Dirt Track a GO GO! guest book

このサイトに関する感想やダートトラックに関する質問、その他諸々ご自由に書き込みください。
(ちょっと重いかもしれませんがご勘弁を・・・)

 ※このページの書き込みに対するリプライはできません

●日付順表示  ●開設者ホームページへ戻る 


より新しい記事へ ← 391 件の投稿中 141件目〜92件目を表示 → より前の記事へ
表示件数: 件/頁 

141 お、おのれー! コメント数:  5件
  寿司ボーイ 2003/10/20 (月) 22:05
筋肉なんて好きでも嫌いでもないっちゅうの!
あのパターンのメットは3年前からだし、色違いも2年前にホワイトハウスで
塗ってもらったもんだし、言うなれば#21のほうがパクったなりよ。
でもおいらも「モンキーターン」というマンガからパクったのでアール。
でもそんなに言うんなら一回ぐらいチャレンジしてもいいかなー?
何事も体験しないことには分からないもんなー・・・。
その時の相手はやっぱサムソンかな?最初の相手って大事だもんな。
いや、グッチーも今なら強引に行けば大した抵抗も出来ないかな?
ん?まてよ??もしかして二人はおいらを言葉巧みに誘っている?
いつのまにかオイラはめくるめく世界に誘われている??
そんなー、直で言ってくれればやぶさかでもないのにって、どアホっ!!!
これでもね、あたしゃーSMクラブの女王「翔子」に恋した男ですぜ、旦那。
携帯番号まで聞きだした男ですぜ、あの夏は熱かった・・・。
あの熱さがダートにもあればもっと上手くなれるような気がしたりしなかったり

お後がよろしいようで・・・。
「ろうそく」ってそんなに熱いの?とか突っ込みいれないように・・・。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


140 Re: 桶川 コメント数:  0件
  グッチー   | snc09015@nifty.com 2003/10/20 (月) 17:22
だって筋肉好きそうだし・・・ケッキョウピッタリめのジーンズ履いてるし・・・下ネタにあまり食いついてこないし・・・
某#21の人と同じパターンのメット被ってるし・・・
だいじょーぶですよ!今の世の中。
受け入れてもらえますって!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


139 桶川 コメント数:  1件
  緑のトラック 2003/10/20 (月) 16:33
走れるようになって良かったです。いつもと違った顔ぶれ・・・っていうかいつもどうりの顔ぶれが新鮮でよかったです。

寿司ボーイさん今度はビデオもってきます。(♂じゃなくてすいません)
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


138 Re^3: 今度会った時 コメント数:  0件
  サムソン 2003/10/20 (月) 12:02
> ぬぉーいっ!そっち方面には全く興味ございませんぜ、旦那・・・。
> 勘弁してくだせーっ・・・。

いや俺もホモ疑惑を持っている。
だってシュワちゃんをアーノルドって呼び方するし…。
そのアーノルドの話する時のあなたの嬉しそうな顔も…。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


137 Re^2: 今度会った時 コメント数:  1件
  寿司ボーイ 2003/10/18 (土) 16:51
ぬぉーいっ!そっち方面には全く興味ございませんぜ、旦那・・・。
勘弁してくだせーっ・・・。
そりゃーね、見たことない(本ね、本・・・。)とはいいませんけどね、なんて
いうんでしょうか?生理的に無理っ!って感じですもの・・・。

最近なんですけど、「ほしの あき」なるグラビアアイドルにはまっております
。ありゃエロですぜ、インリンとはまた違ったエロさが・・・。

そうそう、チン管入れたまま朝立ちした時の事は今でも忘れません。
「いってーっ!」じゃなくて「痛いっ!!!」って言っちゃったぐらいでした。

なんだ?この書き込み・・・。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


136 Re: 今度会った時 コメント数:  2件
  グッチー   | snc09015@nifty.com 2003/10/17 (金) 13:49
このネタで食いついてきてもらって本望です!そっかー、やっぱりタムさんのほうが流石に経験 豊富でした・・・でも癖には・・・できれば二度と・・・。だってその初体験の看護婦さん、かなりタイプだったし・・・。怪我した瞬間に「あ〜全日本はむり かな〜、でも最終戦・・・ちっと近すぎるし無理かな〜、だったらスズカなら!」とスズカを照準に合わせていましたが、ちょっと無理みたい・・・。
皆さん!西の方々を挑発しに行って下さいね!でないと盛り上がりませんからね!
おたがいが井の中の蛙状態じゃかっこ悪いですものね。長野が盛り上がれば、交通の面でもお互いいいですしね!ちょっと真面目に〆てみました。
Ps寿司さんも大人本好きだったんですね・・・てっきり薔薇の人かと・・・。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


135 今度会った時 コメント数:  3件
  緑のトラック 2003/10/17 (金) 10:36
グッチーさん声かけて下さい。常に何冊かは車に積んでますから。本がダブってると逆ギレして付き返してくる○○ボーイやエ○○ン氏などがいるのでお渡しします。チン官は僕のお客さんのプレイにあるらしく、好き好む人もいるらしいです。
最近まともな書き込みしていないのでこれで下ネタは最後にします。すいませんでした。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


134 Re こないだの雨は神通力 コメント数:  0件
  Tamura 2003/10/17 (金) 01:01
チン管も5〜6回経験してくると、くせになりますよ、特に抜く時なんか。また個室でのおしり突き出し浣腸なんかも。その快感が解れば、本物ですね、グッチー君
あっ、チン管しながら、00本見ると痛いから注意してね!
 
他の皆様、下品な内容、失礼いたしました。   
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


133 Re: 大人本・・・ コメント数:  0件
  グッチー   | snc09015@nifty.com 2003/10/16 (木) 22:06
今回の乳イン、違った、入院で男の凄さを実感しましたので、ここに報告します。
い たって健康だった僕は動画が好きでした。けっきょう2000円出しても写真指名しちゃうタイプ、(例えですからね。うふ)なので贅沢ものでしたが、腕を吊 られて一ヶ月もすれば、マジでどーでも、誰でもよくなってきまして、「あれはいけるかな?」って自分に問い掛けちゃってまして、でっぷりは無理でも、「目 隠しすれば皆同じだっぺ!」みたいな自分に目覚めました。
さすがに差し入れの薔薇族は見るにはみましたが、そちらには伺いませんでした。
なので改めて大人本って素晴らしいと実感した次第でございます。
でも人のクライマックスページを知ってしまうのは抵抗があるな〜。
借りたビデオが巻き戻ってなかったりするのと一緒でね・・・
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


132 大人本・・・ コメント数:  1件
  緑のトラック 2003/10/16 (木) 12:43
この間、家に持って帰る途中、山手線(しかも原宿)で袋の底が破れて思いっきり車内にばら撒き僕の時間が一瞬止まりました。そして無言で何事もなかった様にその場を立ち去りました。あの後散乱した大人本はどうなったのか・・・あ〜本当に穴があったら入れたい。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


131 Re^2: この間は大変お疲れ様でした コメント数:  0件
  寿司ボーイ 2003/10/16 (木) 11:38
> 大人本ほしいな〜
使い回しで良かったらありますけど・・・。
まっ、おいしいところはヘタってますけどねー。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


130 Re: この間は大変お疲れ様でした コメント数:  1件
  グッチー   | snc09015@nifty.com 2003/10/16 (木) 11:01
大人本ほしいな〜
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


129 こないだの雨は神通力 コメント数:  0件
  グッチー   | snc09015@nifty.com 2003/10/16 (木) 10:59
長野の皆さん!現地にいた皆さん、ご心配をお掛けしました!
やっと抜糸しまして、もうすぐリハビリにはいります。
タイミング悪い怪我でした・・・それも重症のね!
でも来期は予定では間に合いそうです、一足速くシーズンオフします!
でも長野の看護婦さんはやっぱり天使に見えるね!もう初めてのチン管。はじめての座薬。
体拭いて貰ったり・・・プライドがどんどん消えていくのね。
長野万歳!!大宮ナースは最低・・・。本当につらかった・・・。
そうゆう問題じゃないか?
次回の全日本は、おいらのある意味チームメイトの#23ケビン、土瓶・アサートン君がおいらのマシンで登場です。250はダンディー号でね。
勝負とまではいかないでしょうが、皆さんの見ている現実や理想、つまりMOTEGIスペシャルではないテクニックを披露してくれると思います。(毒)
ケビンちゃんはマイル、ハーフは抜群だけど、シングルエンジンにはシュナッペよりも乗っていないから多めに見てね!
シュナッペは一部には有名だけどね。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


128 この間は大変お疲れ様でした コメント数:  2件
  緑のトラック 2003/10/14 (火) 12:03
僕自身のレースはなかったので気楽に楽しもうと思ったのですが、雨で中止とは・・・気が付いたら、何故か?妬け酒のんでました。結局なにしにいったんだかわからない。唯一した事といえば、大人本配った位でした。次回は晴れを祈ります。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


127 職業柄・・・ コメント数:  0件
  三木兄@仕事場   | mikichan@sumikinsteel.co.jp 2003/10/14 (火) 12:02
お疲れ様でした。
> のどの調子がすごくおかしいのです。私だけでしょうか?
仕事場に粉塵が多かったりするので、あまり気になりませんでした。
(コンタクトできないくらいの埃なんですよね。)
それにしても、練習走行はハードでしたね。1本目の走行ビデオ見ても皆さん
苦労されていたようで・・・。
次回のレースでどんな路面ができるのか、今から楽しみです。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


126 もてぎから戻ってきましたが、 コメント数:  1件
  ぺ 2003/10/13 (月) 12:59
のどの調子がすごくおかしいのです。私だけでしょうか?前日の練習走行の猛烈な粉塵を吸いこんでからのような気がしているのですが。タダの風邪にしては変なので…他にそんな人はいませんか?
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


125 ちょいと業務連絡! 谷口さ〜ん コメント数:  0件
  CLASH KING   | theclashking@yahoo.co.jp 2003/10/09 (木) 12:38
ちょっとこの場を拝借させてください。
「谷口選手、谷口選手、至急連絡をとりたいのでクラキンまでご連絡ください!」
もしくは、谷口選手の携帯電話以外の連絡先をご存じの方、クラキンに教えてやってください。
ただいま、アメリカでの谷口選手の活躍を編集しているところなんでヨロシクです。
ちなみに「タッチバイク」始めました。なので今後はダートラ率がグツとアップする予定です。
皆さんのご要望も受けつけますので、なんなりと申しつけくだされ。
このメールアドレスにヨロシクです。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


124 ありがとさん コメント数:  0件
  恩田組長 2003/10/07 (火) 23:30
見ていただいたのですか ありがとうございます 本コ−スではあまり暴れん坊将軍ですと み なさまと さよなら しなければならなくなるのであれでゆるしてください それにいきなり俺の毒くらうとたいてい腹壊すので はじめての方やお子様が多い 所では ダ−ト乗りは禁止されています ていうか いいじゃん普通でもといいたい そのお客様に でも嫌われなければいいや普通でも。。。それにしても ニッキ−はヤバイ90度で玉田すもうライダ−によりきりされてもシカトして並んで立ち上がりやんのそのあとは抜かれたけど あのネバリはダ−トで鍛えられ たとしか思えんすばらしい その後おなじ所ですもうライダ−がうつちゃりかましたら青いバイクの人押し出しをくらいダ−ト走ってましたけど 全日本みんな がんばろうね ライダ−も土組のみなさんも 今度土組でレ−ス終わったら写真とろうよ記念に
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


123 もてぎ報告その2(ダートラデモ編) コメント数:  0件
  ばおー来訪者   | over@mito.ne.jp 2003/10/07 (火) 01:12
WGPが終わった後のダートラデモですが芝崎さん、花野さん、衛藤さんが
走られました。
お客さんも結構残っていてかなり盛り上がりました。
お客さんすげーすげー連発していました。
衛藤さんは一人ずつのデモランの時にポンポンフロント浮かすわ、ベタ寝かしで流すわで最前列は危ないかもとお客さん少し腰が引いていましたが(笑)
でも模擬レース終了後パレードランでお客さんとハイタッチしていたらアクセル放しすぎてエンストしてオチもしっかりお客さんのツカミもOKでしたね(笑)

PS:恩田さま、お客さんは見かけの割に喋りは普通ジャンとかのたまわっておりました。もう少しいつもの調子でも良かったかもしれませんね。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


122 もてぎ報告その1(ニッキー編) コメント数:  0件
  ばおー来訪者   | over@mito.ne.jp 2003/10/07 (火) 00:53
先日のもてぎでのWGPにてニッキーのトークショウがありました。
そこで開幕戦のニッキーの写真とエキスパートの皆さんの写真を目の前でアピールしました。
ニッキーがこちらをじっと見ていたので調子に乗ってもてぎのダートトラックは
走らないのか質問するともうチェック済みで自分はダートトラックが大好きなので機会があったらぜひ走りたいとのこと。
ホンダさん、ぜひ機会をぜひつくって上げてください。
それでさらに調子に乗ってパドックまで乗り込んで予選直前に控え室からピットに向かうニッキーを捕まえてサインをゲット!質問したのを覚えていてくれてニッキーから肩を組んできて肩をポンポンと叩かれました。本当に良い人です。
予選後たまたま会った芝崎さんに通訳をお願いしてニッキーとニッキーの親父さんに
エキスパートの皆さんの写真を見せながら日本のダートラのアピールをしました。
ニッキーは本当に良い人でしたので皆様ぜひさらに当社比3割ほど増しで応援してあげて下さい。

あとニッキーのステッカーを貰ったんですがそれにニッキーのオフィシャルHPが
出てました。アドレスはこちらです。→http://www.nickyhayden.com

長文にて大変失礼しました。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


121 本走行のお知らせ コメント数:  0件
  ス   | sliplot-lj@infoseek.jp 2003/10/03 (金) 23:34
 http://www.coloringworks.com/narita-dt.html
やっと天気にも恵まれ成田コースのコンディションが良くなったそうです。
利用料はこれから1000円かかりますがあの雨からだいぶコース整備を重ねたそうです。
千葉、茨城方面の人は日曜に集合!という予定であります。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


120 Re: と なると コメント数:  0件
  Chanta 2003/10/02 (木) 00:34
今年も決勝後のデモランやるですか。
motoGPにはビデオ持ち込めないので、今度は写真撮らせてもらいます。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


119 と なると コメント数:  1件
  恩田組長 2003/10/02 (木) 00:13
谷口さんお疲れでした で全日本はどのようなご予定ですかお待ちしています 所で皆様週末3 名のダ−トライダ−とモトGP決勝後スグ行われる全日本ダ−トの宣伝のため燃えてきます マンネリというかMOTTEGIモトGPの風物詩として定着され ているようですので 一部のマニアですけど とにかく全日本までのこりわずか皆さんモリモリ乗りましょう
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


118 Re: GNCの結果 コメント数:  0件
  三木兄   | mikichan@snet.ne.jp 2003/10/01 (水) 12:55
お疲れ様です!スプリングフィールド残念でしたね。
デルマーではファイナル走れます様お祈りしております。頑張ってください!!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


117 GNCの結果 コメント数:  1件
  CAの谷口です 2003/10/01 (水) 12:42
9月27日に行われましたGNCショートトラックですが,結果は,予備予選13組で3位に入 り,予選ヒートへ。予選ヒート6で9位,セミファイナル4で8位でした。決勝進出はなりませんでした。105台のエントリーで,予選枠60台に残れたのに 情けない結果になってしまいました。明日から,CAのケン,メーリーさんのトラックにてテスト&プラクティスに行きます。デルマーでのレースはスプリング フィールドの分も頑張ります! PS GNCのスピードは今までに味わったことのないようなハイスピードでした。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


116 今回は コメント数:  0件
  緑のトラック 2003/10/01 (水) 11:39
125のレースも成立したんでしょうか?できれば400mでのレースがまた見たいです。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


115 それはね コメント数:  0件
  恩田組長 2003/09/24 (水) 22:49
すでにニュ−エンジェルは先日のもてロー中継で味見 いやお会いしてます次回は全日本じゃないですか遊んでる場合ではないですぞ モリモリ練習ダ−
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


114 久々に コメント数:  0件
  緑のトラック 2003/09/24 (水) 14:14
ロード走ってきました。茂木のDE耐にXRで出ました。結果はあまり言いたくないので伏せますが、新エンジェル見てきました。内心この人達もダートラきて
激しい突っ込みされるとは思ってないんだろーなー。次回全日本で恩田組長の
激しい突っ込みに期待します。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


113 テスト走行のお知らせ コメント数:  1件
  ス   | sliplot-lj@infoseek.jp 2003/09/20 (土) 09:25
すんまそん。雨降ってきたそうです。
ということで延期!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


112 今から コメント数:  0件
  谷口   | ama45z.scooter@docomo.ne.jp 2003/09/20 (土) 08:58
熊本の谷口です。ただ今から渡米いたします。今回は沢山の方のお世話になりました。ありがとうございます。前回のカリを返してきます! 福岡空港にて
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


111 テスト走行のお知らせ コメント数:  2件
  ス   | sliplot-lj@infoseek.jp 2003/09/17 (水) 23:08
コースコンディションがさらに良くなっているらしいので21日に開催します。
朝10時ぐらいからでいいかね?
場所は千葉県山武郡芝山町芝山町の京カントリークラブ側。
コースまでの誘導希望者はス、まで。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


110 Good luck to you! コメント数:  0件
  三木兄@仕事場   | mikichan@sumikinsteel.co.jp 2003/09/17 (水) 22:31
つなぎ売れてよかったですね。
レースの方はファイナル目指して頑張ってきてください!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


109 それはそれとして コメント数:  0件
  恩田組長 2003/09/17 (水) 20:09
アメリカもいいけど日本もね 勝ち逃げは許さんナリ全日本お待ちしています
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


108 Re: 皆様ありがとうございました コメント数:  0件
  CLASH KING 2003/09/17 (水) 00:34
どうもです。長野行けなくてスミマセンでした。何日徹夜しても仕事が終わらずギブアップしてしまいました。いっぱい写真を撮ろうと思ってたんですけど・・・、トホ。
てなわけで、谷口選手! 頑張ってきてくださいね。応援しております。できれば誰かにいっぱい写真撮ってもらってね。で後日、取材させてください。よろしくです。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


107 つなぎ完売です コメント数:  0件
  #11 ぢ   | saito@com-p.co.jp 2003/09/16 (火) 20:07
 http://www.fieldofdreams.jp/
遠いところご苦労様でした。お楽しみいただけたようで何よりです。

谷口さんのつなぎ完売です。FIELD OF DREAMSの会場で売れました。送金は私の分と一緒に本日完了です。

つなぎは一度クリーニングしてから名前だけ付け替えて来年のレースには着れるように体重の調整をするつもりです。できるんだろか?
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


106 皆様ありがとうございました コメント数:  2件
  谷口久輝   | ama45z.scooter@docomo.ne.jp 2003/09/16 (火) 20:03
熊本の谷口です。今回こちらでツナギを販売させていただきましたが、お蔭様で2着とも完売す ることが出来ました。管理人の三木さんをはじめ細谷様、中川様、吉澤様、恩田様、斉藤様、山本様、他沢山の方々の御協力、御声援ありがとうございます。 AMA-GNC、F-USAへ全力で挑戦して来ます。本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


105 グッチーより伝言 コメント数:  0件
  ぺ 2003/09/16 (火) 13:42
「F.O.D.スタッフのみなさん御疲れさまでした。みなさんには迷惑をかけちゃってごめんなさい。」

との事でした。もうちょと落ち着くまでそっとしておいてあげてください。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


104 一足お先に コメント数:  0件
  三木兄@おうち   | mikichan@snet.ne.jp 2003/09/14 (日) 23:51
 http://www.snet.ne.jp/mikichan/
f.o.d.会場から帰ってまいりました。
ハーフマイルは散水状況で路面のグリップがかなり変わりましたが、面白かったです。
FTRでも楽しく走れました。#9JAYの走りはスムーズでした。
明日ももう一日あるので、行ける方は是非行って見られる事をお勧めします。
会場の信州りんごやぶどう、松茸ご飯なんかが安くてお土産に買って帰りました。
うまかったです。スタッフの皆様、もう1日(+後始末)頑張ってください!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


103 まるこのお天気が気になります コメント数:  0件
  三木兄@仕事場   | mikichan@sumikinsteel.co.jp 2003/09/12 (金) 14:04
前日の土曜日から現地入りの予定なのですが、台風の影響大丈夫でしょうか?
(そーいえば、前に#9来日走行のときはもてぎマッドトラックだったなぁ…)
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


102 コース誕生のお知らせ コメント数:  3件
  ス   | sliplot-lj@infoseek.jp 2003/09/09 (火) 01:05
成田空港から20分ほどのところに200mコースを作っていまして
この度ようやく人を呼んでも大丈夫かなというレベルにまでなりましたので
お知らせします。
仕上がりはかなりクッションで路面整備機器が効率良いのができていないので
多少波うってはいますがFTRでも走れるレベルで、左足を取られるようなギャップではないです。
ファイナルは多分桶川と同じぐらいに落ち着くのかな。
散水設備は今は無いですが下がガチガチではないのでビギナーにも優しいかなと。
日曜に一人で一日中走り回っていましたが台数が増した状態で
路面がどういう風になるか探りきれてない部分もありますので
長野の翌週あたりにでも無料テスト走行会を行いたいと思います。
もちろん現状が完成状態ではないのでそこら辺を了承していただくとありがたいのですが。
詳しくはスまで。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


101 Re: そもそもイエローコーションというのは コメント数:  0件
  三木兄@おうち   | mikichan@snet.ne.jp 2003/09/07 (日) 07:51
 http://www.snet.ne.jp/mikichan/
そうですね。皆さんの書き込みを見てなんとなく形が見えてきたんですが、
順位に変動が無い様な、単独の転倒などですぐに再開できるような場合がイエローで
クラッシュや複数台がからんだ場合はレッドという感じがいいんでしょうか?
今回みたいにぐるぐる回ってたのは意味ないですよね。
そうすると、イエローはほとんど適用の場面無いか。ぐっちーの言う通りかな。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


100 Re^2: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  0件
  三木兄@おうち   | mikichan@snet.ne.jp 2003/09/07 (日) 07:47
 http://www.snet.ne.jp/mikichan/
引退した?人さん、こんにちは。
3.については書き込みしてから1日経ってまずかったかなぁと思っています。
後続の人が悪いと決め付けた書き方になっていますが、引退した?人さんの書かれて
いる通り必ずしもそうではないですよね。ということで、引退した?人さんの意見に
賛成で、前回の私の書き込みは偏っていたと思います。すみませんでした。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


99 Re^5: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  0件
  三木兄@おうち   | mikichan@snet.ne.jp 2003/09/07 (日) 07:39
 http://www.snet.ne.jp/mikichan/
責任者はブリーフィングで紹介されていると思うのですが、権限が無いのかなぁ。
それとも、マニュアル化されてないのかなぁ。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


98 Re^4: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  1件
  ス 2003/09/07 (日) 01:42
現場の統括マネージャーが現場にいないんだよね。レフェリーの格好をしている人がそうだと 思ったらどうやら違うようなので。レストランでもパチンコでも事ある度いちいち本部の指示待ちだったらイライラしますよね。ある程度の事態をシュミレート して即座に処理できるのが理想というか当然そうあってしかるべきだと思うのですが。こないだはレース途中にあまりの待ちの長さにエンジンがオーバーヒート してアイドリングが下がらなくなりました。そんなのありえない。。。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


97 そもそもイエローコーションというのは コメント数:  1件
  ス 2003/09/07 (日) 01:34
インディーやナスカーのルールでしょ。
アクシデントが起きても赤旗にはいたらないと判断されたときになるんだけど
この間も周回数はカウントされているんですよ。
だって1レース200周とかが当たり前だからいちいちカウント止めてたら
いつ終わるかわかんないし。
で、コーション中順位確定後は当然給油ができるんだけどこちらの場合はどうでしょう?
レース周回数は変わらずそれに加え無駄なコーション分のガソリンもゴンゴン燃やされるわけで当然給油無し。
つーことはガス欠の危機が迫ってくることにならない?
しかも単独で止まるならまだしも絡みの途中で一台だけいきなり止まったりしたらどういうことになるか考えてみると面白いんでない?

あとレース進行を止めたくないと思っているのかもしれないけどこないだは再スタートまで7周も走ってたよ。
隊列が乱れたらまた一周やり直すのと完全な静止状態で一列スタートするのとどっちがスムーズなのか。小学生でも分かりそうだけど。
走ってるところにわざわざボード出してきてあんたは何位なんて見せたりするよりね。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


96 全日本からNEWつなぎかもね・・・ コメント数:  0件
  #4グッチー 2003/09/07 (日) 01:21
書き忘れたんですけど、こないだいつもMOTEGIに行く時はお世話になっている
某飲食店のマスターとママさんがちらっと見に来てくれたんですけど・・・
「見る場所が無い・・・」とおっしゃっていました。
ここの掲示板にカキコすることによって、きっと冠スポンサーでらっしゃるラングラー様。もう一回書いとくか。
  
「ジーンズはやっぱり ラングラー! パンツも靴もね!」

ラングラー様の耳に、いや目に止りきっといい効果がある事を期待し、心から望んでおります!!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


95 Re^2: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  3件
  グッチー 2003/09/07 (日) 01:12
やっぱりイエローコーション反対です!
だって50年以上の歴史のあるUSAだってそんなややこしいこと
してないでしょ?マイルならできそうだけどしてないでしょ?
だっていくらでも八百長できるもんね!!具体的には言いませんが・・・
チームプレイだって出来るし・・・
転んだら赤!!再スタート!!んで過失はレフリーによって後からペナルティー!
んで転んだ人は後ろスタート!やられたと思っちゃってる人も!!
やられる位置にいるからNGだと厳しく取ります!
ルールはこれだけで済んじゃうんですよ!

今は やれ前の周のカウントやら、復帰できたり出来なかったりやら、ぐるぐる黄色で回されてるライダーはいらいらするし、見ているほうだってイライラ!
な〜んか5年やっていても上手く出来ないのは,決定的に無理だって言う証拠なんでない?
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


94 Re: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  5件
  引退した?人 2003/09/07 (日) 00:26
私は、スタートして1週目に転倒した人は、元の位置に戻って再スタートになる事が「??」でなりません。何度も同じ人が転けて、何度も再スタートをした事があるのですが、恐くて恐くて普通に進入出来ませんでした。(私のメンタルが弱いんですけどね)

> 3.前車がミスしたとしても後続車は回避するか自分でこけるかして、クラッシュはなるべく回避してほしい。・競り合いで接触する程度は理解できても、突っ込んでしまうのは後続のライダーに非があるのでは? 

これに関しては何とも言えないです。ノービスの私(引退した?けど)からすると、正直みんながみんな避ける技術を持っているとは思えませんし・・・。上のクラスの方々は上手に避けててさすがだなぁ〜と関心している位です。
そ もそも、レースで転ぶコト事態が危険な行為だと思っている私は、必ずしも後続ライダーに非があるとも思えないのです。ある程度の信頼関係の元に皆さん接近 して走っているのだと思うのですが、信頼出来ない人には近づかない。また、自分は転ばない!これが一番の策ではないかな〜と思います。
結局、自分の身は自分で守るってコトでしょうか。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


93 Re^4: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  0件
  三木兄@おうち   | mikichan@snet.ne.jp 2003/09/07 (日) 00:10
 http://www.snet.ne.jp/mikichan/
どうもです。
僕はそんなに悲観的ではないですよ。
イエローコーションはその発動する人がコースのオフィシャルだったら割と有効な
気がしますし、解除の方法も、うまく整わない時のルールも考えればそんなに難しく
ないとおもいます。(コーション原因者の考え方はうまく定義してほしいですが)
コースの整備は何をポイントにするか次第だと思いますし。少なくとも今年の路面は
一昨年の第1戦の時のすごいグルーブだった時の路面以外では悪くないかなぁと思い
ます。それは複数のラインが取れて競走し易いと思うからです。
まあ、でこぼこきつかったり、痛かったりはしますが。

競技を主催する方にお願いしたいのは、「どうすればライダーを観客を引き付けられる
レース運営をしていけるか」という事をもう少し突き詰めていただければなぁという
ことです。
それにはわかりやすい公正なジャッジとアクシデントに対する事前の備えと事後の
備えを充実したらどうかと思うわけです。肝心なのは意識する事じゃないのかと思います。
もっとも、アクシデントが起きない事だけを突詰めればレースしない事なのですが。
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


92 Re^3: こないだのもてぎで思った事 コメント数:  3件
  アレン 2003/09/06 (土) 21:31
ぶっちゃけあのコントロールタワーには,言い方悪いんですが、レースを運営できるシステム&人員がいないようです。
ですよね!田村さん!
それをどうやったら公平なジャッジ(危険走行にはイエロー)ができるようになるか?
だれがイエローコーションなんて独自のルールをやめるって言うか?
レースの直前に、雨の多いこの国で土を掘り起こす!なんてばかなこと言う人を止めるか?
また大御所ぞろいのこのページを見て(スタッフを含め)改善しよう!!と立ち上がってくれるか?
これはライダー当事者は出来ないんです!!!
だってえこひいきになっちゃうから!!
したくってもできないんです!!
あとはやはり「じゃあ面倒くさいからダートの連中うるさいし、やめやめ!!」なんてお偉いさんが言わない事を望みます!
【新規投稿】 【この投稿にリプライ】 【投稿者削除】


より新しい記事へ ← 391 件の投稿中 141件目〜92件目を表示 → より前の記事へ

Copyright(C) 1999 NIFTY Corporation
All Rights Reserved.