>主催側も走る側もベストを尽くすことではないでしょうか。きっといいものが出来る>はずです。
賛 成です。向こうのレースを見ていて、主催者側と参加者が一緒になってベストを尽くそうという感じを強く受けました。確かスプリングフィールドのマイル戦
だったと思いますが、前日の雨で開催が危ぶまれた時、主催者と一緒になって一部の参加者も自分達の車を持ち込んででコースを固めていた記憶があります。
ロー ダイなど,CRASH KING氏の言うとおりいいかげんな部分も有りましたがマナーも含め安全に関する部分はうるさかったと思います。結構スピードが乗
り、凹凸があると大事故につながるので(実際にストレートのわずかな凹みで重傷事故が起きた事がありました)路面の管理もしっかりしていた気がします(遠
い昔なので記憶が...)。
雨に関しては、わずかな雨ですぐにツルツルになるせいか、レース中でも雨が降り出すとすぐ中止していたかと。
雑誌などで見ていると最近は谷口氏の言われるようにかなり荒れた路面でも開催されている様ですがDTXマシンが増えたことで路面への対応が可能になったのでしょうか?
向こうの主催団体とも意見交換してみたいところですね。 |