雑記 2005年   ホームページへ戻る


12月29日

小浜から帰ってきても八重山病は抜けず、ちょっと仕事して再び年休消化で23日から休んでいたりする。
で、何をしているかといえば特に何もしていないのだが、数年来の課題であった「カノン」をピアノで弾けるようにというのを何とかしようと思う。
まず熊取図書館に行き「小学生のためのピアノ」のカノンのページをコピーしてきた。

かといって全く基礎が出来ていないし、楽譜読みは小学校レベルで、へ音の楽譜は読めないし、ト音のところだって見てすぐわかるのはド〜ドぐらいまで。
でも小学生と違い理論は知っているので、へ音の楽譜の:のところが「ファ」ってのはわかるのであとはレとかソとか書き込めばよい。あと#の音符に蛍光ペンをぬって。



いま、サビの手前までは間違いながらもそこそこ出来るようになった。
タンタタタンタタという16分音符のところはちょっと難しいが冬休み中には仕上げたいものだ。


12月25日

長い間ネットから引きこもってましたがちょいと復活します。
籠もっている間に住んでいるところがなんとか町から市になって、市議選と市長選が行われたりと大変だった。

クリスマス前に仕事をサボってというか、年休を消化して小浜島へいってきた。
何もない島でなにもしない3泊4日というのもよかったが、許せば1ヶ月ぐらいのんびりしたい今日この頃だったりする。
3年たつと小さかった雄ヤギが凶暴になってたりする。

写真の浜ではオカヤドカリがたくさん棲んでいる。海向かいの山は西表。



8月19日

〜同窓会〜

高校の同窓会にいってきた。
最初の一発目は実家に来た葉書だったけど、そのあとはメールでの連絡というちょっと現代風。

どんなヒトが来てたかって、まあどうでもいいことだけど一応紹介。

・会社を辞めてなにやらプリント基板のプログラムを作ってるというヒト(男)
・野球少年がなぜか今はピアノの調律師やってる(男)
・アムウェイで成功と自己紹介でいうくらいだから、同窓会なんかで勧誘の必要がないくらい高い地位にいるんだろう。(女)
・演劇大好き人間、演劇部顧問だったがいまは大学院内地留学中で本当の夏休み(男)
・離婚して再婚し、4人の子供のお母さん(前夫2+今夫2)(女)
・同級生同士で結婚し、夫は数年前町役場にうまく潜り込んだ。(夫婦)
・出版社で編集などをして東京でいまも独身生活。(男)

などなど、いろいろな人生がある。

そもそも同窓会などあまり行くキャラじゃないんだけど、同級生でひとり気になる女の子が40歳になってどうなってるかっていうのを見たかったというのが本音だったりする。
その子はちゃんと来てくれてて、全然変わってなく、それだけで6000円の値打ちがあったとおもう。
あと前述の調律師が、8k円ぐらいでしてくれるっていうのでこれで完全に黒字になるわ。

男は僕を含めデブが多いが、女の子は平均スマートだった。
でもみんなあまり食欲がないところを見るとかなり矯正下着で締め上げてるとみた。


8月5日

〜単機能画像処理ソフト〜
さて、デジカメで高感度撮影したときなどのざらつきを目立たなくする専用ソフトがあるとのことでDLしてみた。
とりあえず大昔にUPした下手な天体写真をサンプルにどのくらいマシになるかということでやってみたが、ずいぶん見た目がマシになった気がする。
どうでもいいがこれでも97年には、ここの店に持ち込まれた彗星の写真の中では一番上手いとカメラ屋のにいちゃんに褒められたもんだ。一応5分ほどガイド撮影やってるもので。

まあ世の中いろいろなソフトがあるなあということで本日の落書き終了します。

左:処理前  右:処理後

 


7月30日

〜F山通運〜

さてセレナのフロントブレーキパッドだが、純正品やオートバクスで売ってる非純正品は高いので通販で買うことにした。
しらないメーカーのものだが送料込み3000円という、とってもリーズナブルな値段で喜んでいた。

しかし発送したというメール連絡の2日後になっても送られて来る気配がない。発送はF山通運らしく、メールには伝票番号が書いてあったのでWebで検索すると「配達完了」となっているじゃないか! 
昨日の19時にはすでに受け取っているはずだが、不在おしらせ通知すらポストに入っていない。

営業所に電話するとドライバーに連絡を取るとのことで、約20分後には無事荷物が届いた。
F通運はどうも他社よりかなり配送料をダンピングしているみたいで、おかげさまで送料込みで買えるのは結構なことだ。
それにやたらと送料を取るチンケなインチキ業者(全国1500円均一)とかもここや佐川を利用していることが多い気がする。
しかしその分、これは予想だが、配達できなかった荷物も配達完了と入力してごまかすような下請け業者が末端の配達をやって経費を浮かしている。
受取人がwebで検索するなんて思いもよらなかったんだろう。

実体験で利用者、受取人の立場からランクをつけると
ヤマト便>ペリカン=ゆうパック>>>S急便>>>>>>>>F通運というふうな感じである。

全然別の話だが、ある日クルマで走っていると前がS急便の3.5tトラックだった。
うしろにはドライバーの名前が書かれているが中学校の同級生だった。
わりと仲の良い奴で、ヒトの悪口は言わない奴だった。
そういうわけでがんばれS急便、真面目にしろF通運ということで落書き終了します。


7月25日

箱バンはオイル交換が面倒だ。
ドレンボルトが車体中央あたりにあるので前輪上げて潜るのがイヤだったりする。
一応やってみたが無理な体勢で14mmの固く閉まったボルトを開けることができなかった。というわけで考えたあげくオートバクスのオイル会員になることにする。
たしか昭和の頃入ってた気がするが調べると今でも年会費1000円だ。ターボ車なので5000kmでオイル交換だしフィルターもそのうち交換するだろうからいいだろう。
早速店に行きオイル会員に入り、銘柄は忘れたけどカストロールのなんとかというのを4L缶と1L缶を買って交換してもらう。
かかった金は入会金込み3千数百円だった。オイル余りはなく5L全量投入されちまった。
オイル交換中はこんなところでブルジョアの気分を味わう。



ただこのブルジョア待合室は昨今の事情により禁煙なので、数分して屋外のコカコーラベンチへ移動することとなる。
座ってぼんやりタバコを吹かしていると、えらい勢いでミニバンが向かってきた。前のタイヤがつるつるなので換えてくれということだ。



写真の通りクルマにホイールもばっちり決まっており趣味がイイ。メッキホイールの中からは小ぶりなディスクローターが覗いている、とてもいい感じだ。
この方タイヤとボディーを面一にしたつもりらしいが、オートバクス的にはフェンダーからはみ出ているらしく、モールをつけないとタイヤ交換できないという説明を店員から受けていた。
さすがに検査場を持ってるところはうるさいな。このあとどうなったかはよくわからないが。


7月21日

さて6万円ちょっとで落札したセレナだが、外装の傷はボチボチと直すとして内装がひどい。前オーナーの趣味は釣りだったようで、サカナとアミエビとタバコのにおいが合体して室内には異臭が立ちこめている。おまけにシートはなにやら茶色のシミがいっぱい付いている。

ファブリーズでどうなるものでもないので、洗車場へ持ち込んでシートとカーペットを高圧洗浄してやった。これで茶色のシミはほとんど落ちずいぶん綺麗になったがまだ臭うので天井やらそこやらに次亜塩素酸水溶液をスプレーしてやった。
かなりマシになったがまだ臭うのでトイレ用「消臭力」を放りこんでいる。
これで一応終わり。
ドアのヒンジやキー穴にCRCを吹き付けたり、左右でメーカーの違うフロントタイヤを新しくしたり、エアコンガスを補充したりと手間をかけだんだんまともなクルマになってきた気がする。

7月10日

口の悪いN氏より、当方のガソリン事情を書けとメールを頂いたので少し。

条件1 W県ではセルフ店でレギュラー102円、ハイオク112円である。
条件2 当方はケチである。貧乏性は一生直らない。

まずミニは指定オクタン価は95、レギュラーガソリンだけを入れると停車時ランオン(ディーゼリング)を起こすのでエンジンに良くない。
よってハイオクとレギュラーを半々に入れている。レギュラーのオクタン価は92ぐらいだからこれでちょうどいい感じだ。
貧乏なときは微妙にレギュラーの割合が高くなり、そうするとキーを切るとグルングルンとランオンしちゃう、困ったクルマだ。

911はなんの疑問もなくレギュラーのみ。収入が源泉レベルのサラリーマンはほとんどレギュラーしか入れていないと赤貧911日誌のヒトが書いていたと思う。

ゴルフ4もレギュラー。こちらは一応ハイオク仕様らしいが前2つと比べて未来のクルマなので勝手に進角(遅角)するだろう。


7月8日

勤務先のボスが困ったと相談に来た。
ある人に添付ファイルのついたメールを送りたくアドレスを直接本人に電話で聞くのだが、どうもあやしいという。
書き留めたアドレスをみるといろいろ胃が痛くなってきた。
@がない、名前と名字でできたアカウントにスペース(完全な空白)がある、なぜか途中にスラッシュが入っている。おまけに最後が.jpでなく、.kyotoで終わっている・・。

2回電話で聞いたがこうだと言って聞かないという。しかも一度目と二度目とでは微妙に違うところもあったとのこと。

とりあえず送ってみて、たぶんエラーが帰ってくるからその後FAXでこちらのアドレスを知らせて先に送ってもらったらといって終わった。

約1時間もたったころだろうか。ボスがうまくいったと報告してくれた。
やはり届かなかったので、その人にメールを送ったであろう他のヒトに電話で正しいアドレスを聞いたとのこと。
メールアドレスをきちんといえないヒトが、faxで届いた宛先に手打ちでうまく入力できないだろうし、その人はボスよりやや目上なので他のヒトに聞くのが最良の選択だろうな。 あまり策におぼれてはいけないわと本日の反省。

7月3日

NOx規制で、10年ほど前のディーゼル車が車検継続できなくなっている。
でも規制地域から外に出ればOKなので廃車を免れたクルマが和泉山脈を越えてW県に入ってきている。
まあ田舎だし、NOxは植物にとって貴重な空中窒素固定ということでいいだろう。黒煙は十分気をつかい排出しないようにしなければならないが。
というわけで、車検がちょこっとのこっている日産セレナを数万円で引っ張ってきた。
ただしこれ5ナンバーなんで継続車検時の重量税や毎年の自動車税がバカにならない。というわけで小型貨物登録しようとwebをあさる。

以降は個人的な備忘録です。

国土交通省・貨物自動車要件
CR−X4ナンバー化
ジェミニ4ナンバー


4月23日

〜ミニ車検〜

92年ミニの13年目車検のはなし。
すり減ったフロントタイヤ2本を込み込み6800円で交換し、クーラントが漏れているので漏れ止め剤をほおりこんで4月某日、午後年休を取り車検場に向かった。

まず車検を受けるためにリサイクル料金を1万ちょっと取られる。エアバッグはなく、バンパーも鉄でシュレッダー部分も少ないのに価格設定が高すぎないか。BMWジャパンは車両価格だけでなくこんなところでもボッタくろうとしている、いいかげんにしてほしい。

ラインに通すとヘッドライトが不合格で、下回り検査で左ドライブシャフトのブーツが破れているのがバレた。
本日中に何とかしたい。ブーツ破れはくまねこさん方式で何とかしようと瞬間接着剤を買い、ヘッドライト光軸調節に黄色帽子(ヤマト車検併設)にいく。うまくいけばリフトアップしてもらえるかもしれないとの期待を込めて。
さて黄色帽子では幸運にも小学校時代の知り合いがいてリフトで前輪を上げてもらえた。破れたところにゼリー状アロンαを塗りたくり、自己融着テープを巻いておいた。ヘッドの調節はお任せして再び検査場へ。
係員曰く、「シャフトプーツをテープで補強はダメ」というので、特殊なブーツ用補修接着剤で補修したといって、自己融着テープをメリメリとはがしてやった。アロンαは見事なもので押しても引いてもグリスが漏れてこないのでまあ何とかOKということで一日で完了した。


1月6日

〜粗大ゴミPC〜
さて、粗大ゴミにコンピュータの類が出されてあることが多々ある。本当はリサイクル法で引っかかるのだろうが田舎なので結構なんでもありみたいなところがある。
誰かが出してあるのを、係の自治会のヒトに「もらってかえるで〜」と声をかけ持って帰り、密かにいじるなりヤフオクに出品したりするのである。
前回はこんなのが出てた。


モニタがないので動くか動かないかよくわからないがとりあえず電源を入れるとPLは点灯し煙は出なかった。
出品すると3800円になった。結構なことだ。何となく地球リサイクルに貢献した気になる。

今回(昨年末)はインターネットができそうなPCをGETした。牛・末期のミニタワーで、モニタにつなぐとwin98のVGAの画面でおまけに16色だった。前所有者はこれで我慢して使ってたけど新しいのが入ったので廃棄したみたいだ。デスクトップを見ると職場でちょっと詳しいパソコンのヒトだったみたいだ。しかしデータはそのまま粗大ゴミに出す。残念ながら初級シスアドと高校の情報教諭免許を持っている僕のレベルではない。ふふふ。
HDBENCHをいれてスペックを調べるとceleron433、128MBのRAM、HDDは10Gのがついていた。ハード的には全く壊れていないので、余っているCPU(celeron533)とメモリ(+128MB)をおごってやり、自分がデータを悪用するといけないのでOSをクリーンインストールした。
ヤフオクに出すとせいぜい2500円だろうし、予備機の予備として保管しておこう。


1月1日

あけましておめでとうございます。
最近はネット鬱で、あまり更新せずWeb閲覧もせずの生活だった。メールは見てるけど返信もせずで申し訳ないです。
40も近くなると新しい音楽を聴いて感動することがほとんどなくなった。でも鬼束ちひろは久しぶりに感動したな。20歳そこそこの女の子がなんでこんなをかけるのか。

〜車検3連発〜
12月は車検が3台重なり、おまけにすべて一回で通らないという失態を演じてしまった。
△軽トラ
中古で買って初めての車検。よく整備されてたので特に整備せず受検する。ラインの最後で係員に「最大積載量350kg」の表示がないと指摘された。ヤフオク7万で買ってから、さびた荷台を塗り直したときに消えていた。事務所でマジックを借りて下手な字で書き、継続検査合格。

△アルト
こちらも特に問題なく進んだが、最後の下回り検査で「タイコに穴があいている」と指摘を受ける。近所の黄帽子でマフラーパテを買って塗りたくりもう一度検査場へ行き、何とか間に合った。

△ポルシェ
なぜかヘッドライトが明後日の方向を向いていた。ライトの検査が厳しくなったらしく近所の修理屋でばっちり合わせてもらい、翌日午前に合格。ちょっと仕事さぼっちまった。