ホイールアライメント

   けちカーライフ   くりこまのホームページへ戻る


1998年10月7日

どうもホイールアライメントが狂っているようだ。直進安定性はいまいちでおまけにフロントタイヤが片減りしている。
なんとか安く調節してくれるところはないかと探すと、タイヤ交換時なら15k円程度であわせてくれるってところがあった。
オートBックスの堺三宝店だ。ここはピット作業に重点をおいた店舗経営を行っている。
電話で聞くと、911のアライメントデータは機械に入ってるので調節は出来るかもしれないとのこと。

ドライブがてら片道50kmの道のりを走る。
担当者曰く、「このクルマはやったことないのでわからない、一度見せてもらう」と。ダメだったらあきらめて帰ることにする。
おっと担当者リフトアップのスイッチを押そうとする。あわてて制止し、オイルラインをつぶすからジャッキポイントにゴム煉瓦ひいてくれるようにいう。
このあたりから依頼者若干不安になってくる。



あちこち見て回る担当者、受けようか断ろうか思案している。

結局経験不足で自信がないということで断られてしまった。
最後の決めてがフロントストラットのアッパー部、調節ボルト周辺に塗り固められたブチルゴムみたいなヤツ。 これが何ともいえずイヤな感じだ。
家でメンテブック見るとこれはヒーターで温めて柔らかくしてからネジを回すとあった。

さてアライメントどうしようか、そろそろ専門店のお世話になる時が来たのかな。
不況といわれる日本経済に僅かながらお役に立てるかもしれない。


1998年10月14日

車高が低すぎるのとホイールアライメントが狂ってるのがあいかわらず気になり、近所のコッコピットへもいってみた。

車高調節はここでは不可能、アライメントはフロントのトー調節は可能だという。これだけで15k円かかる。

そこで専門店に電話してみることにする。堺にある「日の出モータース」っていうところだ。
ここでは車高とアライメントで60k円ということだ。
まず偏摩耗したフロントタイヤをコッコピットで交換してから堺まで飛ばす。
タイヤは205/55-16のGRID2っていうヤツ。2本で工賃税込み3万円ほどだった。

専門店のいいところは、こちらからメンテナンスブックで読んだ知識を説明する手間がないことかな。
一日後、マトモになった911で大阪湾岸の高速を飛ばして無事帰宅した。


10/13 20:00 泉大津PAにて