苦悩する?CBユーザー

もーたーさいくりすとへ戻る  CB750Fへ戻る  くりこまのホームページへ戻る

Sさんから(7/16)

ホームページを見せていただきました。
僕もCB750-FCのオーナーです。この夏で26歳になります。小学生の頃からバイクに憧れ、17のとき免許を取り、いろいろと乗り継いだあとCB750-Fにいたりました。FCはこの夏車検なので、入手してから2年くらいになります。まだマフラーすら 替えていない、どノーマルな状態です。

CB750-Fをかった理由は3つあります。
1つめは、在り来たりですが、自分がバイクに興味を持ち始めた頃は、バイク=ナナハン=CBというイメージができていました。そのため僕にとってCBは憧れそのものだったんです。それはスーパーカーブームのときにみたカウンタックに抱いてい たものと同じようなものでした。
2つめは綺麗なボディーラインに惚れ込んだ。というのがあてはまると思います。特にタンクからシートにかけての流麗さは今のバイクにはないと思います。
3つめの理由は、一番直接的ですが、衝動買いです。たまたま訪れたバイクやでCBを見かけて、当時アルバイトで生活していて、お金など持っていなかったのですが、手付け金で2万円程支払い、そこから2ヶ月で65万をつくり出し購入しまし た。お金をためるときはバイトを掛け持ちでやり、たいへんだったけど憧れのCBを手に入れるため、必死で働きました。やっと購入したCBもひとのバイクとくらべると、劣るところはたくさんあります。でもそれらには負けない喜びをCBは与えてくれます。
今でも毎日の通勤、ツーリングへと元気に頑張ってくれてます。これから皆さんの文章を参考にしながら、カスタムもして行きたいと、思います。浜松近郊の方は会えるといいですね。紺のFCです見掛けたら気軽に声を掛けて下さ い。またホームページの方にも寄らせて頂きます。


  • 僕がバイクに興味を持ち始めた15歳の頃、RZ250は将来現実味のあるバイクでしたがCB750Fは雲の上でした。そのころを思い出し、もっとピカピカにせんとあかんなあと思うのですが。


    匿名希望Cさんから(6/21)

    こんにちは。はじめまして。
    あったんですね。CB−FのHP。それにたくさんの方が元気なCBに乗っておられるようでなんか嬉しくなってしまいます。

    当方 '81 CB−FBボルドール2カウル付 です。このあいだユーザー車検受けてきたのでまた2年の付き合いになります。(実際このバイクには10年くらい乗ってます。)ビンボなもんで
    車検は全部ユーザーで通してます。2年車検になってほんとにうれしいです。(苦笑)
     このバイクも、手に入れたのはほんとに偶然で 前に乗っていたS社のGSX-750E4が盗難でなくなり、行き付けのバイク屋に相談したところ、このバイクがありました。 嬉しかったですね。憧れのマシンを手に入れられるという現実に。

     もっぱらツーリングに乗るので、オイルクーラー(13段)、リアサス(ヨシムラ)、シビエH3ランプ、Fブレーキマスタシリンダ(RC30)、などいじってます。もちろんホンダ純正エンジンガードも装着済み。確かに見た目が悪くなりますが、200キロかなたで立ちゴケしないとも限りません。ちゃんと帰還したいので着けました。2代目です。(苦笑)

     CB-FBB2のカウルはデカイので、集合とかがつけられないのが欠点ですね。すごい頭でっかち なバイクになってしまうのです。 私のはひざ当ての部分を取ってるので正面から見るとCB-1100RBっぽく見えま す。(時々勘違いされた方が、横に回りこんでFだとわかるとがっかりした表情をされるのがちょっと悲しいです。カラーリングが違うじゃないですか。(笑))

    長文失礼しました。それではみなさま、またいつか路上か ネットの上でお会いしましょう。

  • FZはもうすぐ車歴20年、今後CB750Fはどんどん20年目を迎えることになりますね。
    中古価格は少し上がってるようです。パーツの在庫よろしくです>技研さま。


    福岡のSさんから(5/22)

    九州・福岡でFB(赤)に乗ってます 皆さんの話楽しく拝見させていただいてます
    誰もがFを宝物のようにされてるんですね 当方も今年で33歳になります
    口うるさい嫁一人と、あと何年かしたらタンデムしたい長女と、いまのFを乗り継いでもらいたい長男、の4人家族です バイクに乗る状況は日々厳しくなりますが闘い続けてます
    Fとのつきあいは十数年になりますがほんとにいいバイクです、飽きないですよね
    今キャブのセッティング中です 戻ってきたらちょっと遠出でもします
    福岡あ33−19見かけたら声かけてください 一緒に走りましょう
    写真貼付します、重いですが勘弁してください






    四国のボルドル2さん(4/20)

    ここに記入するのは昨年2月以来、ほぼ1年ぶりです。
    免許制度の改正により、諦めていた大型二輪免許を今年3月にようやく取得。同時に、念願のCB750Fのオーナーになることができました。
    買ったのは、当時から一番好きだったFBのボルドール2です。(純正オイルクーラー付ノンカウル車)この派手なカラーリングとウィングマークが好きなんですよね。流れるようなスタイル、特にテール周りのカッコ良さ!。(最近のバイクはリヤ カウルを絞りすぎ)

    車検整備でブレーキとキャブをOHしてもらって、調子はイイのですが、結構、錆と傷あるので土曜日は補修、日曜日に近くの峠へというパターンが続いています。
    ブレーキは案の定効きませんが、ハンドリングは思っていたよりずっと軽やか。後は、やはり集合管を付けたい今日この頃です。まだ、苦悩はしてません。これから?


  • このバイクの斜め後ろから見た造形美は好きです。ボルドール2はたしか82年ですね、もう16年まえになりますか。これから集合管、サス、マイナートラブルへの道を歩むことになるのでしょうか。


    1100FのTさん(3/24)

    はじめまして!! ’CB1100FDフランス仕様を84年に新車で購入して14年になり、走行距離も73、000kmになりました。 購入して以来、細かいデータ(メンテナンス個所とか消耗品の耐久力とか)をノートに記録してきている為、後々の維持管理や見積もりに役立てています。

    大トラブルには一度あり、カムテンショナーが破壊してしまい、カムチェーンがシリンダーを削ってしまって、それを知らずに2000kmぐらい走行したら、何とオイルフィルターの上部あたりからオイルが吹き出してしまいました。もちろんシリンダーとテンショナーを交換したついでにピストン・バルブも交換して全部で33万円かかりました。この前兆としてエンジンからジリジリ異音がし始め、でっきり古くなったからだと思っていました。めずらしい現象だとバイク屋は言っていました。

    高額な修理なので一時はパーツをバラ売りしてCB1000SFを買う気でいましたが、やはりこのCBの魅力には勝てなく「一掃のこと新車の状態に戻してしまえ」という勢いで大手術したのでした。 各パーツの価格は下記の通りです。

    シリンダー(納品に一ヶ月かかった)→→→89、500円
    ピストン(リング・ピン・クリップを含む)→→→28、600円(4個)
    INバルブ→→→17、200円(8本)
    EXバルブ→→→31、200円(8本)
    カムチェーンorテンショナー→→→22、910円(全セットで)
    ガスケットのセット→→→14、800円
    クランクベアリングメタル→→→20、820円(18個)
    と言う具合です。

    また、ついでに徹底的に他のガタも部品交換しました。
    クラッチセンター→→→6、500円
    クラッチアウター→→→20、700円
    キャブレターOH→→→5、000円
    という感じで総トータルの部品金額は270、255円、工賃は70、000円、消費税9、390円となり合計349、645円となりました。そしてマケテもらい330、000円となったのです。

    次回は私のケチケチ維持管理方法を報告します。私はこのCBの他に車(コロナ1800MX)、AX−1(通勤用)を所持し、それより金のかかる「かあちゃん」と「こぞう2人」を所有しているので、CB・AX−1・コロナの寿命パーツの私なりの延命方法を紹介します。おたのしみに!!!




    札幌のたなぼたさん(3/24)

    私は37歳の6気筒CBX乗りです.CBXで検索をかけたところ貴ホームページの中にCBXという言葉があったため、偶然に立ち寄らせて頂きました.CB750にかける情熱の強さに圧倒されたと同時に、仲間が多くてうらやましいです.CBXに関するHPは日本にはないようです.(KZ1300にはOwners Clubもありますが)

    CBX('79-'82)はCB750と同じ時代に同じ会社で作られたバイクということで皆さん同じようなことで苦労をされているのだなと思いました.ただ私のはCB750ではないため、ちょっと気がひけましたので、掲示板ではなく個人的なメールで出させて頂きます.

    CBXもジェネレーター(オルタネータ)が突然ダメになったりしますが、その構造はCBと同じです.原因のほとんどの場合は オルタネータブラシの摩耗が原因です.2つあるブラシのうち外側が摩耗しやすいのです.バイク屋で修理するとオルタネータを全部交換するので高くつきますが、外側のブラシだけ買って自分で交換すると安く上がります.ツーリング中にオルタネータが突然死した場合には、応急処置としてオルタネータカバーを開けて、カバーの内側にあるブラシの固定ネジを外し、ブラシとロックワッシャーの順序を逆にしてやるだけで接触が復活します.予備のワッシャーを持っていれば、それをかましてやるとなお良いです.ちなみにCBXのブラシはCB750のもので代用可能です.

    オルタネータ・クラッチはノイズが出やすいところですが、放置しておくと発電能力が低下してくることがあります.この場合はクラッチのすべりが原因なのでクラッチスプリングを交換すると調子よく電圧が上がることがあります.ここでも裏技があって、バネの端に2-3mmのシムを挟むと、バネ定数が変ってスリップを止めることができます.

    カムチェーンテンショナーも前のボルトと後ろのボルトをアイドリングの時に緩めて締めると、自動的に張りができるとされていますが、20年たったものに新品同様の期待はできず、ヘッドカバーを外して、カムチェーンを指で押してボルト固定した方が確実にテンションをかけることができます.

    キャブのオーバーフロー現象も似ていて、CBXの場合は左側のキャブのオーバーフローがエンジン内に及び、コンロッドが破壊、再起不能となることも多いそうです.私はサイドスタンドを極力避けて、センタースタンド(重くて大変ですが)をかけ、燃料コックをオフにするよう留意しています.

    お役に立つかどうかわかりませんが、長々と述べさせて頂きました.これからも時々寄らせて頂きます.




    福井県の渡辺さん(赤のFB)3度目のメールです(3/3)

    長野オリンピックが終わったとたんに春の陽気になりましたね。
    バッテリもチェーンも新品だし、そろそろ真っ赤なFBを引きずりだして天日干しする頃です。表日本の方は一年中CBに乗れていいですね〜。今シーズンも皆さんバリバリ全開でCB の維持費を稼ぎましょう。

    話は変わりますが、私デジカメもスキャナも持ってないので愛機のMacのデスクトップに愛車を飾れずにいたのですが「神奈川の匿名希望さん」(2/26)の綺麗なFBの写真をつい出来心で万引きしてしまい現在デスクトップに飾ってあります。先日交換したバッテリとチェーンの借金を払いもう少しお金が貯まったらデジカメを購入し自分のFBを飾りますので暫くの間だけお貸しくださいませんか?もし問題があるようでしたらすぐやめます
    のでよろしくお願いします、神奈川の匿名希望さん。・・・・

  • 表日本も寒いと遠のきますがいよいよシーズンです。バッテリーが新しいと気分がいいですね、セルの回る音が違います。


    神奈川の匿名希望さんからのメール(2/26)

     HP 拝見させていただきました。みなさんのCB−Fに対する思い入れが良く伝わってきました。
    私も ’81 750FB 赤 を所有しておりまして、「いい年して」なとどと周囲から陰口いわれながらも、愛しのFと楽しい週末を送っています。
     ジェネレータ、レギュレータ、カムチェーンテンショナーのアジャスタ部分からのオイル漏れ等々、ここに出入りされているみなさんと同様のトラブルを一通り経験しておりますので、部品の高さの嘆きも含めて思わずうなずいてしまったりと、楽しく読ませて頂きました。
     Fの部品は随分と高いものになってしまいましたが、まだメーカー欠品は無いようですね。中古部品市場も含めても、維持してゆく苦労はありますが、まだまだCB−Fと十分つきあっていけます。
     私もあの流麗な姿の虜になってしまった一人。速く走れなくたっていいのです。Fに乗っていられさえすればそれでいい。Fを眺めていられればそれでいい。絶対に手放せないオートバイです。
        みなさん、年齢を書かれているんですね。そうですね、このオートバイには年齢の記述が必用かもしれませんね。私、いつの間にか41歳になってしまいました。
     愛車の写真、同封します。私もヨシムラの音に酔っている一人です。
    (他はノーマル。ご他聞に漏れず、この年代、懐具合に問題ありますもので) (^^;

  • 綺麗なFB赤にお乗りですね。写真はこちらです。


    ここでは、苦労話なんかを公開したいと考えます。なにかありましたらmilk32@snet.ne.jpまでお願いします。
    その際、本名を出してもかまわない方はお書き添えください。
    お書きでない場合は匿名で公表したいと思います。