2006年落書き http://www.snet.ne.jp/milk32/

11月18日

いじめが原因の自殺が流行ってるみたいだ。
自殺した子どもの親は、学校のせいにしたがるもんだ。
一番の原因はもちろんいじめたヤツ、それからいじめられてるのがわかっていながら学校に行かせた親なんだけどな。
別に学校なんて行かなくてもどうってことない。中学校なんか行かなくても卒業させられるし、高校なんか行かなくても高認試験で8科目合格すれば大学入学資格が取れる。
空白の3年間がイヤなら新宿山吹高校みたいなとこに籍を置いて、居心地良ければ通ってもいいしどっちでもいい。

高認試験は毎年8月と11月の2回あるし、NHKの高校講座やwebを武器に科目合格を積み重ねればそのうちクリアできる。英語だけはしっかり勉強して、DSの英語漬けに始まりTOEICのスコアを伸ばしておけばそこそこの私大にAO入試で合格できるだろう。
まあそのあとは自己責任でがんばってもらわないといけないが。
才能のない凡人は大学出ておかないとちょっとしんどい世の中になってることは確かだ。

朝日新聞の1面に、鴻上氏が「いじめられている君へ」というタイトルで文章を書いていた。誰かがtextにしてくれていたのでそのまま貼り付けようと。10年ほど前から第三舞台のサイトにリンク貼ってるのでお許しを。

--------------------------------------------------------------
 あなたが今、いじめられているのなら、今日、学校に行かなくていいのです。
 あなたに、まず、してほしいのは、学校から逃げることです。逃げて、逃げて、とことん逃げ続けることです。学校に行かない自分をせめる必要はありません。大人だって、会社がいやになったら、会社から逃げているのです。
 次にあなたにしてほしいのは、絶対に死なないことです。
 そのために、自分がどんなにひどくいじめられているか、周りにアピールしましょう。思い切って、「遺書」を書き、台所のテーブルにおいて、外出しましょう。学校に行かず、1日ブラブラして、大人に心配をかけましょう。そして、死にきれなかったと家にもどるのです。
 それでも、あなたの親があなたを無視するのなら、学校あてに送りましょう。あなたをいじめている人の名前と、あなたの名前を書いて送るのです。
 はずかしがることはありません。その学校から、ちゃんと逃げるために、「遺書」を送るのです。
 死んでも、安らぎはありません。死んでも、いじめたやつらは、絶対に反省しません。
 あなたは、「遺書」を書くことで、死なないで逃げるのです。
 だいじょうぶ。この世の中は、あなたが思うより、ずっと広いのです。
 あなたが安心して生活できる場所が、ぜったいにあります。それは、小さな村か南の島かもしれませんが、きっとあります。 
 僕は、南の島でなんとか生きのびた小学生を何人も見てきました。
 どうか勇気を持って逃げてください。


10月20日

〜情報セキュリティなんとか受験〜
情報処理技術者試験は思い立ったら受験申し込みがWeb上ですぐ出来、受験料も5100円っていう微妙な金額のカード決済なのでついつい出願してしまう。
でもこの試験、もし合格しても報奨金などなにもなく完全に自己満足の世界だ。で、いまいち勉強が進まなかった。

そんなこんなでまだ1ヶ月あるなどと思ってたらすぐに試験日が来てしまった。
前日深夜、試験会場までバイクで行こうと思い、上がっているバッテリーを充電しながら自賠責を確認すると8月で切れていた。
リスク移転ってヤツで、コンビニで自賠責再加入手続きを行う。いくら自賠責でも同じカネを出して四流不払い損保はイヤなのでセブンイレブンの三井住友にした。まあどうでもいいことだけどな。

10月15日(日)、天気のいい日曜日。
まず午前の試験、やっぱり難しいわ。わざと弱いサーバーを立ち上げておいて、侵入者の様子を観察するヤツ、正解はハニーポットなんていう和やかな問題もあった。学食で飯を喰ったあとは午後に備え芝生のこかげでタバコを吸いながら勉強した。

天気はいいし、環境も数年前の初級シスアド会場のW工業高校とはえらい違いで、若干合格率が上がるんじゃないかな。
午後1、午後2と、よくわからないまま年の功で記述式の解答用紙を埋め尽くしてきた。
結果は午前でアッツ島玉砕したみたいだ。自己採点したら33/55の6割ちょうどでだめだこりゃ。まあ1年後はたぶん合格するだろう、たぶん。


10月12日

ロッテ・ボビー・バレンタイン監督(55)が、1軍キャンプに、NHKのテレビクルーが来ていないことに、思わぬ怒りをみせた。練習後に行う記者会見の最後に「もう1つ言いたいことがある」と自ら切り出した。
 「日本一になった我々のキャンプに公共放送であるNHKが来ていないのは非常に残念。日本中のみなさんが我々がどうしているか知りたいはず」とまくし立てた。今キャンプには、NHK以外の民放全局が集結。新聞記者など約40人の報道陣が詰め掛けていた。
(2006年2月2日・日刊スポーツ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして数ヶ月後
このヒトまだ日本にいるのかな。それ以前にロッテって球団は今年も存在しているのだろうか? 
僕にはよくわからないので少し調べてみることにする。

ちゃんと監督やってるみたいだ。さらにロッテファンが今年を振り返った書き込みには「ロッテらしさが戻ってホッとした」っていうのが多い。
世の中上手く回っている、結構なことだ。


9月4日

〜危険運転致傷〜

夜の10時頃、ドンという音がして、しばらくして救急車が来たので外に出てみると、クルマ同士がぶつかっていた。

写真向かって右の軽乗用車の男性が、酒を飲んで中央分離帯のある道路を逆走してきたとのことだ。これだけクルマが潰れているにもかかわらずなぜか軽傷で、歩いてパトカーに乗っていった。左の普通車の若者のほうがひどかったみたいだ。まあ命に別状はないようだけど。
若者の方はちょっと気の毒だ。治療費は相手の自賠責から出るとしても、自分で車両保険入ってなかったらクルマの修理代は厳しいだろうなあ。相手は15年前のミラに乗って酒を飲んで逆走する60歳ぐらいのおっさんだ。どうみても対物保険なんか入ってなさそうだし、ないものからは取れないし。 こんな不死身なヤツは危険運転致傷罪で10年ぐらい市原に入ってもらうのが公共の福祉ってもんだ。
隣町では昼間からガソスタに酔っぱらい車が突っ込んで、一人を殺してアルバイトの女の子が上半身に大やけどって事件もあった。 犯人の中辻章智(62歳)、こいつは懲役20年ってとこだろう。死ぬまで刑務所に入ってろ。


8月9日

〜おいでよ どうぶつの森〜

さて、10月に情報セキュアドを受けようとして関連サイトを検索した中の一つ、こちらのサイトを覗いていると、「おいでよ どうぶつの森」というゲームを無性にしたくなってきた。ニンテンドーDS本体ももってないのでどうしようかと考えて数日後、「本日10時より発売」というおもちゃ屋のチラシが目に入った。
こどもに欲しいかと聞くとみんな持ってて、持ってないのは自分だけなのでぜひ欲しいという。いままでエ○ュのド○ク○で我慢させていたのが不憫に思えて涙が出てきた。
ということで共同出資で購入ということになった。

9:40に家を出たが並ばずに買えた。でもどうぶつの森は売り切れだったのでとりあえずソフトは頭の良くなるヤツを買い、どうぶつはAmazonに注文すると翌日届いた。
ゲームはその名の通り、どうぶつが何人か暮らしている村に自分が引っ越してきて、勝手に背負わされた借金を果物や貝殻を集めて金に換えて返済し、そのあとはまったりと過ごすエンドレスなゲームだ。現在は魚釣りをぼちぼちやってるところです。
いちおう無線LANは認識させてるのだが、他にやってる友人がいないので意味がない。どなたかいらっしゃっいましたらコード教えてくださいませ。2chではmixi招待スレッドみたいにコード交換は上手く機能しているみたいだけど。

全く違う分野だが、去年の今頃「20世紀少年」を一気読みして以来のはまっている気がする。ところで情報セキュアドはどこいった?


8月2日

〜人権作文〜

こどもの夏休みの宿題で、去年までは任意だった人権作文が今年から必須となった。
こどもは忙しいので代わりに僕が15分ほどかけて一太郎で書いた。それを原稿用紙に清書するとき手が痛くなってきたとぼやいていた。たしかに文章をペンで書くのはしんどい仕事だ。でも文中には難しい漢字もあるので、多少は漢字の練習になった様子だった。
来年の夏休み宿題にも人権作文(必須)があったら、今度は「神風特別攻撃隊」をテーマにしようと思う。これなら原爆と同じく15分で原稿用紙3枚ぐらいはかけるだろう。 まあせっかく書いたし貼り付けます。
賞ねらいではなく、ただ単に原稿用紙を埋めることだけに書いたもので失礼。

---------------------------------------------------
原爆について学ぶ
 毎年夏休みの登校日は平和について学びます。六十年前の戦争のことを先生方がいろいろと話してくれます。そのなかで一番心に残っているのは佐々木貞子さんのことです。
 貞子さんは2歳8ヵ月のとき広島で被爆し、その時はけがひとつなかったものの、十二歳で急性白血病と診断されました。彼女は、鶴を千羽折るとねがいがかなうと信じ、夜も眠らず「生きたい」と言うねがいをこめながら薬の包み紙などで鶴を折り続けましたが、その祈りもむなしく9ヵ月の闘病生活の後、亡くなりました。
 原子爆弾は太平洋戦争の末期、アメリカが落とした物です。B29という飛行機に乗せてサイパン島から飛び立ち、八月六日の朝、広島市へ落としました。二十万人の人が亡くなったそうです。
 さらに、八月九日長崎市にも落とし、そこでも大勢の人が亡くなりました。多くの日本人はその時原子爆弾ということを知らずに新型爆弾が落とされたと新聞で報道されました。放射能の怖さを知らずにその場にとどまって復旧活動や救助活動を行った人も原爆症になったと聞いています。貞子さんも原爆の落ちた後すぐに避難していれば、白血病にならなかったかもしれないと思うと、残念です。

 なぜアメリカが日本に原爆を落としたか調べてみました。アメリカでは「マンハッタン計画」という名前で、国中の科学者を集めて原子爆弾を開発したそうです。三発作って一つは実験のためアメリカの砂漠で、二つめと三つめが日本に落とされました。すでに戦争の勝敗は誰の目にもはっきりしており、原子爆弾を落とす必要がなかったんじゃないか、原子爆弾を落としたのは戦後、日本を占領するときにソ連に対して有利な立場になるためという一面もあることがわかりました。また、アメリカは終戦後広島や長崎に多くの科学者や医師を派遣し、原爆が建物や人体に与えた影響をくわしく調べています。このことから戦争を終わらせるためだけに原爆を落としたのではないと思います。

 あれから六十年がたち、核兵器を持っている国はアメリカ、ロシアはもちろん、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン、イスラエル、さらに先日日本に向けてミサイルを発射した北朝鮮までが核兵器を持っている疑いがあるそうです。
 ひとたび核戦争が起こると放射能などで多くの人が亡くなったり後遺症で苦しんだりします。もう二度と貞子さんをはじめ、広島、長崎のような悲劇を繰り返してはいけません。今、地球上にある核兵器はすべて捨ててしまって、争いごとは話し合いで解決しないと、ふたたび悲劇が繰り返されるかもしれません。


7月29日

〜備忘録・ノートパソコンを売るときの注意〜

ヤフオクやハードオフで売り払ったノートPCのHDDになにやらデータが入っていて、それが仁義なきなんとかに偽造されてwinnyにばらまかれると非常に微妙な立場に追いやられることになる。
FAT32でフォーマットされたHDDなら、OS以外の空き領域はフリーの塗りつぶしソフトで完全消去できる。復元exeでもいいだろう。
でもNTFSでフォーマットしていたらいろいろややこしいことがあって痕跡が残る。
実際にフォーマット後OSを再インストールして、空き領域をOで塗りつぶすソフトをかけてみて、その後なんとかデータ(十字のデザイン)で復元するとボロボロボロボロ出てきた。

NTFSの場合は「ファイル名を指定して実行」→「cmd」でDOS窓を出したあと、「cipher /w:c:」を実行するとCドライブの空き領域が綺麗さっぱり掃除される。これはWin2000sp2以降(XP含む)に標準装備されているものである。

関連リンク
SOHOと個人が、ITを駆使して強く生き抜くことを援護するホームページ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;315672
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/273diskwipe/diskwipe.html


7月26日

〜ノートパソコンで遊ぶ・その2〜

さてCDドライブの壊れたノートパソコンであるが、それはそれで不便なので何とかしようとwebをあちこち見て回った。
どうやらこのころのノートPCのコンポドライブは欠陥品らしく、CDが読み書き不能になりやすいらしい。いろんなPCメーカーのドライブにつかわれていたのは九州松下製のUJDA710というやつ。当時20万近くだして家電店でパソコン買って、2,3年でドライブ壊れて修理交換費用5万円とかほとんど悪徳商法だ。
「UJDA710  欠陥」でyahoo検索してもたくさん怒りの声があって、ほんとたまったもんじゃない。
そういうわけで自分で交換する場合、手順の親切な説明がWebにいくつかある。

さっそくヤフオクでドライブの相場を見るとCD読み込みのみが千円台、書き込み可能が2千円台、そこにDVD読み込みがついて四千円ってとこだ。
松竹梅のうち、日本人らしく竹でいくことにして2500円でCD書き込み可能なヤツを落札し、翌々日メール便で届いた。
交換は片手間ですぐに終わりちゃんと書き込みもできるようになりめでたいことだ。
DVDは見られなくなったけどやっぱりCDは無いといろいろ不便だし。


7月24日

〜ノートパソコンで遊ぶ〜

さて、型遅れペンティアム400前後のデスクトップPCや17インチブラウン管モニタが可動のままあちこちに転がっている昨今であるが、ノートPCはそこそこ見捨てられずに使われている。Penthium233クラスのがWindows2000なんかで動いているのをみるとちょっと微笑ましい。しかし・・

OSがMe・セレロン700のダイナブックを使ってる職場のおねーさん、良くフリーズしたりするらしく、おまけにKlezなんかにも侵されている。リカバリすればと言ったんだけど、CD-ROMドライブが壊れているから出来ないとのことだ。そうこうしているうちについにセーフモードでしか立ち上がらなくなりその3時間後NTT-Xストアで新しいダイナブックを注文していた。7万円台だったみたいだ。

で、セレロン700のをくれといったら只でもらえた。

さて貰い物ノートパソコン、早速持ち帰りHDDを取り外してUSBで繋ぐケースに入れ一応フォーマットしてWin2KのCDをまるごといれて、win98の起動フロッピーディスクで立ち上げてsetupといれると、dosからじゃセットアップしませんよと怒られた。
しかたないのでまた取り外してwin98のCDを丸ごと入れてまず98をインストールし、2Kにアップグレードした。



これでまあしばらく使えるしこのくらいのスペックだったらウイルスバスター2006を入れても大丈夫だろう。
遊んでいるうちに重大なことに気がついた。こいつはコンポドライブでCD読み込みは壊れているくせにDVDは読めるじゃないか。先に知っていればOSのインストール楽だったのにな。
とにかくパソコンはハイスペックじゃ無ければデスクトップのみならずノートパソコンまでもが只で手に入る世の中になっちゃった。


7月5日

admin日記

いんちきadmin(初級シスアド)であるが結構忙しかったりする。

その1
昼下がりに電話が掛かってきた。僕が2年前に転勤した前の職場の同僚からで、XP起動時、変な英語が表示されて立ち上がらないとのこと。リカバリすればいいじゃないといったら、中のデータが消えちゃうから出来ないとのこと。データのバックアップなんて言葉は彼には存在しないようだ。このデスクトップPCは当時僕が一台分の予算で2台買うため機種選定した損tecのだから多少の道義的責任はある。
HDDを摘出してデータを抜き出せるヒトは2ヶ月前までは前の職場にいたのだが出世して遠くへ行っちゃったし、やむをえず諸事情ありお忍びで故障パソコンとリカバリディスクを引き取りに前の職場へいった。

家へ持って帰り自分のメインPCのHDDリムーバブルケース(鍵なしで動作する仕様)を引っ張り出し、windowsがこわれた20GBを入れてデータを吸い出し、あとはHDDをソーテックに戻してリカバリしてLANに繋いでデータを移動し、仕上げに筐体に貼ってある(僕が過去に貼った)IPアドレスに設定し、IEのプロキシを設定して終了。
IPアドレスが妙に懐かしい。これでたぶんケーブルに繋ぐだけでネット接続出来るだろう。

その2
職場で自由に使える金がそこそこ余ってきたので、パソコンとデジカメとヤマハPASを買うことになった。その中でパソコン担当が僕になった。
とにかく安くてまあまあというと第一選択はdellになるかと適当に見積もりして買う。 17インチモニタと4年保証つけて72k円ほどだった。
買うとメールでどんどん安いパソコンの案内が送られてくる。ノートパソコンでDVDが焼けて4年保証付きで送料込み67k円などと購買意欲をそそられるわ。

その3
パソコンを6年リースで何十台か導入するということで、適当に仕様書なるものをこしらえた。
ファイルサーバーはRAID1で、バックアップはDATじゃなくて外付USBのHDDとか好みが出てる。大きなサージが起こったらアウトだけど、そんな状態になったら全部壊れてるのでデータ以前の問題だろう。銀行の預金口座のデータじゃあるまいし消えちゃったね〜で済むだろう。
業者への説明会で仕様書の概要をしゃべれという。適当に端折って読み上げればイイだけだけど職業柄か所々でアドリブを入れ聞いてもらいやすいよう心がける。どうでもいいことだけどな。


5月5日

〜湯浅・広川町民に出来ること〜

可燃ゴミをペレット状燃料にするRDFの施設が、環境プラント業者の激しい売り込みで全国あちこちにつくられ、三重県では悲惨な事故もあった。

さて和歌山でも小さな町2つが、何があったのかは知らないけど36億円ほどかけてこれを作ったけど3年ほどでやめることになった。

--------------------------------------------------------------------------------
<作ったときのイイ話>(webのどこかから引用)
NKKは、和歌山県の有田郡衛生体育施設事務組合から日量30トンのRDFプラントを受注した。受注金額は約33億7000万円で、今回の受注は、同社にとって三重県香肌奥伊勢連合向けに次いで2基目となる。すでに着工しており、竣工は2002年3月の予定。 同社のRDFプラントは、投入ごみを乾燥する工程で水分を10%以下に抑え、腐敗臭の発生低減やRDFの長期保存が可能になるのが特徴。
 重量物・軽量物・小粒径物と3種分別が可能な揺動式分別機により、高い分別性能を実現、さらにリングダイ(圧縮成形機)式造粒機によって形状が均一で強度の高いRDFが製造できる。
 有田郡衛生体育施設事務組合では、これまで湯浅町と広川町の2町で発生する年間約7200トンの一般廃棄物をバッチ式の焼却炉で処理してきた。2002年のダイオキシン規制に対応して広域処理を模索したが、最終的には、ごみの発生量などの問題からRDFプラントによる燃料化を選択した。
 製造したRDFは、減容化され、日量15トン出てくるが、そのうちの半分程度を乾燥工程の熱源として活用する。残りの5―7トンは、神戸市の鋳鉄メーカー虹技に販売する予定。将来的には、「町内のスポーツ施設の温水プールの熱源などとして活用することを考えている」という。


<数年後の話>(asahi.comより)
RDF、コスト高で休止/有田衛生施設組合  2006年05月02日
 湯浅町と広川町でつくる有田衛生施設事務組合(管理者=伏木建・湯浅町長)のごみ固形燃料(RDF)化施設「リユースなぎ」(湯浅町湯浅)が1日、コスト高を理由に操業を休止した。総事業費約36億円をかけ02年に完成した最新のリサイクル施設が、わずか4年で事実上リタイアすることになった。
 RDF化施設は、生ごみや紙、プラスチックなどを加熱・圧縮して固形燃料に変えて利用・販売する。同事務組合などによると、同施設は05年の見込みとして約6300トンのごみを処理し、かかった経費は約4億円。ごみ1トン当たり約5万円にのぼる。稼働を始めた02年には約1億8600万円だった両町の負担額も、05年見込みでは約3億9千万円に膨らんだ。
 同施設でつくったRDFも1トン当たり500円程度でしか売れず、輸送料の方が高くついていたという。
 同事務組合は「これ以上の負担をする余裕はない」と06年5月からの休止を決断。可燃ごみについては海南市と契約を交わし、両町の一般可燃ごみの処理を同市クリーンセンターに1トン当たり約2万3千円で委託した。プラスチックごみは、民間業者にキロ当たり55円で委託。試算では、搬送費を差し引いても年間約1億1千万円を軽減できるとしている。
 伏木管理者は「年々コスト高になっており、脱臭装置の強化費用や発火事故を2回起こした危険性も考えて休止を決めた」と話す。休止したRDF化施設は今後、バイオマス(生物資源)の木くずや廃材、廃プラスチックを固めた高カロリー固形燃料(RPF)の製造に転用できないか検討していくという。
--------------------------------------------------------------------------------

記事によると可燃ゴミは、ちょっと離れた海南市に引き取ってもらうらしい。1トンあたり23000円、なんか結構高い。
まあ水源のない海南市はこのカネで和歌山市から水が買える。結構なことだ。
そういうわけでこの5月からはプラスチックの分別回収をはじめる両町であるが、こちらは民間業者引き取り価格1トンあたり55000円なのでなるべく分別するのはやめたほうがいいな。
予算規模数十億の2町が、数年で50億ほどドブに捨てちゃった。まあ国庫で作った部分もあるだろうけど。
町民のみなさまがたも可燃ゴミは極力出さないよう努力しましょう。さらにプラスチック分別なんてのんきなことやってる場合じゃありませんわ。

2月6日

〜bekkoame internet〜

例のニッポン放送買収の時、なんで堀江もんを応援するバカな国民がいたのかと団塊の世代に属するとある方に聞いてみると、どうやらこの世代の一部のヒトは、とにかく既存の体制ををぶっ壊すほうに条件反射のごとく応援してしまうらしいとのこと。
バカだ。亀淵氏をやめさせる羽目になった堀江もんを応援していたヤツは猛反省すべきである。団塊の年代だったらもう遅いかもしれないが。

ところでディアブロ乗ってたベッコアメの社長は今どうしてるか気になった。
ちらっと検索してみると地道に会社やってるみたいで、オリジナル写真集mybookってヤツにも噛んでいるみたい。

繋がっている・・ 先日mybookを50冊、20万円分も注文しちまった。
日本の個人運営サイトの6割以上がベッコアメだったときは全然繋がらず、URLがbekkoameのところは見るのをあきらめたのになあ。


1月1日

あけましておめでとうございます。まったり更新予定です。

もう1月ほど前、美里天文台へ行ってきた。

100cmの反射鏡で、携帯のカメラ(300万画素)をくっつけて土星を撮影すると



こんな感じで、大昔に30万画素のデジカメを12cm反射鏡にくっつけて撮ったヤツと比べたら100倍ぐらいいい感じだ。

CCDカメラでDV撮影したものを10枚ほどコンポジット合成したのはこれ



パソコンとDVを繋いでキャプチャーしてなんて慣れないことをしたもんだから疲れちまった。