7年落ち、走行6万6千キロのフェスティバ(4輪)の車検

   ユーザー車検体験記へもどる   くりこまのホームページへ戻る


(3/25) いよいよ予約した日がやってきた。風邪を引いたので整備がいい加減。

これが今回の苦難の原因となる。

まずは窓口で書類の点検を受ける。本人(ユーザー車検ね)の人も結構多い。

特に大型バイクの人が目に付く。たしかに2輪の車検は楽だもんね。



そのあとラインへ並ぶ。この時期はどうしても混雑する。



順番が回ってきた。足周りは無事合格。心配なのはヘッドライトの光軸である。

おっと、右が少し上向いているらしく、あっけなく落ちた。

ラインがすいてたら自分で適当に調節して2,3回並ぶんだけど今日は混んでいる。

次回必中のため、修理屋へいくことにする。

マツダのよしみで車検場の近所にある老舗マツダディーラーへ飛び込んだ。

忙しいにも関わらず丁寧に調節してくれ、料金3000円(なぜか税込み)

2回目のラインはハザードをつけて進入する。

落ちたところだけ再検査してあとは素通りすればよい。

無事合格し、新しい車検書とステッカーをもらった。



午後1時に車検場に入り、終わったのが3時15分であった。


無事検査の終わった同居人のクルマ。



  費用  自賠責  27800円
      重量税  25200円
    検査手数料  1400円
     書類代    55円
   ヘッドあわせ  3000円
      合計   57455円

余録:同居人は、車検がくると「また7万円ぐらいいるの」というリアクションである。
もう業者に依頼できない状況。



(3/12) また車検の季節がやってきた。4月中旬に切れるのでぼちぼち準備せねばいかん。
まずは車検ごとに行っているエアクリーナーの交換から始めようか。
体験記に書き忘れてたけどこの車前回(5年目)も自分で車検取っている。まだ一度も業者に出したことがない。まあ特に問題はないけどね。

前回交換より1万8千キロ走行しているので、エアクリーナーは真っ黒だ。おもにディーゼルの黒煙のせいであろう。
社外品のを1800円で購入し取り替えた。数ある車の整備で一番楽な作業である。

 →