倍はあるとおもう。でも握った方はおそらく少数だろう。
四半世紀も前の話。空き地で毎日野球をしていた時期があった。そこになぜか若い警官が来るようになって、ゴム板で作ったベースなんかをプレゼントしてくれた。いつも制服を着てやってくるので、おそらく勤務(パトロール?)の途中だったのかな。

ある日誰かがピストルを見せてくれといい、彼はホルダーから取り出し希望する子供に握らせてくれたことがある。僕も握ったが重かったかどうかまでおぼえていない。彼に注意されるまでもなく誰1人として他人に銃口を向けるヤツはいなかったとおもう。
21世紀の今、マスコミにばれたら月曜日の三面トップだろうと思う出来事だった。若い警官も50歳ぐらいになってるだろう。いまも警察稼業を続けてるのかな。


  2月14日

〜王水〜

硝酸にはあまりいい想い出はない。。その昔誤ってこぼして、すぐに洗ったものの足が黄色くなり、数日後ベロっと皮が剥けてきた。このようにタンパク質のベンゼン環がニトロ化して黄色くなることをキサントプロテイン反応という。「キ」ではじまりプロテインって言葉もついてる何ともおぼえやすい反応だ。
その硝酸と塩酸を混ぜ「王水」ってものをはじめて作ったが成果はいまいちだった。中世の錬金術師をあなどってはいけない。
ということで久々に実験ネタを追加。


  2月12日

本業のカメラマンの仕事が舞い込んできた。ちょっとした冊子の写真を撮るのだが低予算なのでデジカメ撮影だ。334万フルピクセルで撮るとまあまあ使い物になる。トリミングが自在なのも結構なことだ。ところで仕事場のメイン機のMBはASUSのT2P4で、K6-2@360(60×6)で動いてる。これにEDO96MBなもんで、はっきりいって334万画素の編集はかなりしんどい。仕方なく横のCeleron530に移って仕事をする。

〜オークションでパソコンパーツ〜

オークションでパソコンパーツをこつこつと買っている。CPUは2個買って2個売った。買った2個は全く問題なく動いている。売った2個もたぶん大丈夫だろう。あんまり信用できないのがマザーボード、こいつは不確定要素が多すぎる。
現在ケースとHDDが余っているので足らないものをぼちぼち揃えている。ところがceleron466とソケット7のMB買ったりと、統一性がないのが若干の問題である。

パソコンのキーボードを近所の店で買った。難あり品100円でねちょねちょしてるやつ。裏蓋外すと蜜みたいなものがついているので湯で洗ってきれいになった。ただし正常に入力できるか定かではない。コネクタがATなもんで、仕事場のAT箱のパソコンに繋いでみよう。しかし昔のキーボードはタッチがいい感じ。

〜金を溶かすもの〜

金を溶かす液体って王水かな? 他にもシアン化カリ溶液やヨードチンキにも溶けるらしい。活きのいい硝酸が手に入ったのでちょっと実験してみようっと。


  2月7日

ネタに困ったときは昔話をすこし。

〜1970−73〜

思えば30年前の、W県のちょっと田舎は今よりずいぶんとのんびり穏やかだった。 自宅から半径500m以内は僕のテリトリーで、同年代の子供がいない家の庭で勝手に遊んでも文句を言われなかった。あれはくりこまのバカ息子だとバックボーンがはっきりと認知されていたからだとおもう。餌食となった家は今思うと気の毒だ。勝手に庭の池でライギョを飼育されている始末だもんな。

同世代の友人宅に行くとなぜか父親がよく家にいた。定時制高校教師は毎日川へ釣りに行っていた。そのあとインスタントラーメンを喰ってから出勤していた。別の友人父は夜勤が多く昼間はいつも寝ていた。亀を持っていくと酒を飲ませるインテリなお父さんもいた。

僕が小学校高学年になった1975年頃からだろうか、この田舎も様子が変わったように思う。物質的には豊かだがなんだかせわしなくなったような。
それからさらに四半世紀が過ぎて、この田舎もバックボーン不明の新住民が半数を占めるようになった。


  2月5日

〜バイク小屋〜

古い農家はクルマやバイクを入れる屋根付の建物がたくさんあっていいのだが、新築一戸建てとなると自らの手でこしらえなくちゃいけない。
そういうわけでずっと雨ざらしカバー状態だったバイクだが、構想6ヶ月実行2日でやっとあやしい屋根ができあがった。間口1800、奥行き3400ほどの軒みたいなものである。



2×4の安物木材(298円?)を多用しでっち上げたものだ。先日税金官吏が寸法を測っていった小屋にもたれかかせてある。
いちおうざっと完成しているが雨水の処理を考えなくてはいけない。 床のコンクリートも半分しかできていない。何しろ手ゴネで大変しんどいがダイエットにはなると思う。


  2月1日

木曜は雨ですか。50kmぐらい離れたところへ出張で、CBで行こうと思ってたのにな。

〜初級シスアド〜

僕も写真や株取引だけじゃ飯が食えず、来年は3500円/hでIT講習会の講師をしようと目論んでいる。ただ持っている資格が大型二輪と2アマしかないので心ともない。そんなとき某掲示板で「初級シスアド願書締め切り近し」という書き込みがあった。意味のない会議ではIPアドレスってなに?とあほのフリをしているが実際は鏡の中のIPマスカレードぐらいは知っていたりする。

早速本屋に行って、前回試験の1問目が出来たら受けてもいいかなと立ち読みする。「・・・なんたらかんたら・・ OEMが該当するのはどれか? 技術提携 資本提携 生産提携 販売提携」 ふうん簡単じゃない、うけよっかなと主催者のサイトを見るとあららいつの間にかクレジットカードから5k円が引き落とされることとなった。


  1月30日

2000年対応すらされず閑古鳥が鳴いている質問箱だが、たまにレアな書き込みを頂き感謝している。

>R.L.Traskが1995年に書いたLanguage:The Basicの日本語訳の本が欲しいんです。

それはクリコマハルオが1990に書いた、「大気中に存在するカドミウムに関する研究」 の英語訳を探す方が簡単だとおもいます。お役に立てずすみません。

>私は今パセッタをレストアしているのですが、プラグはどれを選べばいいんでしょうか?

パセッタ懐かしい。1万で買って磨いて乗って飽きて売っちゃいました。プラグは適合表でお調べください。在庫無ければお取り寄せになります。廃番っていうことはありません。


〜セブンというクルマ〜

セブンといってもウルトラアンヌ隊員ではない。高校生のころ友人が「セブン欲しいな」と何気なくいったことに対する僕からの答えは「そんなんで道走れんのかい?」。友人は意味不明な顔をしていた。
もちろん彼はRX−7、そのころは924に似たデザインになってたやつのことをいいたかったのだが話した相手が悪かった。僕が想像したのはゴーカートみたいで日曜に子供乗せて帽子被って(株ってと変換しやがる)峠を走ってるクルマ・・じゃなくて、5リッターツインターボ、800psで最高速360km/hのやつだった。それを頭の中にイメージし「公道はしれんのか?」と思った次第である。
友人も奇跡的にそのレーシングカーのことを知っていたので会話が成立してよかったよかった。セブンといえばトヨタ7である。


  1月27日

〜特に意味のない落書き・その1〜

知り合いの女性がいう。「アダルトサイト見てたら(見るなよ)、ダイアルアップの接続先がQ2になってしまって慌てて消した」と。そんな見るだけで書き変わるなんてことないでしょ。なんかexeダウンロードしなかったと聞くと全く覚えが無いという。ただ特定のサイトを開くだけで書き変わってしまったとのこと。

URLを聞いて訪れても何の変化もない。さて?そうかとIEを立ち上げ見に行くとおお!勝手に書き変えてるじゃありませんか。怖い世の中ですなあ。

まあQ2の請求分は払わなかったらいいだけだけど、NTTが業者に顧客の個人情報流すのがヤダね。これは勘弁して欲しい。顧客情報ながすの止めたら被害に遭うのは口座振替でその口座には潤沢な残高があり、なおかつNTTの請求書に無頓着な連中だけになってしまう。それなら同情の余地はないね。アナログモデム発信ならピポパ音がいつもと違うので気がつくかな。いまだにタララララってパルスの方もいらっしゃるようだ。


〜特に意味のない落書き・その2〜

こんなことをしているサイトは日本でここだけだろう。異常アクセスにいい加減腹が立ってきたので某巨大企業のドメインからアクセスできないようにしてやった、ふふふ。2000GTくれたら許してやろう。他には特に欲しいクルマありませんからね。
2000GT解説:昭和42〜45年にトヨタから発売されていたクルマ。いまだこれを越える車がつくれないのはどうしてだろうか。


  1月25日

〜昨日の雑記続き〜

ドリームな会社の株は本日もストップ高だった。現在のところ当方は「狼になりたい」株を数株所有している。チャートから判断して底(と思った)で買ったのだがこれがなかなか上昇せずやきもきしているのが現状だ。今回は何気ない、ふらっとした情報の大切さを学んだ気がする。

他サイトからのリンク">



話は変わって、W市内の某老舗百貨店はいつになくにぎわいを見せている。平日なのに開店前から入り口に客が並ぶという状況らしい。私的にこの百貨店の商品ラインアップで特筆すべきものをあげるとまずはハムサンドだろう。いまだにこれより旨いのを喰ったことがない。



もうひとつ、煙草の品揃えは県下一である。サブ玄関入ってすぐの一等席に煙草コーナーがあり、そこの店員さんはかなり器量のいい方を配置している。 当サイトではリカバリー○ショー、がんばれ村垣を合い言葉に応援していきたいと思う。リメンバーにならないように・・。


追記:アクセスログがえらいことなってる。前はデンソーだったが今度は親会社が直々に昼夜アクセスし続けてくれているようで。うれしくもなんともありませんが30万アクセスが近くなったようだ。


  1月24日

百貨店の商品券が乱れ飛ぶ?W県ですが、いかがお過ごしでしょう。30年前の日曜日混雑ぶりは凄かったものですが。古くは同じサーバーにHPがあったけど、いまは海外レンタルサーバーみたいですね。どうでもいいけど○ークワ系列店がやけくそに店を出している。昨年晩秋にオープンしたショッピング街でさえあまり客が入ってないじゃないですか。別にいいけどね。

先週、読者の方からメールで情報を頂いた。ドリームな会社の株が値上がりするかもとのこと。その次の日終値寄りつきで買ったとすると1002円だった。その後数日は小幅な動きであった。ところが今日、PS2向けにソフトを供給するという発表があり終値はストップ高の1270円。買っておけば良かったと思うのは後の祭りだね。

  1月22日

911修理の支払も終わり、すっかり貧乏になった今日この頃です。

〜パソコン話〜

先日来またもやパソコンの調子が悪くなった。ATX電源を押してもうんとも寸ともいわない時があるのだ。症状は以前からまれに起こっていたのだがこれが頻発するようになった。

考えるのも面倒なのでケース(電源)を交換することにした。所要時間数十分で気分も新しくなりもちろん電源投入時の問題もなくなった。原因はどうやら電源スイッチからきてMBにささってる小さなコネクタ部の接触不良だったようだ。えらくほこりが溜まってピンも曲がっていたし。古いケースはこのままじゃ粗大ゴミなので、またパーツをあつまったら一台でっち上げよう。

それと並行して、K6-2+/500@550をさらにパワーアップする。オークションでK6-2+/533を購入し、今のところ100*6で安定して動いている。まあこれぐらいあれば当方の使用目的でいちばんパワーが必要な、300万画素デジカメフルピクセル画像の編集が何とかこなせる。

これがsocket7のMBで最後のCPU更新となるだろうな。ペンチアム75からメインマシンはずっとソケット7だったのだが。一抹の寂しさを感じる今日この頃である。


  1月19日

〜デイ・トレーダー〜

年はじめ、完全に沈没したかに見えたくりこま戦略ファンドだが再び浮かび上がってきた。結構なことだ。

まず年末買ったみかか本体一株は、その後下落の一方で胃の痛い毎日だった。我慢を重ねる日々が過ぎ先日やっと反発、なんとかチョイ儲け(1万数千円)で利食いしたが翌日、翌々日といい調子で上がっている。

260円で1000株買った三兄弟もその後じり貧が続く、さっぱりだ。とりあえず損は避けようと考えチャンスをうかがっていた。やっと今朝240円で2000株買い、午後指値249円で3000株売却。このナンピン・デイトレーディングで差し引きわずか3000円ほどの儲けをだした。こっちもその後いい調子にあがり終値253円だった。
株は買うときより売る時が難しいってのがようやく解ってきた今日この頃である。

>株ですが興味はありますがまだ買ったことないです。
>私は無学なものでもっと勉強しないとダメですね。

というメールを頂いた。勉強して儲かるもんじゃないんです。基礎的な用語や税制に関することさえ知っといて、あとは当座必要の無い金で遊ぶという原則さえ守ればなんとかなるとおもう。よく知っている株買ってみたらどうでしょう? それに会社にお勤めでしたら、関連業界のインサイダー取引とまではいかなくても一般人が知り得ない情報が入ってくるでしょうし。

損した時は申告課税にしましょう。申告選択した分が年間通算で損失もしくは0ならわざわざ税務署に確定申告にいかなくていいです。


  1月18日

〜フリーウェイ怒る〜

ガソリン入れるだけでずっと走り続けた大型スクーター、フリーウェイ250がついにストライキを起こした。しばらく前からまれにヘッドライトが点かないときがあった。スピードメーターのあたりを叩いたら復活してたのでそのままにしていたのである。


原因追及。ハイロー同時に切れる可能性は低いから電球チェックは後回しにする。 ハンドル下のカバーを開けてコネクターを抜きCRCで清掃して差し込むという作業をいくつかやった。キーを回すとヘッドライト無事点灯、やれやれとカバーを付けるとヘッドが点かない。

試行錯誤1時間、ついに目的の原因にたどり着いた。セルモーターを回すプッシュスイッチはヘッドライトに関係がある。回すときライトに電気が流れないようにカットしているのだ。こいつの内部が接触不良をおこしていたのである。

というわけで現在部品注文中。ヘッドライトが点かないときはセルスイッチをゴネゴネやると大丈夫だ、原因がわかってよかった。動作不良を直す技量はいまだパソコンよりバイクの方が上だと思う。四輪はさっぱりですが。

表紙絵、正月バージョンから変えました。


  1月16日

〜ウイルス再び〜

また変なexeファイルがメールでやって来た。前回はすぐ消しちゃったけど今度はヘッダーみてみよう。



ぷららから?誰も相手がアドレス帳にいれるような知り合いいないけどな。わざと送ってきてるのか。ぷららってMSNかいな?なんかようわからんがプロバイダに文句いってやろう。困ったもんだ。


  1月14日

〜ウルトラセブン〜

僕は特撮おたくじゃないのでウルトラセブンといえばアイスラッカー使用後の坊主頭とアンヌ隊員ぐらいしかおぼえていない。色気あるアンヌ隊員は子供心にも強烈におぼえている。たぶん見てたのは年代から再放送だと思うが。

最近は株がどうたらとかパソコンがどうしたなどと堅い話題が多いのでアンヌ隊員のことを少し。ひし美ゆり子さんだが結構変わっている。いまでも根強い人気があるらしく公式HPもある。

この方、脱ぎっぷりがいいのがうれしいところ。秘蔵のサイトも紹介します。


  1月13日

正月休みに久しぶりに旧友宅を訪問した。前から変わっていたのだが最近特におかしい。自分の部屋に備長炭を数個置いているのだ。これはなんだと聞くと「マイナスイオンがでてる」という。体にもいいし、オーディオの音もよくなるらしい。炊飯器のなかに入れると飯がうまくなるの知ってるだろ、それと同じさとのこと。

彼に「マイナスイオン、なんのマイナスイオンがでてるのか?」と聞くととにかくマイナスイオンだという。イオンと言うからには原子または原子団が電荷を帯びた状態のものであり、具体的になんのイオンがでているのかという素朴な疑問に答えてはくれなかった。

それなら僕の家にもあるプラズマ空気清浄機(楽天で5k円)のほうがよっぽどいいと思うんだけど。寝室に置いているが2週間で集塵紙が真っ黒になる。ディーゼル黒煙か僕の煙草だろう。

話がそれたが、日本人の自然科学知識向上のため理科系教師が作っているホームページがあったので紹介。ドリミンパなサイトですがリンク間違えてません。


  1月11日

133.192.182.220(カーエアコンのデン○ー)からの異常アクセスが昨日現在も続いている。あんまりうっとうしいので.htaccessでフィルタかけてやった。 これでアクセスログに残ることはないが、cgiを許可していないメインサイトをアクセスされ続けることに変わりはない。それに汎用アクセスカウンタも動くだろう、きっと。


  1月10日

〜GSでのトラブル その4〜

Webmasterはガソリンスタンドでよくトラブルを起こす。昨年はたしか3回あった。一回目はこちらが指定した量より入れすぎ満タンにして、その分も料金を払えというふざけた奈良のGS。2度目は料金に関すること、3回目はボンネット開けて点検の時つっかえ棒でボディーに傷を付けられた、これはちょっと美味しかった。最近はセルフの店に行くことが多く、問題を起こすことはなかった。

さて、今日バイクで寄り道をしているとガソリン残量計がEに張り付いている。ちょっと高いけどレギュラー95円と表示のある店に急遽飛び込んだ。ちょうど7.0L給油してもらい、700円を準備して待ってると「757円です」と店員がのたまった。「95円じゃないの?」と聞くとバイクは103円ですと給油機の下の方、地上50cmに貼ってあるB5紙を指さす。たしかにそうかいてあるがこれじゃガソリンスタンドに入るときわかんない。文句をいうと今後検討するというのでじゃあ今日はどうなるのなどと問答があり、結局700円払うことでケリが付いた。95円なら698円なんだけどな、まあ我慢してやろう。

バイクに入れるときガソリン単価を上げるのは、それが店の方針ならとやかく言わない。セル塩に60Lハイオク入れるのとパッソーラに2.3Lレギュラー入れる人件費は変わらない。バイクはもうからないけど若いヒトは免許とったらクルマで来てくれるだろうとか、二重料金が面倒とかの理由で同じ料金設定のところも多いがまあこの辺は店のポリシーである。とにかく2重料金にするなら、95円の看板の下に「10L以上」って書くとか、せめて給油前にそのことを告げてほしい。


  1月7日

あいかわらず特定の端末からの異常アクセスが続いている。

こちらの掲示板、KOROKANさんレスによるとIE5の同期化オプションってのを入れとくと10分毎に更新するようになるとのこと。それかもしれない。133.192.182.220の端末の方、お詫びに930でもよく効くエアコンください。

〜ウイルス到来〜

ちまたではウイルス性胃腸炎が流行している。激しい下痢を伴うが多くは1,2日でケロッと直ってしまうらしい。
知り合いの女性もこれにかかり、ダイエットで顔が細くなりファンデーションが節約できると喜んでいた。

本題です。ある朝、メールを読みに行くと明らかに「わたしウイルスよ、exeを開いて!」というようなメールが届いていた。
標準設定だとヘッダになにも表示されていないのでよけいに不気味だった。


感染注意 すぐにマウスを遠ざけてください!

こんな感じです。間違っても↑のexeにマウスポイント持っていかないようにしてくださいね。


  1月6日

今日5日、くりこま戦略ファンドは完全に沈没した・・。みかか本体が777k円になったとき、僕を含めた数万人が深いため息をついたことだろう。今年は損切りの分は申告課税をチョイスして損を増やさないようにしたいと思う。売るときに源泉か申告かいちいち選べるのはいいことだ。

アクセス多いとおもったら同一IPから100以上アクセスされている。別に実害はないからいいんだけどなんか意味あるんですかね、Wな点火プラグをお作りの会社の方?

〜年賀ハガキを観察する〜

比較的付き合いの少ないWebmaster宛にもいくつか年賀ハガキをいただいた。そのなかで目を引いたのを2点ばかり紹介する。

◆その1


今年でおそらく45歳になるであろう古い無線仲間からの年賀である。この世代は僕(約10歳下)の予想以上に鉄腕アトムが強烈に焼き付いていることがうかがえる。去年の春彼の家に行ったが行方知らずとのこと、今はちゃんと帰ってきてるみたいだ。
おそらく7MHzでQSOパーティー(※注)に参加してヘビのステッカーを貰うために帰ってきたんだろう。20年以上ライフスタイルが全く変わらないというのは驚愕に値する。
毎年、心機一転と決意を新たにしているようだが・・
20年以上前は「大阪芸大写真学科に入ってドキュメントフォトで飯を喰う」と言っていた。彼の部屋に入るとタイムマシンに乗った錯覚を起こす、貴重な存在だ。

(※注)QSOパーティー:JAFよりも政治力ある日本アマチュア無線連盟が主催するお祭り。1月2,3日の48時間に20局以上と交信し、その旨を報告するとステッカーが貰える。毎年かかさずもらって台紙に張っていくと12年で台紙が一杯になって完成する。

◆その2


今度はうってかわって大変おめでたい年賀状だ。僕と同世代の方である。年賀ソフトを使ったプリンター仕上げであると推測される。
このおめでたさはどこから来てるのだろうか。推測する余地もないのだが今春結婚予定だからだろう。「これからは忙しくなりそうです。」という一文に喜びがつまっている。めでたいめでたい。

なお「その2」の方は当サイトの強電カメラ部門のブレーンであり、クレームが入り次第削除します。でもおめでたいからお許しを。


  1月5日

4日は大発会だった。午前11時で終わりなのだが、所有している3銘柄とも軒並みダウン。やっぱり手堅いのは某オークションだね、K6-2/300も3600円の値が付いた。

〜スロット1 VS ソケット7〜

2年前の冬、パソコンを何台か組み立てたことがあった。当時安価なCPUはソケット7がK6-300(3D-NOW)や350、スロット1がCeleron300A@450が選択肢としてあった。
他人のは確実なスロット1のマザーはBH6で、自分はソケット7のAX59proででっち上げた。さて2年経って現在どんなもんだろう。

BH6組のうち一台は300Aのクロックが上がらなくなり現在は433がささっている。本人は十分満足しているらしい。もっともウイルス感染などのおかげでOSがクリーンなせいでもある。別のは300Aがぶっ壊れ前述のクロックが上がらなくなった300Aを差している。南の方でいまだに450で壊れず動いているマシンもあるらしい。気候が温暖なせいだろうか。

自分のソケット7は先日も書いたとおり550で動いている。ただしこの秋購入したモニターOS込み込み5万円DVDパソコンよりπ計算は遅い。ちなみにこれはCeleron433を488で動かしている。

現在のことを考えると2年前どっちを買うべきだったか? 明らかにBH6だなあ。BIOSをupdateするとGHzパソコンのできあがりだもんな。ここ2年でババだったのはスロットのアスロンかな。


  1月4日

やっと正月用表紙絵をUPできた。感謝。
正月も3日になったので、ちょっとCB750を引っ張り出して乗り回した。エンジンの調子はまあまあだがその他がいまいち。ジェネレーターはあんまり発電していないしセルモーターの調子も悪い。バッテリーも満充電でおそらく新品の60%ぐらいの性能だろう。おまけにフロントフォークからはオイルが漏れてる。
なんてったって1982年製だからな、先が思いやられる。

デジカメもって正月の風景を写してきた。一応本職はカメラマンなのでこちらをご覧の、気分が憂鬱な方々にひとつ紹介します。よかったら正月仕事場パソコンの壁紙にでも使ってやっていただければ光栄です。「並べて表示」にするとアイコンが浮き上がります。

表紙絵を少しデカくしました。このサイト発足時の思想である、「とにかくかわいい女の子の表紙絵で中身のなさを誤魔化す。ただし絵は描けないのでもらい物を使用」を貫こうとおもいまして。サイズは20KBに押さえてありますが。


  1月3日

〜株式取引の実際・みかか編〜

 日付   始値  高値   安値  終値  出来高
12月27日 855,000 855,000 843,000 854,000 7,841
12月28日 842,000 844,000 813,000 828,000 13,802
12月29日 840,000 840,000 820,000 823,000 7,202

12月27日夜、今年最後に仕込む銘柄をあさっていた。口座には820k円あまりが残っている。みかかの終値をみると854000だった。まあダメ元で指値821000と入れておく。

28日、朝10時頃メールチェックすると「株式約定のおしらせ」が届いている。正直言ってびっくりした。その後午後も下がり続けたが終盤持ち直した。

29日は27日の終値まで戻れと指値854000で売り注文をだすが約定できず、ほぼ買値に近い823000で20世紀の取引を終了した。


  1月1日

謹賀新年
幼少の頃、そのころはオッサンになってるなとおもっていた21世紀を無事迎えることができました。

いつまでクリスマスの表紙絵を使うのかとお思いのかたもいらっしゃるだろう。 実は正月用の晴れ着の絵も依頼していたのだが、いろいろ忙しく元旦に間に合わなかったようだ。

先日からパソコンのドツボにはまっている。捨てられずにおいてあるMB、SP97XVを復活させようと激安の箱を買ってきたのがことのはじまり。そこに組み合わせられるパーツがまたひどく、まともなのはK6−300と3.2GのSeagateHDD、64MのSDRAMぐらいであとは調子の悪い3モードFDDや時々トレイがでてこないIMESの8倍速CDドライブ、さらにはISAのSB16などなど。
結果、OSインストール途中でなぜかうまくコピーできないファイルがある。CDドライブ変えてもダメなのでどうやらMBに欠陥があるとみた。思い切って捨ててなんか買おうっと。臨時収入がないとちょっと難しいかな。年末911修理でリレーと燃料ポンプ、バッテリー交換してもらった請求書がまだこない。


〜2000年を振り返って〜

ネットがらみでは年始めからYaho○オークションに手を出し、実家で眠っていた2台の原付を売りにだして、その金でminiをかっちまった。
それがくせ者だった。ディーラー車検を毎回受けていたのだが、そのディーラーが腐っていた、どことはいわないけど。で、毎月2,3万かかる修理費用捻出のためTS520その他ありとあらゆるモノを出品して賄った。ライカやC3030など、カメラにも結構金をつかってしまった。

後半は株に手を出したが、こっちはオークションほど儲からず9〜12月で一割ほどしか利益を上げていない。今年はじめの株価はいかがなもんだろうか。年末再び衝動買いしたみかか本体1株をなんとかちょっとでも利益がでるように手放さねばおこられる。